BLOG本日の出入口ブログ

No.1456 出来ないでなく、やっていないだけ

2019年05月11日

 


【No.1456】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日明日は
住宅会社の旅行です。

 

さて、一昨日は
大阪でコンサルの後
キャッシュフローコーチ仲間と
OB会だったのですが、
早速学んだ言葉を遣う
機会がありました。

 

そのフレーズは
出来ないでなく、
やっていないだけ

 

3年以上携わるコンサル先で
社長以外に当初から
関わっている方が数人います。

 

その中の1人の
管理職として育てる速度を
加速させたいと思い、
週1回強制的に現場から
離れる時間を設けてもらう
案を思いつきました。

 

正確に言うと
目の前の仕事をこなす以外に
時間軸を行き来したり
全体を見渡す機会を
定期的に設けて
考える時間を作るのが目的です。

 

あと、語彙力のトレーニングです。

 

何をするかと言えば
至ってシンプルな
週1回の振り返りシート
作成です。

 

それを書いて
出口にメールしてもらい
フィードバックします。

 

出口が見るポイントは
私が読んで頭の中で
映像が思い浮かぶかどうか。

 

要は相手が
イメージできるほど具体的なのか
ぼやけて抽象的なのかの差です。

 

深く掘って考えると
必ず具体的な言葉に
なりますからね。

 

また、具体的に伝える
語彙力が身に就けば
管理者として必ず役に立ちます。

 

あとは、このやりとりを
繰り返すだけです。

 

人は何歳になっても
覚悟と鍛錬さえあれば
成長できると信じているので
できないのは
ただやっていないだけです。

 

もし、
やっていて出来ないのなら
まだまだやり足りない
やったうちには入らない状態です。

 

それを鬼のような表情だと
棒が折れてしまうので
笑顔とプラスの言葉
伝えさせてもらっています。

 

幸い2年くらい前から
同じことをやっていて
効果を実感されている方が
社内にいるので一緒になって
応援してもらうことになりました。

 

 

1人でやるのではなく
みんなでやることは
成功習慣の1つですからね。

 

仕事が1つ増えましたが
それ以上に楽しみが増えました。

 

人が成長するのは
時間と根気が必要ですが
それが実現した時の快感は
やばいです(笑)

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1455 ルーティーンから非日常で刺激を与える

2019年05月10日

 


【No.1455】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日はしっかり
デスクワークをします。

 

さて、昨日は大阪でコンサルの後
キャッシュフローコーチ仲間とOB会。

 

 

キャッシュフローコーチの
神戸講座の講師であり
理念実現コンサルティングの
講師でもある生岡さんの
事務所で寿司やらピザやら・・・

 

楽しくて刺激があり
つい最後まで居てしまって
新大阪を出たのが22時半、
高松駅に着いたのが2時間後。

 

でも知らぬ間に大阪なら
近所を行き帰りする感覚に
なっています。

 

来週は大分でこちらも
毎月訪問していますが
鉄道で6、7時間。

 

さすがに近いと思いませんが
そろそろ車で行ってみたいと
思っています。

 

車で行くとしたら
愛媛と大分の間はフェリーです。

 

 

 

 

いつもは鉄道で
高松~岡山~小倉~大分で
瀬戸内海をぐるっと回る
ルートです。

 

車だと運転中は仕事ができない、
事故のリスクもありますが、
ここ何年もフェリーに
乗っていないし
2時間はゆっくりできます。

 

また、前々職の重機屋時代に
乗船した記憶も蘇ります。

 

何より、いつもと違うルートは
刺激があります。

 

ルーティーンや習慣も
大事なことですが
非日常は脳を活性化させます。

 

マンネリの防止にもなります。

 

と言いながら
体調と仕事量次第で
鉄道にするかもしれないですが。

 

出張が無い人でも通勤や訪問先など
行き帰りのルートを変えるだけでも
違うと思います。

 

新たな発見があるかも
しれませんよ。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1454 運転も経営も複数の視点で予防安全

2019年05月9日

 


【No.1454】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日は大阪で訪問コンサル、
夜はコンサルの会合に出て
高松に戻ります。

 

さて、大阪には
鉄道で往復するのですが
東京へ行くのに比べたら
遥かに楽です。

 

GWの連休は5年ぶりに
車で東京に行ったので
そこそこ疲れましたが
思った以上に楽だったです。

 

道路が良くなったのは
先日のブログでお伝えした通りです。

http://shinraku.biz/2019/05/06/no-1451/

 

それ以外にも要因がありました。
その1つがこれです↓

 

 

各社呼び名が違いますが
スバルなので
運転支援システム
アイサイトです。

 

今は当たり前になった
自動ブレーキシステムですが
スバルが世に出していなかったら
ここまで浸透していなかった
のではないでしょうか?

