BLOG本日の出入口ブログ

No.1548 事業計画に暑さ対策を含める

2019年08月11日

 


【No.1548】

建設関連専門

想いお金の両立パートナー

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日は川でBBQに行ってきます。

 

さて、一昨日は猛暑の中
ゴルフに行ってきたのですが
暑さ対策には想定外の
お金がかかります。

 

例えば、ポカリスエット。

 

通常は160円だと思いますが
ゴルフ場だといくらでしょうか?

 

答えは300円!

 

 

 

約2倍に跳ね上がります。

 

でも、命に関わりますからね。

 

それを見越して
朝の分だけはコンビニで
買っておいて良かったですが。

 

あと、お盆明けにも
ラウンドするので
昨日アイスバッグを買いました。

 

 

中に氷や水を入れるのですが
メンバーの4人中
出口だけが持っていませんでした。

 

これが1500円

 

他にも少し前に
冷感Tシャツを買ったので
何かと費用がかさんでいます。

 

また、メンバーの1人は
会社で使っているであろう
冷却スプレーを
時々吹いていました。

 

建設業ですからね。

 

先日、足場屋さんと
話す機会があったのですが
暑さでどれくらい
作業効率が落ちたか
数字でイメージしてもらったら
通常の50%ダウンという答えが
返ってきました。

 

また、生コンを扱う仕事だと
乾くまでが勝負なので
途中で休憩ができないため、
2人で作業するところを
3人で時短して終わらせる
必要があるそうです。

 

つまり
1つの現場の仕事で
確実に人工数が増える
ということです。

 

人工数が増えると
他の現場が請けられなくなります。

 

そうなると会社として
売上と粗利が減るわけです。

 

売上と粗利を確保するためには
残業が発生し人件費が増えるか
外注費が増えます。

 

結果、全員で頑張っているのに
利益が減り、還元できません。

 

イメージしにくい方は
下図のお金のブロックパズル
参考にしてみてください。

 

 

要は企業なので
お金のことは無視できないわけです。

 

でも、人は人財

会社にとっては宝です。

 

その先には
ご家族もいらっしゃいます。

 

関わる人達の満足を追求するには
暑さ対策は安全対策の一部として
最優先しないといけません。

 

暑さ対策は建設業だけでなく
製造業でも同じです。

 

扇風機やスポットクーラーで
人は暑さを凌いだとしても
材料を貼り合わせるボンドが
高温で引っ付かない現象が
起こることもあるそうです。

 

作り直しとなれば
作業手間と材料費が
新たに発生します。

 

そのための対策として
機械を冷やすなどの
コストをかける必要があります。

 

暑さに過剰反応する
つもりはないですが
生産性向上働き方改革
問われる世の中で
現実をしっかりと
受け止めなくてはいけません

 

出口としては
暑さを踏まえた上で
経営者と事業計画や
軌道修正を行うことで
役割を果たしていきます。

 

そう言えば、
さすが!と思う
出来事がありました。

 

コンクリートを扱う仕事の
管理職の方と毎月話すのですが
暑さ対策は必要で
身体もぐったりするけど、

続けていたら慣れてくると
言われていた表情に
頼もしさを感じました。

 

出口と同い年ですが
餅は餅屋というか
さらに応援したくなりました。

 

来月は事業計画の
ミーティングがあるので
伴走者としてしっかり向き合います。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1547 ノルマは悪いことなのか?

2019年08月10日

 


【No.1547】

建設関連専門

想いお金の両立パートナー

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日は訪問コンサルで
幹部の方と面談です。

 

さて、昨晩ゴルフを終えて
メンバーの1人と食事を兼ねて
健康ランドへ。

 

食事の前に体重計に乗ると
嬉しい事に80kgを切って
79kg代になっていました。

 

昼間は体の水分が
入れ替わったと思うくらい
汗をかきましたからね。

 

嬉しい誤算でしたが
今朝は80.5kgに戻っていました(笑)

 

株価と同じで
日々上下はするけど
俯瞰した時に
目標通りの方向に
向かっていればOKです。

 

