BLOG本日の出入口ブログ

No.1749 事実をどう捉えますか?

2020年02月28日

 

建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日はウォーキングしてからの
ブログです。

 

 

さて、昨日は
工務店経営者のコミュニティ、
工務店経営学部の定例会でした。


https://bmc.dtoac.com/

 

定例会と言っても
リアルに会うのではなく
ZOOMミーティングです。

 

 

カメラとイヤホンマイクがあれば
スマホでもPCでも無料のアプリを
インストールすれば参加できます。

 

パソコンの画面共有も可能です。

 

ZOOMはこちら↓

https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

 

あえてZOOMを
紹介させてもらったのは
新型コロナウイルスをきっかけに
遠隔のミーティングを
活用してもらいたいからです。

 

会うこと、現地に行くことは
大切なことですが
会わずに済むこともあるからです。

 

逆に遠隔で容易に
ミーティングができれば
マメにやりとりができます。

 

技術の革新や普及は
やむを得ない状況下、
つまり変化を必要とする時
加速するのは歴史から明らかです。

 

ピンチをチャンスに
変えられるということです。

 

そのZOOMミーティングの前は
3月2日から公立の小中高に
政府が休校を要請した
ニュースを見ました。

 

 

関係者にとっては
寝耳に水でしょうが、
緊急事態とはそういうもの
なんでしょうね。

 

要請ですが強制に
限りなく近いでしょう。

 

要請に従わず
ウイルスの感染被害が出れば
自治体の責任になりますからね。

 

この対策については
賛否両論あるようですが
全員が賛成なんて有り得ないので
事実をプラスに捉え
どのように対応するか
個々の結果は変わると思っています。

 

例えば可能性の話ですが
授業はZOOMでできるかも?
って思うんですよね。

 

ネット環境が無い子には
無償で貸し出せば
貧富の差もないでしょうし。

 

これは会社でもよくある光景。

 

文句を言う暇があったら
対策を考えることに
頭を使った方がお得です。

 

そもそも文句を言っても
現状は変わらないですから。

 

聴いてもらいたいという
気持ちもわかりますが・・・

 

これも
ピンチをチャンスに変える
思考習慣ですね。

 

そもそも動物が生きるのに
ご安泰は無いですからね。

 

こんな呑気に生きられるのは
人類で今のところ日本の国くらい
じゃないかな。

 

プラスに考える根本は
現状が当たり前でなく
感謝する気持ちが
大事なんでしょうね。

 

結局、周りが悪いと
言っているうちは
何も変わりません。

 

そんな話を
昨晩はZOOMの後、
顧問先の後継者と
電話で盛り上がりました。

 

では、また明日。

 

メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/