BLOG本日の出入口ブログ

数字やグラフを見てどう感じるか?

2022年09月6日

 

建設業専門に
全体最適で粗利を増やす
心楽パートナーの出口経尊です。

 

 

経営サポートに携わる際には
必ず決算書3期分を拝見しています。

 

 

あと、現状の原価管理の
帳票も拝見します。

 

 

それらを元に
一覧表やグラフを作成します。

 

 

ここは建設業に特化した
ノウハウが活きる部分です。

 

 

管理状態によって
現状把握の時間は
大きく異なりますが、
整えるのは改善の第一歩。

 

 

現状把握に
エネルギーを投じると
改善計画を早く立てられます。

 

 

良くない状況が
長く続くのは
出血が続くのと同じです。

 

 

で、数字やグラフを
初めて見た社長の反応は・・・

 

 

良くない要因だろうと
思っていたことが、
ハッキリ証明されたので
とても納得された感じでした。

 

 

今まで悩んできたからこそ
感じることができたのだと思います。

 

 

そもそも悩んでないと
数字やグラフを見ても
何も感じないでしょう。

 

 

今後の価格交渉では
いくら上乗せが必要か
ハッキリ説明できる勢いでした。

 

 

値上げの理由も
値下げの理由も
根拠や覚悟を持って
明確に伝えると
要望が通る確率が高まります。

 

 

根拠無く口癖のように
値引きを依頼する人に
翻弄される必要はありません。

 

 

そんな人の仕事の割合が増えると
財務内容は悪くなります。

 

 

数字とグラフで
良し悪しの要因を見える化した後、
社長がどんな意思決定をするかで
会社の行く末は変わります。

 

 

ーーーーーーー

建設業専門に
全体最適で粗利を増やす
経営パートナー

 

心楽パートナー株式会社