No.1811 リフォームの需要は逆に高まる?
2020年04月30日
4>
建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。
さて、自宅で楽しむ
アイテムが売れているようですね。
その1つが入浴剤。
温泉気分を味わうためでしょう。
人は痛みを避け
快楽を得ようとしますが
置かれた環境が変われば
どうにかしようとするものです。
そうなると持ち家の人は
お風呂を替えたくなるかも
しれません。
古い戸建てに住んでいた時は
冬はタイル張りで冷たく
ほぼ正方形な湯舟は狭くて
今時のユニットバスとは
大違いでした。
今は集合住宅で
最新でないにしても
ユニットバスは快適です。
ただ、リフォームは
職人さんの出入りがあり
嫌う方がいるようで、
現場に携わる一人一人に
コロナ感染防止の対策を
万全に行う周知徹底が必要です。
うつらないの前に
一人一人のうつさない
取り組みが大切。
何が言いたいかと言えば
全く建築の仕事が
ゼロにはならないので
できる方法を突き詰めて
考えてほしいということです。
会社を閉めて
休業補償をもらうのも
策の1つではありますが、
逆に今だからしっかりやれば
ピンチがチャンスに
変わるのではないでしょうか?
それに一度離れた顧客を
取り戻すのは大変ですから
アフターコロナを想定した上で
検討することが大切です。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/
No.1810 工務店にもZOOMが浸透中
2020年04月29日
4>
建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。
さて、昨日は
工務店経営者とのZOOMが
2本立てでした。
1本目は
デザインアトラクトの井内さんと
出口の2人で運営している
工務店経営学部の1社限定
無料相談会でした。
https://bmc.dtoac.com/archives/event/20200428
1社限定の無料相談は
初めての試みでしたが
公開早々に申し込みを
いただきました。
初めてお会いした方でしたが
趣旨もしっかり理解されていて
他では言えない経営の悩みを
聴かせてくれました。
抱えている課題と
本当にやりたい理想を
お聞きしながら
新たな視点が見つかったようで
笑顔になっていただけました。
ひとまず
新たに生まれた発想を
紙に書き出していただく
お願いをしました。
次回見せていただくのが
とても楽しみです。
その後は毎月定例になった
工務店経営学部のミーティング。
もちろん、自由参加ですが
ルーティーンにされていて
PDCAで行動に繋げてもらっています。
今日は欠席だった方も
出来上がった決算書を
我々に送っていただきました。
粗利率、営業利益率ともに
上がっていて嬉しくなる結果に
主宰の2人は笑顔になりましたよ。
やはりお金に向き合いながら
営業展開をしていくと
結果は出ますね。
また銀行とも良好な関係になり
おそらく会話も弾んでいて
積極的に融資の提案を
されたのだと思います。
コロナの影響で
厳しくなるのも予想されて
12カ月分の固定費を
調達されたとのことです。
詳しくは
年に一度の個別相談で
ヒアリングする予定です。
早くからZOOMを活用している
工務店経営学部ですが
遠隔でも経営改善はできるものですね。
個別の定期コンサルだと
予算的に厳しい小規模工務店も
工務店経営学部なら
経営数字に向き合いながら
営業戦略を考えていくので
的外れな話にはなりません。
また、同じ価値観の工務店経営者と
意見交換しながらPDCAを回せます。
ちなみに、エリアと商品は
被らないようにしています。
ライバルがいると言いたいことも
言えなくなりますからね。
ZOOMがこれだけ浸透すれば
宅急便やユニックのように
商品名が仕組みの名称になりそうです。
ZOOMのデメリットも
把握していますが
今はそれ以上にメリットを感じます。
次回の個別無料相談会は
5月12日(火)と26日(火)
17時30分~18時30分、各限定1社です。
近日中に募集要項を公開します。
トップページ
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/
No.1809 思考癖を書き換えるチャンス
2020年04月28日
4>
建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。
さて、香川県内では
3密を避け訪問しているのですが
移動は車で高速道路を使わない
ようにしています。
理由はコスト削減もできますが
移動中にYouTubeを聴くため。
運転中なので視れませんが
聴くだけでも得られるものが
沢山あります。
特に今後の経済情勢で
どのような産業が
どれくらい打撃を受け、
どのような産業が
どれくらい伸びるのか
情報収集ができます。
それにより世の中の仕組みが
どのように変わるのかを
想像する視野が広がります。
それが建設業にどう絡むかも
意識しています。
結論から言うと
良いわけはないですが、
かと言って
どうしようもないと
嘆いていても意味がありません。
勝ち残るためには
今まで以上に努力が必要です。
人も会社も生命力、
図太さがあって程よいのでは
ないでしょうか?