 

出口がスバルを購入した
理由の1つでもあります。

 

アイサイトには
他にも機能があって
オートクルーズは
前車との距離を保つために
速度を自動調整してくれます。

 

昔のオートクルーズは
ボケーっとしていたら
前車に近づくので
怖い思いをしたことがあります。

 

ハンドル操作も
60km/h以上なら
ある程度車線に沿って
走ってくれます。

 

あとセンサーで
後方の死角も
お知らせしてくれます。

 

高速道路の運転以外でも
安心の機能がありますが、
おそらくこれらのサポートが
あるので心身ともに
疲労度が低かったのだと思います。

 

アイサイトの運転支援システムの
目的は大きく4つあるようで

・ぶつからないために

・疲れないために

・ヒヤリを減らすために

・死角を減らすために

 

この4つは運転だけでなく
経営にも当てはまるのでは
ないでしょうか?

 

ヒト・モノ・カネで

もっと早く気づいていれば・・・

新たな着眼点があれば・・・

 

もし、事故に合っても
軽減できれば
致命傷にはなりません。

 

運転だけでなく
経営も予防安全が大事

 

理想のビジョンを実現するには
安全対策も欠かせません。

 

出口は言ってみれば
アイサイト君の役割ですかね(笑)

 

あと、理想の状態に到達できるように
ナビゲーションもしています。

 

今日も全方位で
経営の予防安全に務めてきます。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1453 よく遊び、よく学べは時間密度を濃くする

2019年05月8日

 


【No.1453】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日もデスクワークですが
LINEで理念浸透コンサルと
電話コンサルがあります。

 

さて、よく遊びよく学べ
という言葉がありますが
連休を通して改めてそうだなと
思いました。

 

よく働くも加えたいですね。

 

遊ぶ、学ぶ、働くの
どれにも共通する
大事なことは
時間密度の濃さ
ではないでしょうか?

 

 

時間を意識して
どう行動するか考えたので
連休中は効率よく観光ができました。

 

スマホの活用も大きく貢献しました。

 

例えば、働き方改革も
時間密度の濃さが問われていて
単に労働時間を短くするのだと
生産量が落ちるだけです。

 

生産量が落ちれば
当然、収益に影響します。

 

建設業だと必ず工期がありますし
他の業種でも納期がありますよね。

 

今まで通り、期限に
間に合わせようとしたら
同じ時間密度だと
新たに人工を投入するか
全体の受注量を減らす
必要があります。

 

しかしこれだと収益が悪化し
会社は成り立ちません。

 

そもそも人手不足ですし。

 

1時間当たりの
生産量をいかに上げるか?

 

この意識がないと
働き方改革の実現は無理です。

 

意識が変われば
思考と行動が変わります。

 

合わせて効率が上がる
設備投資も有効な手段です。

 

1日24時間は誰しも同じだし
睡眠時間は6時間は欲しいところ。

 

そういう点で
時間密度を濃くする
意識、習慣、価値観
を持っておけば
遊ぶ、学ぶ、働くの全てが
充実するのはないでしょうか。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1452 調子がイマイチな時は良い習慣を止めている

2019年05月7日

 


【No.1452】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日は主にデスクワークです。

 

さて、今日から
10連休明けの人が
多いでしょうね。

 

出口は5月1日~5日までは
全く仕事をしませんでした。

 

唯一やったのは
いつも通りの毎朝のブログです。

 

週一メルマガは休んだので
ブログも休もうと思いましたが
生活サイクルを正すために
続けてみました。

 

結果、良かったです。

 

休み中は11時には寝て
5時~6時には起きていたので
今朝も気持ちよく散歩をしました。

 

 

そう、思い出したのですが
心身ともに絶好調な時と
そうでない時の違いは
必ず何かを止めて
何かをやっているものです。

 

止めた方は良い習慣、
やり出したのは悪い習慣
だとしたら・・・

 

本来なら良い習慣を
止めただけの表現で
よいかもしれませんが、
空いた時間には
他のことをやっているので
あえて触れてみました。

 

出口もさらに
調子は上がるはずなので
知らぬ間に止めてしまった
良い習慣と、

知らぬ間に始めてしまった
悪い習慣を
1週間、1カ月単位で
洗い出してみます。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1451 土木技術の恩恵を受けました

2019年05月6日

 


【No.1451】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日は明日以降の仕込みをするため
コメダ珈琲店に来ました。