一瞬でしたが
数字で計測すると
変化しているかそうでないか
はっきりと認識できます。

 

でも、真の目的
体重を減らすことではありません。

 

メインは見た目

 

これはポッコリお腹の解消です。

 

そのために僅かですが
朝晩とほぼ毎日
腹筋と背筋運動をやっています。

 

また、見た目以外に
移動やコンサル、デスクワークは
長時間座ることが多いので
腰痛の防止です。

 

言ってみれば
数字はあくまでも

計測するための目標であって

見た目や予防が目的です。

 

ところで、ニュースでは
日本郵便の保険の
ノルマについて
話題になっていますが
ノルマは本当に悪いこと
なのでしょうか?

 

 

なぜならば
ノルマという目標数字を立て
それを達成し、報酬を得るのは
個人だけでなく、会社としても
生存し続けるために
必要なこと
です。

 

ノルマと目標は違うと書いた
記事は沢山出てきますが、
正確には
ノルマという言葉に
本来の意味と違った定義

言葉に垢がついて
悪い印象を与えている
のではないでしょうか?

 

例えば
リストラ、訪問販売、
ネットワークビジネス、
そして、コンサルタント。

 

これらの名称も
一部の人の良くない行動により
悪い印象があるのだと思います。

 

本来はノルマが悪いのでなく

契約の目的が
完全に自分目線、

全く相手目線で無かった

のが問題なのではないでしょうか?

 

厳しいノルマを
問われるのが問題!

だとしたら、
辞めて他で働いたり、
自分でやるなど
選択は自由な世の中です。

 

言葉の解釈は
メディアの情報を真に受けず
自分の考えをしっかり持って
おきたいですね。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1546 想いを物質化することで

2019年08月9日

 


【No.1546】

建設関連専門

想いお金の両立パートナー

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日はゴルフです。

スコアもやばいですが
猛暑にも気を付けます。

 

さて、昨日は
細々した用事と合わせて
洗車とオイル交換を
してきました。

 

友人がSSの店長をしているので
待合室ではカフェのように
仕事をさせてもらったので
助かりました。

 

そんなノマドワークの中で
つい自分でやってしまったのが
クレドカードの作成です。

 

本来なら頼んだ方が
圧倒的に時間もデザインも
きちんとできるんですけどね。

 

でも、自分で
形にしてみたかったんです!

 

きっかけは、あと少しで
経営理念ができる
クライアントが
自作しているので
刺激されちゃいました。

 

そして夜に帰宅してから
印刷してカッティングしてみました。

 

 

完全に自己満足ですが、
物質化すると気持ちが高まりますね。

 

一昨日のブログで言うなら
テンションアップですね。

 

http://shinraku.biz/2019/08/07/no-1544/

 

さらに調子に乗って
折って合わせてみました。

 

 

 

まだ試作段階ですが
イメージを形にして
手に取ることで
バーチャルから
現実に変わります

 

紙媒体の最大の魅力です。

 

ただの工作ネタの
ブログっぽいですが(笑)
想いを自ら形にすることは
次へのエネルギーになります。

 

デザインはシンプルでいいし
誤字脱字の修正を済ませれば
早々に印刷を依頼します。

 

さすがに、配布物として
品質や手間を考慮すると
印刷会社に頼みますけどね。

 

これで自社を含めて
建設関連のクレドカードが
7社分揃うことになります。

 

クレドカードに限らず
制作物の初期段階は
ざっくりでもいいので
自分で作ってみるのも
面白いかと思います。

 

何より、しっかり念が入るのが
最大のメリットです。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1545 周りが気を遣うということは

2019年08月8日

 


【No.1545】

建設関連専門

想いお金の両立パートナー

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日は細々した用事を済ませます。

 

さて、タイトルの

周りが気を遣うということは

ですが、その続きは
どんな言葉が出てきますか?

