BLOG本日の出入口ブログ

売上半減

No.1793 ブロックパズルで現状把握

2020年04月12日

 

建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

 

 

さて、昨日はZOOM三昧でしたが
その中でミニセミナーを開催させて
もらいました。

 

 

 

タイトルは
本業に集中するための
資金調達・利益確保の対策

 

 

 

これは録画した
ZOOMの画面です。

 

 

 

 

右上に出口が映っています。

 

 

 

まずはビフォーコロナの
利益が出ていた状態
ナウコロナ?の
利益が出なくなった状態
ブロックパズルでお伝えしました。

 

 

 

 

 

利益が出ていた状態の
売上を100とした場合、
税引後利益から
返済と貯金ができています。

 

 

 

これだと
税金をしっかり払いながら
借入を減らし、繰越を増やす
ことができます。

 

 

 

利益が必要な理由は
過去のブログでご紹介しています↓

http://shinraku.biz/wp/2019/12/10/

 

 

 

今回は減価償却費の繰戻と
実際の資金繰りとの違いは
分かりやすさ優先で割愛しています。

 

 

 

次に利益が半減した場合です。

 

 

 

 

 

 

売上が50で粗利率が同じなら
粗利も25で半減します。

 

 

 

固定費は多少減るでしょうが
仮に同じとすれば40です。

 

 

 

つまり粗利25-40=▲15
の赤字になります。

 

 

 

これに返済の5も足りないので
不足しているのが20になります。

 

 

 

この状態が続けば
手元の現金が底を尽きるのは
想像できますよね。

 

 

 

そのためには借入をして
時間を稼ぎながら
固定費削減や新たな売上確保
動く必要があります。

 

 

 

見方を変えれば改革のチャンス
とも言えます。

 

 

 

ただの延命だと
借金が増えるだけですからね。

 

 

 

飲食等のサービス業は
既に打撃を受けていますが
出口が関わる建設業は
まだその影響が出ていません。

 

 

 

もちろん
影響が出ない方が良いですが。

 

 

 

何が言いたいかと言えば
もし数字の現状把握が
できていないなら
3~6カ月先の危機に備えて
すぐ経理や税理士さんに頼んで
前月までの試算表を出せる体制
してください。

 

 

 

現状が分かれば
様々なシミュレーションができ
必要な借入額や固定費削減額も
見えてきます。

 

 

 

それになにより
現状の数字が分かれば
借入の申請もすぐにできます。

 

 

 

政府や金融機関の
協力も欠かせませんが、
事業者の取り組みが
あっての話です。

 

 

 

もし、数字の羅列で
理解しにくい場合は
ブロックパズルにすれば
イメージが湧くようになります。

 

 

 

参加者の皆さんからも
ブロックパズルは分かりやすく
現状把握が大事だという
感想をいただきました。

 

 

 

では、また明日。

 

 

 

メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

 

 

 

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/