 

外に出ることで
健康的な強制力が働きます。

 

昨日は9時半に車で
都内を出て高松に帰るのは
夜中だろうと思ったら
17時には着きました。

 

 

早過ぎだろうと
言われそうですが
こうやって書くくらいなので
無茶はしていません。

 

休憩は2回だけ、
食事も走りながら、
新東名の制限速度は120km/h、
そして下りでは一度も
渋滞にならなかったです。

 

反対車線の上りでは
何度も渋滞を見ました。

 

そんな影響もありますが
何より10年程前に比べて
東京~高松の距離が100km近く
短くなったと思います。

 

新東名、伊勢湾岸道、新名神の
開通のおかげです。

 

高松道も最近2車線化になりました。

 

新名神はこれからさらに
渋滞する京都を避けて
通れるようになるようなので
益々早くなるでしょう。

 

高速道路の建設については
公共事業ということで
賛否両論ありますが
特に中心部の渋滞を緩和するには
必要なものだと感じます。

 

昔は下道(一般道)を通って
お金を節約することもありましたが
今は時間を買う方が重要です。

 

これは出口だけでなく
世の中の時間に対する意識が
高まっているように感じます。

 

時は金なり

Time is money

時間=お金

採算意識

 

社会全体で言えば
人の移動が増えれば
環境問題は微妙ですが
経済効果は生まれます。

 

個人単位だと遠出して
普段見ない光景や
普段しない経験は
感性や知識を豊かにします。

 

そういう視点からも
社会基盤を構築する
土木の仕事は重要な役割です。

 

また、災害時は
復旧が一番急がれること。

 

それに出口が最初に就いた仕事は
クレーンのリース会社だったので
橋梁工事は自分事です。

 

※写真はイメージです

 

土建屋さんはバブル期に
派手にやり過ぎた印象が
あったかもしれませんが
そんな会社はもう残っていません。

 

出口は今回の運転で土建屋さんの
採算意識向上、人財育成、求人に
貢献するぞ!と改めて思った次第です。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1450 14万1130人の出来事が自分事に

2019年05月5日

 


【No.1450】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

都内で朝食を済ませた後
車で700km先の香川に戻ります。

 

今日のうちには着きたい・・・

 

さて、昨日は予定通り
天皇即位の一般参賀に
行ってきました。

 

今回の目的の起点です。

 

改めて目的を言語化すると

・家族ともども歴史の瞬間に参加する。
⇒死ぬまで忘れない出来事になる。

・今後、ニュースで皇族の情報をキャッチする。
⇒生で目にするとアンテナが立ち、興味が湧く。

・報道と実態、表と裏の違いを知る。
⇒1つの出来事に対して客観的に複数の視点を持つ。

 

まとめたのは後付けですが
今回の1アクション3ゴールです。

 

当日の動きは、タクシーで
正門と桜田門の間で降りたら
警察官から桜田門が早いと
案内してもらい並ぶまでは
とてもスムーズでした。

 

公には正門と書いていましたが
実際は違うことがあるものです。

 

それが8時過ぎで
歩き出すまで2時間強は
待ちました。

 

 

実際、体調を悪くして
運ばれる人を目にするくらい
暑かったですね。

 

でも、ニュースで待ち時間は
3時間半以上だったようなので
かなり短かったと思われます。

 

そこから、ゆっくり歩いて宮殿へ。

 

 

その距離は意外と短かったです。

 

そして11時の2回目の一般参賀で
陛下のお言葉を聞くことができました。

 

 

私も含めですが
今時なので国旗以外に
スマホも上がっています。

 

その時の雰囲気は会場でしか
味わえないものですが、
特に印象的だったのは
礼服で正装をした方々の
『天皇陛下万歳』と発する
響き渡る声でした。

 

天皇陛下万歳については
過去の歴史や印象操作で
捉え方は人それぞれですが
出口の場合は良い意味で
凄みを感じて鳥肌が立ちました。

 

自分は日本人なんだと。

 

昔は全員が天皇陛下万歳と
声を揃えていたでしょうから
今よりもっと凄みがあったはずです。

 

一般参賀は5分程度で終わり、
せっかくなので遠回りして
帰りました。

 

すると懐かしい建物が。

 

 

ここは2年前の勤労奉仕で
上皇が参加者を労うために
お越しいただいた場所です。

 

その後はせっかくなので靖国神社へ。

 

 

ここの鳥居の大きさは
写真だけでは伝わらないですからね。

 

それに、お盆が近づけば
ニュースで取り上げられる
場所です。

 