 

出口だとこんな感じです↓

周りに余計な気を遣わせている

という言葉が浮かびました。

 

 

若干自分で自分の首を
絞めているようにも感じますが(笑)

おそらく、昔先輩にこっぴどく
叱られたからだと思います。

 

余計な気を遣わせている
ということは
相手の欲するレベルに
こちらが達していない
バロメーター

 

逆に余計な気を遣わせない
レベルになれば
基準をクリアしている
そんなイメージが湧きました。

 

さらにもう一段上のレベルは
こちらがそれ以上に気を遣い、
正確に言えば、気を利かせることで
相手の期待を超えることです。

 

そんなことを言う出口も
重機屋時代の若い頃は
入社2年目で親の年齢と同じ
トレーラーのドライバーに
反論してましたね・・・

 

恥ずかしながら
当時は理不尽にしか
捉えることができませんでした。

 

さらに出口を叱る上司にも
噛みついていましたから
面倒くさい奴だったと。

 

それなりに一所懸命
していたつもりでしたからね。

 

気を遣わせていたかは
分かりませんが
少なくとも
出口が気を利かせては
いなかったですね^^;

 

まあ、若気の至りということでしょうか。

 

逆の事例もあります。

 

商談相手が自分より若いパターンです。

 

この話は50歳前後の社長から
よく聞くようになりました。

 

BtoBで下請の社長が
年下の元請の担当に営業する。

 

明らかに
お客さんの方が気を遣っている、
気を遣われていると感じるそうです。

 

これを当たり前に思うならば
すみません、もしかしたら
老害かもしれません。

 

逆に社長が疑問を抱いたら
それは気を遣われることに敏感
相手目線なのだと思います。

 

出口も相手に
余計な気を遣わせないように
言いやすい雰囲気を作り
相手の状況に敏感になります。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1544 上げるのはテンションでなくモチベーション

2019年08月7日

 


【No.1544】

建設関連専門

想いお金の両立パートナー

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

昨日は途中の大分駅で宿泊、
今日はその先の佐伯に向かいますが
JRの運行状況が怪しいので
レンタカーも視野に入れておきます。

 

突然ですが、質問です。

 

今日のあなたのモチベーション
何%ですか?

 

 

20%?100%?70%?

 

モチベーションの意味は
人が何かをする際の
動機づけや目的意識とあります。

 

ちなみに、モチベーションと
よく似たものでテンションがあります。

 

意味は
その瞬間の気分や
気持ちの抑揚とあります。

 

正確に言うとさっきの質問は
今日のテンションは?の方が
正しいかもしれませんね。

 

モチベーションは
早々変わるものではなく、
テンションは
その都度変わるもの。

 

そんな捉え方をしました。

 

では、再び質問です。

 

今日のあなたの
テンションは何%ですか?

 

出口はぶっちゃけると
今朝は20%くらいです(笑)

 

コンサルタントが
そんなのでいいのかよ!と
クレームが来そうですね。

 

何か特別、良くないことが
あったわけではありません。

 

そんな時だってあります。

 

だって、人間だもん(笑)

 

でも、昔と大きく違うことがあります。

 

それはモチベーションです。

 

もう一度、モチベーションの
意味をお伝えすると、

人が何かをする際の
動機づけや目的意識

とありましたよね。

 

ご安心ください!
目的意識はしっかり持っています。

 

こうやって、朝起きて
風呂に入ってブログを書きながら
テンションは徐々に上がります。

 

今、30%に上がってきました^^

 

朝ご飯を食べ、
コンサル先への道中を経て
現地に着いた頃には
テンションも通常通りになります。

 

ということで
テンションも大事ですが
その基礎部分にあたる
モチベーションを
がっちり固めていくことが
重要だと考えています。

 

動機付けや目的意識を
もう少し分かりやすくすると、

なぜ、その仕事をするのか?

