BLOG本日の出入口ブログ

No.1246 想いとお金は両輪で走らそう

2018年10月13日

 


【連投No.1246】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

昨日は飲み会で遅かったですが
散歩は決行。

瀬戸内海は波が無く穏やかです。

 

 

さて、昨日は午後から
経営理念の浸透に関わる
研修をさせていだききました。

 

テーマは、お金。

 

会社のお金、家庭のお金、
つまり会計と家計が
繋がっていることを
お伝えしました。

 

 

会社にとって利益が必要な理由、
収入アップや福利厚生の充実には
粗利の向上、固定費の削減が
欠かせない説明をしながら
皆さんにもブロックパズルを
書いていただきました。

 

 

最後は、会社も家も
豊かにするためには
一人一人の意識や行動が大切で
その基準や価値観が
行動指針だという意味付け
させてもらいました。

 

これから毎月、
目標設定と振り返りを
していただくことになりました。

 

そして、研修後は
急いで別の飲み会へ。

 

社長と幹部の方と
0時近くまで飲んだのですが
社長から仕事で大切にしている事、
将来像など熱い想いを
聴かせていただくことができました。

 

実は、どちらの社長にも
共通していたことがありました。

 

それは

何のために
仕事をしているか?

の意味付けが明確だということです。

 

明確だということは
言葉にできるとレベルです。

 

もちろん、経営や生活において
お金は重要です。

 

ただ、お金ありき
ではない!

ということです。

 

お客さんにも
働く人にも
選ばれ続けるためには
結局そこが大事なんですよね。

 

ちなみに出口が
想いとお金の両立パートナー
と名乗る理由はそこにあります。

 

また、パートナーとは
先生型、ノウハウ提供型の
コンサルタントではなく
横並びで一緒に汗をかく
立ち位置です。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/