このように昨日は
1日の大半を社会勉強に
費やしたわけですが、
今には必ず過去があります。

 

そして今があるから
未来があります。

 

出口がコンサルティングで
関わる際も歴史や背景を
重要視しています。

 

経営者、会社の
バックボーンです。

 

特になぜその仕事をするのか?
のミッション(使命)は
過去の生い立ちから成り立っています。

 

厳しい状況の際、
自分を奮い立たせるものです。

 

原点を省いて未来を描いても
あっさり崩れますからね。

 

話は変わりますが
ホテルに戻った後テレビをつけたら
嬉しくなって思わず撮ってしました。

 

 

2回目の光景なので
陛下の右下に居たと
自分事として早速盛り上がりました。

 

では、また明日。

 

追伸

年間受注棟数20棟未満
(U_20)の工務店を対象にした
経営の勉強会を開催します。

※ページ内に参加者の声を追加しました。

https://bmc.dtoac.com/archives/event/20190522

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1449 固定概念が壊れました

2019年05月4日

 


【No.1449】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日は天皇即位の
一般参賀に行ってきます。

 

さて、昨日は都内観光へ。

 

予定では
神田明神→本郷→代々木→原宿→西荻窪
でしたが結果は
神田明神→本郷→代々木→原宿→神田明神→西荻窪
でした。

 

神田明神が
2回になっただけですが
でも、予定通り西荻窪には
17時に間に合いました。

 

ではなぜ、2回も
神田明神に行ったかと言えば
鈴木敏夫とジブリ展で
1回目に整理券を渡されて
会場に入れるのが15時だった
からです。

 

 

11時に行ったのですが
さすがに待てないので
予定を変更したわけです。

 

そういえば
ディスニーのファストパスと
似てますね。

 

本郷はこちら↓
よくメディアで出るところです。

 

 

どこも趣のある建物。
出口自身、来たのは2回目です。

 

 

科学工木土でなく
土木工学科。

 

 

こちらは建築学科。

 

 

中には入ると
右が建築、左は社会基盤に
なっていました。

 

 

入れたのはここまでですが
社会基盤?土木のことですかね?

 

もしかしたら
言い方を換えているのかも
しれません。

 

そして、代々木で
用事を済ませた後、
娘の要望で原宿へ。

 

予想通り、凄い人でしたよ。

 

 

こちらも2回目の体験ですが
やはり原宿の集客力リピート力
半端ないです。

 

そして、こちらでも整理券。

 

 

目的は哺乳瓶の入れ物に
ジュースとタピオカが入った
飲み物を買うためです。

 

 

体に悪そうな色(笑)

 

それはともかく
整理券を配られることに
慣れていないわけですよ。

 

地方の人間としては。

 

東京にいる機会は多くても
仕事がメインなので
イベントには並ばないですからね。

 

家族ともども
日常の固定概念を
少しは壊すことが
できたかと思います。

 

枠に囚われ過ぎない
これは成長に欠かせないことです。

 

また、都内で見た物は
今後メディアで見かけた時
気になるようになります。

 

実際に見ることで
情報をキャッチする
アンテナが立ったので
少しは他人事から自分事
なるでしょう。

 

そうそう、原宿の竹下通りが
期間限定で竹下メルペイ通りに
なってました。

 

 

フリマアプリのメルカリが
やっているスマホ決済のメルペイを
広めるためのキャンペーンでしょう。

 

ジョイントベンチャーで
囲い込みをやっている
ビジネスモデルですね。

 

などなど何かと
学びの多かった1日でした。

 

では、また明日。

 

追伸

年間受注棟数20棟未満
(U_20)の工務店を対象にした
経営の勉強会を開催します。

※ページ内に参加者の声を追加しました。

https://bmc.dtoac.com/archives/event/20190522

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1448 『ついでに』や『せっかく』で機会を活かす

2019年05月3日

 


【No.1448】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

昨晩、都内に入りました。
令和3日目ですが
まだ実感がありません。

 

さて、出口は
ついでに
せっかく
という頭や間に付ける
言葉が好きです。

 

『せっかく』については
以前、マラソンの小出監督が
亡くなられた時に書いた
ブログでもお伝えしました。

http://shinraku.biz/2019/04/25/no-1440/

嬉しくないことでも
『せっかく』を付けることで
何かしら意味を持たせたり
プラスに捉えることができます。

 

せっかくなので(笑)
『ついでに』の意味を調べてみると

何かをするその機会を利用して
直接には関係のないことを
行うさまのこと。

とあります。

 

出口は貧乏性なのか
一石二鳥を欲しがるのか
分かりませんが
『ついでに』を付けて
便乗します。

 