出口はそのように解釈しています。

 

それを経営者だけでなく
幹部をはじめ一人一人の
社員、アルバイトと
共有することができれば
指示待ち型でなく
自立型に生まれ変わります。

 

そうなれば
業績は上がります。

 

しかも、外的要因に強く
業績が下がりにくい
組織になります。

 

その足掛かりになるのが
経営理念です。

 

出口のセルフイメージの
想いとお金の両立パートナー
の想いの部分です。

 

このブログを通して
経営理念の役割を
改めて認識していただけると
嬉しいです。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1543 イメージを書き換える

2019年08月6日

 


【No.1543】

建設関連専門

想いお金の両立パートナー

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日は広島から大分に移動、
小倉で泊まるか、大分まで行くか
検討中です。

 

さて、隣県の岡山出身の
渋野日向子選手が
全英女子オープンに
優勝した影響か、
昨日は出張前の隙間時間で
練習をしてきました。

 

昨日のブログはこちら↓↓↓

 

http://shinraku.biz/2019/08/05/no-1542/

 

影響を受けやすいというか
ノリがいいということに
しておいてください。

 

そして今朝は、
入浴しながらYouTubeを見ていました。

 

これもほとんど
見たことがありません。

 

なぜ見なかったかと言えば
あれもこれも覚えるとなれば
頭が混乱するからです。

 

そこで動画では
1点に絞って見ることにしました。

 

それはシャフトの向きです。

 

出口の悪い癖は
かなり意識しないと
シャフトを立ててしまいます。

 

 

変な癖がついたのですが
これだと右に飛ぶし
球は走りません。

 

そこで今、矯正しているのが
シャフトを寝かせること。

 

 

これだと打てない
イメージがありますが、
ちゃんとできている時は
飛ぶんですよね。

 

動画の説明でもフムフムと
首を縦に振りましたが
まだまだ分かっているようで
分かっていないレベルです。

 

これは知っているけど、
腹落ちしていない
できないレベルです。

 

概念が書き換わっていない
状態です。

 

頭の中で映像が思い浮かばない、
つまり、上手くいくイメージが
できない状態です。

 

仕事でも同じで
似たような失敗を繰り返す方は
イメージができていません。

 

また、イメージしようと
していないので
また同じ失敗をします。

 

そうなると良くない癖が
出てしまいます。

 

そこで
コンサルティングでは
量や期日など数字を交えて
具体的にイメージして
もらっています。

 

その分、実行する覚悟も
必要になります。

 

あー、ゴルフに関しては
出口自身ができていない
パターンでしたね。

 

ということで
イメージ力を磨きましょう・・・

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1542 笑顔は全てをプラスにする

2019年08月5日

 


【No.1542】

建設関連専門

想いお金の両立パートナー

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日はひとまず広島、
明日は大分ですが
台風が気になるところです。

 

さて、ご承知の通り
2019年全英女子オープンで
渋野選手が優勝しましたね。

 

出口は途中で寝てしまったので
朝のニュースで驚きました。

 

日刊スポーツのニュースでは
こう書かれています。

 

黄金世代の
渋野日向子(20=RSK山陽放送)が、
大激戦を制し、日本勢では男女を通じ
42年ぶりのメジャー優勝の快挙を達成した。

日本勢では男女を通じ、
77年全米女子プロを制した
樋口久子(現LPGA顧問)以来
2人目のメジャー優勝。

2度目の挑戦で昨夏のプロテストに
合格してから、ちょうど1年。

「笑顔のシンデレラ」が
ついに、世界の頂点に立った。

とあります。

 

この文章を読むだけでも
彼女の凄さが読み取れます。

 

ちなみに、RSK放送は
岡山・香川の放送局です(笑)

 

今スイング改造中の出口としては
このメンタルの強さを
少し分けてもらった感じです。

 

練習時間を
優先順位の高い項目にして
スケジュールに書いておきます。

 

それにしても
渋野選手の何が素晴らしいって
笑顔です。

 

 

この笑顔に反論する人は
誰1人いないはず。

 

笑顔は世界を動かします。

 

ギャラリーも味方に付けた
結果かもしれませんね。

 

この笑顔で
安心・安全・ポジティブな場を作り、

関わる人達、
ステークホルダー満足に近づく。

 

周りが応援したくなる
状況を作れているのでは
ないでしょうか?