ただ、従来のやり方に固執し
行動量を増やそうとしても
対面できないので
現実的ではありません。
上司が部下にただ発破を
かけるのでは意味がなく、
新しいやり方を一緒になって
模索することが大切です。
昨日は顧問先で
作戦会議を行いましたが
具体的な方法が出てきました。
上手くいくかは別にして
まずは期日までに実行して
もらうことになりました。
その時に大事なのが
頭だけで想像するのではなく
可能性があるなら試みること。
考えるのは
できない理由でなく
できる方法です。
もし、その思考癖が
染みついているなら
良い習慣に書き換える
チャンスです。
コロナ禍を
良い機会にしている人は
必ずいるはずなので
その一人、一社になりましょう。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/
No.1808 断捨離の機会
2020年04月27日
4>
建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。
さて、半年くらい前に
充電機能を失ったパソコンの
バッテリーをリフレッシュし
予備機として置いてましたが、
昨日は新たなユーザーを追加しました。
小5の娘がパソコンに触れるためです。
一応、本人の希望です。
結局、ユーザー登録に時間がかかり
設定だけで終わりましたが。
今日は臨時で学校がありますが
おそらく連休明けも
非常事態宣言は解除されないと
思っています。
準備は悲観的にやっておいて
損はありませんからね。
これからパソコンを
どのように活用するかは
娘と相談しながら進めますが
日常の暮らし方が変わるでしょう。
このように大なり小なり
暮らし方に変化のある方が
多いかと思います。
そんな変化が起こると
やりたくなるのが断捨離です。
チカラボマイスターの
川島マリさんが
『コロナで家の物を捨てはじめた日本人』
という記事を書かれています。
https://chikalab.net/articles/513
家で暮らす時間が長くなり
今まで気にならなかった物、
あるいは気になっていたけど
そのままにしていた物を
捨てる人が多くなったようです。
出口も連休中は断捨離をする予定。
これは仕事のやり方も同じで
今まで当たり前にやっていたことを
見直す良い機会になります。
出口自身も
長距離移動が当たり前でしたが
あと10年したら体力的に
厳しいのは見えていたので
見直す機会になります。
現在、顧問先でも
日常当たり前だった仕事を
A4サイズ1枚の書式で
仕事の精度と効率を
上げようとしています。
今まで個の頭や身体に
依存していた業務を型にすることで
他の人でもフォローできたり、
依頼する側、受ける側の
精度も高めることができそうです。
少なくとも
確認作業の電話などは
大きく減るはずです。
上手くいくかは
試行錯誤してみないと
分からないですけどね。
業務の効率化も全体を見渡して
断捨離するのは片付けと同じです。
これを機に
当たり前を棚卸してみては
いかがでしょうか?
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/
No.1807 ビジョンと免疫力は両輪
2020年04月26日
4>
建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。
さて、志村けんさんや
岡江久美子さんのような有名人が
新型コロナで亡くなると衝撃は
大きいですね。
出口や出口が関わる会社でも
新型コロナの予防策に
取り組んでいます。
今はマスクをしていない人、
咳をする人を見かけると
無意識に避けたくなるものです。
2020年4月26日現在、
新型コロナで亡くなられた方は360名。
先ほどの有名な芸能人が
突然、容態が悪化して亡くなると
恐ろしいウイルスだと感じます。
ただ、こんな記事も目にしました。
PRESIDENT on-line
なんと1日50人以上「インフル死者」が
日本で急増する不気味
https://president.jp/articles/-/33053
詳しくは読んでいただくとして
気になる数字をピックアップすると
2018年の1年間に
インフルエンザで
亡くなった人は3325人、
2019年1月の1カ月間に
インフルエンザで
亡くなった人は1685人、
1日平均で死者54人となる計算。
数字を見ると新型コロナより
インフルエンザの方が
恐ろしく感じます。
予防策が功を奏していて
数字の違いがあるかもしれませんが
冷静に見た方が良い面もあります。
先ほどの芸能人に話を戻すと
志村さんも岡江さんも
元あるいは現役のチェーンスモーカー。
JTに配慮しているのか
テレビでは言わないですが、
煙草が肺炎をこじらせて
命取りになっているのは
間違いないでしょう。
それとインフルエンザも含め
大きな問題だと思うのが
免疫力の低下です。
要因は日常の食事や
生活習慣など色々ありそうです。
詳しくは割愛しますが
大事なのは健康であること。
ウイルスなどに
対抗できるように
免疫力を高めること。
建設業に関わることもあり
今のところ周りの喫煙率は
かなり高いですが、
数年先のビジョンなど
経営計画を立てた時に
資金や人財だけでなく
身体の健康のことも
忘れてはいけません。
関わる人に
ビジョンを実現してもらうために
今まで以上に健康についても
投げ掛けていきます。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/
No.1806 まずは感情を解きほぐす
2020年04月25日
4>
建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。
さて、最近まで
コロナ禍を何て読むのだろうと
思ってました。
コロナカ?コロナウズ?
