BLOG本日の出入口ブログ

No.1725 概念と感情が改善の邪魔をする

2020年02月4日

建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

さて、出口は1カ月前から
PayPayを使うようになりました。

 

遅いデビューです。

 

チャージはセブンイレブンから
現金を入金しています。

 

近所の中華料理店でも
キャッシュレスが導入され
昨晩はPayPayで支払いました。

 

地方のタクシー業界でも
PayPayの導入は進んでいるんですよね。

 

クレジットカードは
使えないけど
PayPayだけはOKのところが
多いです。

 

まだ不慣れなので
支払いに時間はかかりますが
慣れて手際がよくなれば
現金を支払うより
手間が少なくなりそうです。

 

今までの拒否感は
なんだったんでしょうか^^;

 

手間が少ないという点では
交通系の電子マネーだと
特に速く感じます。

 

支払う側も受け取る側も
仮に作業時間が15秒縮まれば
積み重なると大きくなります。

 

特に同じ作業を繰り返す仕事ほど
些細な工夫が生産性を上げます。

 

 

例えば、移動の1歩を減らす
トヨタのカイゼンですね。

 

たかが一歩、されど一歩。

 

工場の生産現場に
毎月入ることがあるのですが、
しばらく動きを見ていると
カイゼンを意識している人と
そうでない人で差を感じます。

 

ただ、そうでない人が
怠けているかといえば
そうではありません。

 

一所懸命やっています。

 

場合によっては
余計な動きが多い分
忙しそうです。

 

そうなってしまうと
一所懸命と生産性に
ギャップが生じるわけです。

 

やっているのに
評価できない、されない状態です。

 

先ほどの支払い方法と同じく
人は慣れるまで時間がかかります。

 

また出口が
PayPayの利用が遅かったのは
変化を拒んだからです。

 

ポイント還元があるので
使った方がお得という理論は
分かっていたものの
イメージできなかったんでしょうね。

 

プロセスを変えるためには
理論も大事ですが、
概念や感情を解きほぐすことから
始める必要があるのでは
ないでしょうか?

 

では、また明日。

 

メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/