 

もし、ムスッとした表情ばかりだと
ここまで応援されなかったでしょう。

 

 

英語のスピーチを見ましたが
笑顔で突破していますね(笑)

 

きっと、ギャラリーに
気持ちが伝わったかと。

 

まだまだ、渋野選手のことは
知らないことばかりなので
これから取り上げられる情報を
見るのが楽しみです。

 

会社の業績も同じで
周りから応援されることで
向上します。

 

営業だとリピート、紹介
特にそうですよね。

 

また、社内も笑顔で
心理的安全性が高まれば
アイディアが生まれたり
チャレンジしたりと
前のめりな企業風土になります。

 

関わる人達の期待を超えるには
心理的安全が欠かせません。

 

この暑さで
建設業の仕事は
作業効率が50%落ちたと
言われる方もいるくらい
厳しい状況ですが、
少しでも笑顔に
なってもらえるように
今週もコンサルティングに務めます。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1541 親子間の事業承継、大好物です

2019年08月4日

 


【No.1541】

建設関連専門

想いお金の両立パートナー

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

連日0時まで飲み会だったので
早く寝て体調を整えます。

 

さて、今日は昨日のブログの続きで
経営者親子について触れます。

 

昨日のブログはこちら↓

http://shinraku.biz/2019/08/03/no-1540/

 

経営理念策定の際は
先代の社長がご健在の場合
必ずお会いするようにしています。

 

ほとんどが
父と子の関係です。

 

また、先代社長の奥様が
会社のお金を切り盛りしていた場合も
同席していただくようにしています。

 

ということは
母と子の関係です。

 

そんな親子関係に
わざわざ入っていくのは
過去の経験など得たことを
話していただきたいからです。

 

まあ、男同士だと
最初はぶっきらぼうな感じですが
普段しない話や
今までしたことない話
が出てきます。

 

その中でも
特に出口が聴きたいのは
仕事で大切にされてきたことです。

 

会社が何十年も
続いているということは
周りから支持された
考え方が必ずあるからです。

 

ただ漠然と
一所懸命やっているだけでは
商売は続かないですからね。

 

やはり今回のヒアリングでも
沢山出てきました。

 

それを現社長は
無意識、当たり前のように
同じことを大切にされています。

 

幼少期からの父親の姿勢が
息子の価値観や基準に
なっているわけです。

 

例えば、自己啓発の
カセットテープが
家や車で常に流れていると
自己投資や学ぶ姿勢が
息子の当たり前になります。

 

それらを出口が記録に残し
今後の理念策定に
盛り込んでいきます。

 

言ってみれば
考え方の事業承継です。

 

 

やり方は時代や環境に応じて
変わっていきますが
考え方や捉え方は変わらない
ということです。

 

また、親子で話す機会を
受け入れてくれたということは
どちらにも感謝や尊敬の念
必ずあります。

 

それも、せっかくなので
場が和んだあたりで
双方に聴くようにしています。

 

結局は
子は親に感謝しているし
親にとっては
自慢の息子です(笑)

 

今回のヒアリングでは
孫が継いでくれたら
100年企業になるので嬉しいなと
先代が素敵な笑顔で
話されていたのが
一番印象に残っています。

 

継ぐかどうかは
本人の意思によるでしょうが
引き継げるようにするのが
現社長の役目ということに
なりました。

 

このように親子間に入るのは
出口が遣り甲斐を感じる
仕事の1つです。

 

なぜ、そう感じるのか・・・

 

出口の父は
13年前に亡くなったのですが
亡くなる5年前から
会ってもいないし
電話で話したこともありません。

 

言ってみれば
18年前に関係は途絶えたわけです。

 

当時は色々あったのですが
そうなってしまった
親子関係の後悔を
コンサルティングの仕事で
浄化しようとしているのかも
しれません。

 

おそらく使命なんでしょうね。

 

そこは自分でも
まだ分からんですけど。

 

弊社の商品として
きっちり分かれていないですが
今回のヒアリングは
理念策定・浸透・承継コンサルティングの
承継の部分です。

 

ちなみに、税制など
お金の事業承継は詳しくないので
必要な場合はコンサル仲間を
ご紹介するようにしています。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1540 理念や評価基準を自分事にしてもらう

