BLOG本日の出入口ブログ

No.1239 植物は己が環境に合わせて変化している

2018年10月6日

 


【連投No.1239】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今朝は、いつもより長く散歩してきました。

 

 

さて、自宅には
ウンベラータという
観葉植物があります。

 

 

こいつの生命力には
驚かされます。

 

一時は葉が黄色くなって落ち
ダメかなと思っていたら
今はこの状態。

 

青々としています。

 

出口が管理しているわけでなく
家に数日居ないこともあるので
変化を大きく感じます。

 

 

角度を変えて見ると
太陽の光に当たろうとして
枝葉が窓の方に伸びています。

 

他の植物でもそうですが
生き残るために環境に合わせて
変化している証です。

 

さらに順応していくことで
元気を取り戻した状態です。

 

考える脳を持たないのに
よくできるなと思う反面、
脳が無いから
余計な思考や感情もなく
できるのかもしれません。

 

考える脳や感情を持つ人間は
逆に思考や感情が足かせ
なっているのではないでしょうか?

 

例えば、状況が芳しくない時
環境に応じて自身を変えていく
努力をせず、
環境のせいにして
自分は変わらず周りを変えようと
批判や言い訳をする方に
頭が働く場合があります。

 

出口自身も
批判や言い訳が多かった時期は
物事が上手くいきませんでした。

 

また、環境に順応できず
転げ落ちる人も身近に見てきました。

 

最後は孤独死でした。

 

周りに変化を求めるなら
まずは自分自身が変わることから
始めた方が長い人生楽しくなる
のではないでしょうか?

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/