BLOG本日の出入口ブログ

富士山 ご来光

No.1929 ルートは複数ある

2020年08月26日

 

新建新聞社さんが運営するチカラボに
マイスターとして連載しています。

 

https://chikalab.net/rooms/108

 

 

 

心楽パートナー株式会社の
出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

 

 

今日は訪問ミーティングと
ZOOMミーティングがあります。

 

 

 

さて、2年前の今日は
富士山の頂上にいました。

 

 

富士山 ご来光

 

 

富士山 ご来光

 

 

初めての登頂で快晴なのは
恵まれているそうです。

 

 

仮眠後の息苦しさや頭痛、
山頂近くの強風と極寒、
思い出すと嫌になりますが
それでもまた登頂したくなります。

 

 

おそらく、頂上からの景色、
到達したという達成感など
辛さ以上に良さが印象に
残っているのでしょう。

 

 

 

当時、登山者は凄い人数で
夜に上から下を見ると
ライトが連なる大渋滞でした。

 

 

 

そこでガイドさんが
機転を利かせてルート変更、
下りルートから登ることになり
渋滞を回避できました。

 

 

 

真夜中なので降りてくる人は
いないですからね。

 

 

 

でも、その時の冷たい突風は
今でも忘れられません。

 

 

 

吹雪いてはいないですが
まるで映画の八甲田山です。

 

 

 

それくらい過酷に感じました。

 

 

 

前回は一番登りやすい
山梨の吉田ルートでしたが
他にもありますよね。

 

 

 

また、先ほどのように
その中でも時間帯によっては
最善のルートがあります。

 

 

 

頂上という
目指すところは同じでも
ルートは複数あります。

 

 

 

会社でもビジョンや目標を
達成する方法は複数あり、
コロナのような想定外で
ルートや到着日時の変更も
時には必要でしょう。

 

 

 

個人の1つの業務でも
成果物を作るのに
こうでないといけないと
決めつけてしまっては
改善に繋がりません。

 

 

 

マニュアルも大事ですが
守破離の守ができたなら
今のやり方に疑問を抱き
新しいやり方を試すことは
発展繁栄に繋がります。

 

 

 

現場や工場で作業される方の
お話を面談で聞くと
頭ごなしにやり方を注意され
考えることを止める要因に
なっている場合があります。

 

 

 

それは会社や個人にとっても
成長の機会損失になります。

 

 

 

また、頭ごなしに言うのも
理由があるはずなので
事前相談があれば関係性や業務は
スムーズになるかもしれません。

 

 

 

お互い認め合う、
尊重し合う気持ちが
大切ではないでしょうか?

 

 

 

ちなみに、危険な行動で
鬼のように叱られるのは
身を守るために必要なことです。

 

 

 

では、また明日。

 

 

 

メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

 

 

 

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/