コロナカでしたね。
あと、気になったのが
不要不急の反対語で
必要至急です。
なぜ、こんな話をしたかと言えば
コロナ禍だからこそ業務改善は
必要至急だからです。
今までの当たり前を
思い切って見直すチャンスです。
ちょうど今
FAX、メール、電話など
何気ない社外とのやり取りで
質疑応答の回数を減らし
関わる誰もが精度を高められる
書式を作成しています。
原案をヒアリングしながら
ホワイトボードで書き、
出口がExcelで1枚の表にして
担当の方から赤ペンで
追記修正してもらいました。
今日か明日には反映させて
週明けにはひとまず形に
できそうです。
まだ自己満足レベルで
検証はしていないですが、
この書式が社内外に広がれば
業務改善の大きな一歩に
なるかもしれません。
改善のスタートは
当たり前になっている業務に
疑問を持つことから始まります。
そのためには
固定概念や感情を
解きほぐすところから
始まります。
解きほぐすのが
大切だと言うのは
業務改善専門の
コンサルの方からの話で
改めて感じたことです。
業務改善は
メスを入れる作業ですが、
実際は感情に向き合い
薄皮を少しずつ剥がしながら
進めるものですね。
仕事のやり方が
正しいか正しくないかの前に
一所懸命にやってきたことを
否定しないことが大事だと
いうことです。
人の行動に
ブレーキをかけるのも
アシストするのも感情。
感情はハイブリッド車の
モーターみたいなもので
安心・安全・ポジティブな
場ができればアシストに
なるはずです。
ガソリン車しか
乗っていないですが(笑)
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/
No.1805 生活の変化にニーズがある
2020年04月24日
4>
建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。
さて、フランスのパリは
大気汚染が問題だったのを
コロナ禍で初めて知りました。
北京より酷いなんて記事もあり
驚きました。
ところがコロナ禍で外出禁止となり
大気汚染レベルが46%軽減したとのこと。
他国の大都市でも
同じような現象が起きています。
東京や大阪は外出禁止でなく
自粛ですが、どうなんでしょう?
いつも渋滞する高速道路は
ガラガラとは聞きましたが。
外出禁止、自粛にしても
自宅に滞在する時間が
長くなっているのは間違いありません。
インターネットの利用時間が増え
Amazonプライムは
契約が伸びているでしょうね。
大阪でマンション暮らしの
コンサル仲間は
子供が一輪車で遊べないので
庭付き一戸建てが欲しいと
言っていました。
ネットで一輪車を買って
部屋の中で音を気にしながら
乗っているそうです。
人口密集地ほど
そのストレスは大きいかと。
そんな痛みを避け
快楽を得ようとするのが人間の本能。
例えば、庭で過ごすために
新築や中古の一戸建てを買うとか、
エクステリアをリフォームするなど
経済的に困っていない人は
ニーズがありそうですね。
外の庭だけでなく
家の中の過ごし方も
痛みを避け快楽を得たいはずで
写真は立派過ぎるインテリアですが、
ソファーやTVを大きくしたり
快適な暮らし方を求めたくなるでしょう。
出口もTVは32インチなので
大きくしたいという欲求はあります。
また、自宅での食事が
圧倒的に増えているでしょうから
キッチンやダイニングを
見直したいニーズもありそうです。
この辺りは勝手な想像ですが
おそらくメーカー自身も
そんな視点でニーズを掘り起こす
のではないでしょうか。
ドアやサッシの不具合など
壊れて我慢していたのも
修理や交換をしたくなりそうです。
建築は業種によるかもしれませんが
家での暮らしの痛みを避け
快適を得る視点で
発信してみてはいかがでしょうか。
出口は最近、骨盤に優しい
座布団を買って痛みを避ける
買物をしましたよ。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/
No.1804 津波が迫っているとしたら
2020年04月23日
4>
建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。
さて、昨日は
毎日ブログのコミュニティー
ビジネスブログアスリート協会の
ZOOMミーティングでした。
