No.1898 空いた時間で何ができるのか?
2020年07月26日
4>
住宅業界の
キャッシュフローコーチ
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今日で連休が終わりますね。
明日以降の準備をします。
さて、最近スーパーで見かけるのが
支払いの自動化です。
自動化と言っても
レジに並んで店員さんに
スキャンしてもらうのは同じ。
現金やカードなど
支払うところから機械になります。
おそらく、今後進んでいく
自動化の途中だと思います。
設備投資で時間短縮が実現し
人件費を抑えたり
人手不足を解消できるのは
パッと浮かびますよね。
でも、ある本を読んで
大切なことを思い出しました。
仕事の一部を機械に任すことで
他の事に時間を遣えるように
なるということ。
実際、スーパーでは
支払いをしている間に
袋詰めのカウンターまで
商品を運んでくれました。
私は力がありますが
特に年配の女性だと
嬉しい行為だと思います。
困っている瞬間に
そのお困りごとを理解し
適切なタイミングで
サポートすることにより
解決することができます。
これはサービスを
受ける側にとっても
有難いことですよね。
商品を運ぶのは一例ですが
他にも手厚いサポートがあれば
その店のリピーターになるでしょう。
ITやオンラインと言えば
業務の効率化で人員削減に
目が行きがちですが、
人が行う作業を省くことで
今までできなかったことが
やれるようになります。
逆に言えば
1人1人の考え方や捉え方が
今まで以上に問われるのでは
ないでしょうか?
空いた時間で何ができるのか?
サービスを受けるお客さん、
提供するスタッフの双方で
喜ぶことができれば
最高ですよね。
逆に言えば
喜んでもらうために
どう時間を作るのか?
ちょうど今
工務店で業務効率化に着目し
自動化を進めることで
自分達にしかできないことに
注力できる仕組みを作っています。
そういう点で言えば
経営理念に基づいた発想だし
コロナがきっかけになっています。
新たな仕組みを導入する際は
単に業務効率化を求めるだけでなく
空いた時間をどのように使うか
目的を考える機会にしてみては
いかがでしょうか?
目的を共有しておけば
導入後の進み具合は
全く違うはずです。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/