2019年08月3日

 


【No.1540】

建設関連専門

想いお金の両立パートナー

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今朝は新大阪で
ブログを書いています。

 

夜は香川で住宅会社の
ビアガーデンに参加します。

 

さて、昨日は大阪で
理念策定コンサルティングでした。

 

2年近く前から別メニューの
お金や営業戦略の
コンサルティングで
関わっている住宅会社です。

 

今回は理念策定を通して
会社の方向性と仕事の目的を
社内で共有するだけでなく、

仕事の成果に加え
考え方や捉え方、行動の
評価基準を設けます。

 

 

それにより
関わる人達の満足を追求
業績向上に繋げ
会社だけでなく
個人のビジョンも実現します。

 

また、今働く人達だけでなく
今後の採用基準にもなります。

 

まずは、評価基準の元になる
理念を作るにあたり
社内で勉強会を開催させて
いただきました。

 

 

なぜ、皆さんに集まって
いただいたかと言えば
一人一人の考え方や
仕事の取り組み方などを
理念や評価基準に盛り込むためです。

 

もちろん、全てではないですが
これは素晴らしい!と思えるものを
取り入れていきます。

 

業務によっては
社長の方が知らない仕事は
沢山ありますからね。

 

業務ごとに
その道のプロが必ずいる
ということです。

 

また、理念や評価基準を
他人事でなく自分事
していただく目的もあります。

 

何より、自分自身の人生に
向き合っていただき
会社と共に良くなってほしい!
それが社長と出口の想いです。

 

良い意味で
自分のビジョンを実現するために
会社を上手く利用してほしいわけです。

 

奪うイメージではなく
共に歩み、共に得るイメージで。

 

今はきれい事
聞こえるようなことでも
これから皆さんと一緒に
当たり前に
変えていきます!

 

とても良い雰囲気だったので
出口も楽しくしゃべらせて
いただきました。

 

その後は社長と
社長の父である会長と面談。

 

これまた、楽しくもあり
出口も勉強になったのですが
改めて触れることにします。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1539 お困りごと解決=仕事

2019年08月2日

 


【No.1539】

建設関連専門

想いお金の両立パートナー

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日は午後から大阪で訪問コンサル、
理念策定コンサルが始まります。

 

夜はコンサル仲間の
営業の神様とサシ飲みです。

 

さて、今朝のブログは
羽田空港で書いています。

 

朝の5時半に杉並の事務所を出て
山手線に乗ったら、ほぼ満員。

 

東京の人達は
建設業並みに朝が早い!

 

そんな時間にも関わらず
都内は湿度全開で暑い暑い。

 

こんな時期の
優先順位の高いお困りごとと言えば
暑さです。

 

特に建設業では暑さが死活問題

 

例えば、生コンの打設は
時間との戦い。

 

 

途中で休憩すると
乾いてしまうからです。

 

そのため、真夏は
命がけとのこと。

 

2人でやるところを増員して
短時間で終わらせるなど
段取りが問われるそうです。

 

それでも危険があるので
空調服、冷却スプレー、経口補水液など
暑さ対策は欠かせません。

 

また、屋根が無いと陰が無いので
休憩用のテントも必要です。

 

暑さ対策は会社と個人で協力し
お互い責任を持って
取り組まないといけません。

 

また、一般の人のお困りごとも同じで
先日テレビでリュックの間に入れる
空調機を見て共感しました。

 

 

 

さすがに買うという行動までは
起こさなかったですが、
夏場にリュックを背負うと
背中が汗だくになるので
なんとかならないかと
思ってはいました。

 

言ってみれば
これはお困りごとですよね。

 

物やサービスを売ることで
収益が上がるわけですが
その手前の
お困りごとの解決に繋がっているか
常に確認することが大切です。

 

そのためには
売り込む前に相手の現状を聴き
お困りごとを共有すること。

 

そこで初めて
良好な関係性が生まれるのでは
ないでしょうか?

 

売り込みが決して悪いわけでなく
お困りごとに沿っているかが
重要ですね。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/