BLOG本日の出入口ブログ

損益分岐点

No.1895 損益分岐点はどこだ?

2020年07月23日

 

住宅業界の
キャッシュフローコーチ
出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

 

 

今日から4連休ですね。

 

 

 

デスクワークが
中心になりそうです。

 

 

 

さて、昨日今日は
車をコーティングするため
代車のミラです。

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ取り回しが楽で
4人乗っても充分な広さでした。

 

 

 

背が高くてターボ付だと
さらに快適でしょうね。

 

 

 

久しぶりにキーを回して
エンジンをかけるのが
妙に新鮮でした。

 

 

 

 

 

 

あと、バックカメラ無し。

 

 

 

自分にとっては
2年半前まで当たり前だったのが
今ではとても不思議な感じでした。

 

 

 

特にバックするのが
不安で仕方なかったです。

 

 

 

ドアを開けて後ろを見ながら
詰めましたが、それでも
スペースが開いてましたね。

 

 

 

いつもならモニターを見ながら
ギリギリまで詰められるのに
見えないことの不安に驚きました。

 

 

 

見えない不安と言えば
会社のお金の流れも同じ。

 

 

 

現状どうなっているのか
お金は足りているのか
今はひとまず安心なのか。

 

 

 

漠然とした見えていないのと、
しっかり見えているのでは
先ほどのバックのように
良し悪しの境界線の見え方が違います。

 

 

 

境界線が見えれば
そこまでは思い切った行動も
できるでしょう。

 

 

 

特に経営数字で
把握しておきたいのが
1か月、3か月、6か月、12か月の
損益分岐点です。

 

 

 

損益分岐点

 

 

 

その時の基準は
売上でなく粗利になります。

 

 

 

下記のお金のブロックパズルを見れば
ご理解いただけるかと思います。

 

 

 

工務店の経営数字

 

 

 

粗利で固定費と返済に必要な利益を
賄っていかないと1年間で現金が
減ったことになります。

 

 

 

実際の資金繰りと異なりますが
現預金残高は変動するので
全体像を把握することが大切です。

 

 

 

特に今の時期だからこそ
ドンブリ経営でなく
損益分岐点の境界線を
ハッキリさせておくことで
これから行動していくための
重要な経営判断ができます。

 

 

 

そのためにも
まずは現状把握が必要です。

 

 

 

では、また明日。

 

 

 

メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

 

 

 

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/