ある意味、
この考えで機会を活かし
成長させてもらっていると
思っています。

 

昨日は長野県駒ケ根市~
都内に向かうついでに
ディズニーシーへ行ってきました。

 

 

そんなに大回りではないので
ついでにが当てはまらない
かもしれないですが、
浦安着は15時過ぎです。

 

しかし何よりも
今回はサプライズが目的でした。

 

3週間前にも
ディズニーリゾートに
行った娘にとっては
まさかまた行けるとは!
って感じでした^^

 

山梨のパーキングで
ナビをセットするまで
内緒にしてましたからね。

 

ただし、
与え過ぎは良くないので
入園料3500円はきっちり
徴収するのが条件。

 

でも、速攻快諾でした。

 

お金は貯めるだけでなく
ここぞという時に遣う感覚や
遣い方をついでに教えるのも
今回の裏目的でした。

 

行ったら行ったで
入園制限で2時間待ったり、

突然、見知らぬ人から
ファストパスを人数分もらったり、

1時間待って水上ショーが
システム不具合で中止になったり、

駐車場代が要らなかったり、

ジェットコースターのように
状況は乱高下しましたが
『ついでに』の行動は
せっかくなので貴重な体験
の連続ということにしておきます。

 

そもそも車で上京するのに
東名高速でなく中央道を通って
長野県駒ケ根市に泊まるのも
『ついでに』や『せっかく』の
行動の1つでした。

 

そういえば
今朝も運動のついでに
東京タワーを見てきました。

 

 

今日の行事も『ついでに』ですが
明日はいよいよ今回最大の
目的が待っています。

 

では、また明日。

 

追伸

年間受注棟数20棟未満
(U_20)の工務店を対象にした
経営の勉強会を開催します。

※ページ内に参加者の声を追加しました。

https://bmc.dtoac.com/archives/event/20190522

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/


 

No.1447 長野県駒ヶ根市にて過去の自分と比べる

2019年05月2日

 


【No.1447】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

連休中、ブログを
休もうかと思いましたが
続けることにしました。

 

と言っても
ほぼ旅行記ですが。

 

さて、昨日
香川県高松市から
長野県駒ケ根市に来ました。

 

駒ヶ根市?どこそれ?
とならないために
地図を貼っておきますね。

 

 

長野県の南の方です。

 

中央アルプスと南アルプスに
挟まれた街です。

 

今回の目的の1つは
ピザとペンションと
素晴らしい景色。

 

高松から約500㎞、ようやく到着。

 

林の中へ。

 

木々を抜けると丸太小屋が。

 

ピザは手作りの石窯で焼かれ・・・

 

速攻焼けたピザは過去最高に美味く、

 

パスタもいけてる。
ちなみに全て量は多いです。

 

そして、懐かしい2階建てベッド。

 

昨日は雨でしたが
今朝は止んでいたので
5時に起きて散歩へ。

 

まずは駒ケ池周辺を歩く。

 

冷たそうな澄んだ川。

 

景色は昨日と一変、
奥に見える雪山は駒ケ岳か?

 

これだけだと
ビジネスブログにならないので
もう1つの目的をお伝えします。

 

IT会社の前職でお客さんだった
建設会社が駒ヶ根市にありまして
以前、このお店には
ランチで連れてきてもらったのが
きっかけです。

 

絶対泊まろう!と当時
そう決めてから7、8年は
経過しているでしょうか。

 

ちなみに、担当の方と
出会ったきっかけは
東京ビッグサイトで
毎年開催されている
建築建材展でした。

 

 

確か2007年3月に
初めて出展して
そこから1年くらい経て
契約になったかと。

 

それから10年後、出口が学んだ
キャッシュフローコーチ協会の
代表理事 和仁達也先生から
教わった考え方があります。

 

それは調子の悪い時は
過去の自分と比べる

そして、自身の成長を感じる。

 

逆に調子の良い時は
周りと自分を比べる

そして、自身の成長を促す。

 

どちらも自身の
モチベーションや能力を
維持したり高めるための
物の見方、視点です。

 

今回、調子は良いのですが
過去を振り返り
今あることに感謝する
良い機会にもなりました。

 

有難いことに共有スペースで
ブログを書いていたら
お店の方がコーヒーを
入れてくれました。

 

 

最高、また来ます。

 

では、また明日。

 

追伸

年間受注棟数20棟未満
(U_20)の工務店を対象にした
経営の勉強会を開催します。

※ページ内に参加者の声を追加しました。

https://bmc.dtoac.com/archives/event/20190522

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/