BLOG本日の出入口ブログ

No.1575 SOSはいち早く出す

2019年09月7日

 


【No.1575】

建設関連専門

想いお金の両立パートナー

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日は香川で訪問コンサル、
社内研修と管理職の方々と
ランチミーティングです。

 

さて、9月5日に
横浜市神奈川区の京急線の踏切で
快特電車がトラックと衝突し、
脱線した事故がありました。

 

 

ちょうどその日は
朝早くに杉並の拠点から
羽田に向かうため
品川~羽田まで京急に乗りました。

 

今回の事故とは路線が違いますが
同じ鉄道会社です。

 

なので、出口にとっては
遠いところだけど近い話に
感じます。

 

また、踏切事故を見て
幼稚園の時の記憶が蘇りました。

 

当時、父は運送会社にいて
4tユニックに乗っていました。

 

 

ちなみに、ユニックは通称で
正式名称はカーゴトラックですが、
どうでもいい話ですね(笑)

 

今でもよく覚えていますが
横乗りして福岡まで
行ったんですよね。

 

当時はトラック野郎の
映画は終わっていましたが
昭和50年代半ばは装飾全盛期。

 

父が乗っていたのは
どノーマル車でしたが
将来はトラックの運転手になりたい
なんて言ってましたね。

 

今でも重量物を運ぶ
運送会社を経営したいです。

 

エイプリルフールのブログです↓

 

http://shinraku.biz/2019/04/01/no-1416/

 

そんな楽しいはずの福岡で
踏切事故寸前の経験をしました。

 

線路沿いの狭い搬入路に入れず
遮断機が降り、脱出のため壊すことに。

 

一部、記憶は飛んでいますが
早々に緊急停止ボタンを
押したようで衝突の難は逃れました。

 

 

幸い、警察や西鉄?から
何のお咎めもなく
事なきを得たと思います。

 

幼稚園の記憶ですが
よく覚えています。

 

もしかしたら今回の踏切事故も
いち早く非常停止の対応をしたなら
事故を避けるか、被害を軽減できた
かもしれません。

 

経営も同じで
状況が悪くなればなるほど
選択肢は少なくなります

 

病気やケガも同じですよね。

 

経営難の場合、
致命傷の領域を想定して
回避することに勇気を持って
いち早く目を向けること
一番の解決方法になります。

 

それでも、諦めないことで
策が生まれると信じていますが
失うのも大きいし
何よりパワーが必要。

 

1人で考え込まず
早め早めに相談するのが
一番です。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/