タイトルは
新型コロナ関連
融資・補助金・助成金
専門家大集合
70人くらいが参加して
対応している専門家や
今必要としている人など
多面的な情報が溢れていました。
テクニック的な話や
事例は勉強になりましたが、
最も重要だと感じたのは
根本的な考え方です。
一言で表現するなら
覚悟です。
最後の締めは
東日本大震災を経験した
医療系の財務屋、ピーター宍戸。
イメージクリエイティング株式会社
https://www.imagecreating.co.jp/
彼は2019年の10月、
仙台から香川に遊びに来てくれた
1人です。
バイクにまたがっています。
地元TVの取材風景は
チャラいですが(笑)
ただ、顧問先では
誰よりも先手先手で
資金調達を行って不安を払拭し、
自社も資金調達はもちろんのこと
顧問先の危機に対応するため
新たに採用もしたとのこと。
生きるか死ぬかの経験は
有事に強い。
あーだこーだと
細かい条件に囚われ過ぎ
行動にブレーキをかけると
待っているのは・・・です。
例えば、津波が迫ってきて
言い訳や文句を言って
動かなかったり
逃げるのを諦めてしまうと
どうなるでしょうか?
有事の時こそ
日頃の思考が如実に
出るものです。
今こそ自分自身を変える
チャンスとも言えるのでは
ないでしょうか?
建設業も時間差で
その波が必ずやってきます。
想像できる未来に対して
今すぐできることはありますか?
今後、建設業界
特に住宅に関して
未来の予測や備えについて
無料で視聴できる動画があります。
新建新聞社様の企画で
出口も登壇していますので
ぜひご視聴いただき
今後の対策に備えてください。
[無料]コロナ対策経営セミナー ~オンライン版~
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/
No.1803 安くなるメリットもある
2020年04月22日
4>
建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。
さて、アメリカでは
右ハンドルの日本車が
25年を過ぎると公道で
走れるようになります。
ということで
日本車全盛期のスポーツカーは
人気があり高値がつくので
多く輸出されています。
映画ワイルドスピードの影響も
ありそうですね。
買わないですけど
昔憧れた車は欲しくなります。
そんな旧車ブームも
コロナの影響で相場が
下落しているとのこと。
そうなんです。
買った時より高く売れる
投機目的が多かったようです。
先日、販売が終了したスバルの
WRX ファイナルエディションも
555台の限定販売で投機目的も多く
すぐに中古車で販売されていました。
ある意味、バブルだったのが
値崩れするのではないでしょうか。
これは不動産でも会社でも
起こるはずです。
近年、大都市圏では
買った金額より高く売れる
現象が起こっていました。
高松ですら
マンション1棟売りでも
同額の物件がありましたからね。
法人で利益が出ていれば
節税にもなるでしょうし。
会社だとM&Aで
今すぐ売りたい会社が増えれば
買値が自然と下がります。
コロナを乗り切る
話がほとんどですが
過剰に上がり過ぎた価格が
適正価格になったり、
現金が今すぐ必要なため
お得なほど下がる場合もあります。
そこをきちんと
狙ったいる人もいるでしょう。
黙っている人ほど
そうかもしれません。
出口みたいなのは
言うだけですが(笑)
ということで
目の前のチャンスを掴むためにも
現預金を持っておいた方が
良いのではないでしょうか?
危うい話も出るでしょうから
その場合は信頼できる専門家に
相談しましょう。
ある本で書いてましたが
レンガ職人に宝石のことを
相談するのは愚かですからね。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/contact/
新建新聞社様のオンラインセミナー公開
2020年04月21日
4>
住宅業界で
顧客対応などの法的ポイント、
デジタル接客(集客&受注維持)、
リモートワーク(働き方)、
資金繰り対策など
「今すぐ、すべきこと」を解説した
新建新聞社様のサイトがオープンしました。
[無料]コロナ対策経営セミナー ~オンライン版~
出口もコロナ対策経営セミナーの
オンライン版で会社のお金について
お伝えする機会をいただきました。