BLOG本日の出入口ブログ

No.1236 習慣化は自分との闘い

2018年10月3日

 


【連投No.1236】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日は夕方から、とある商工会で
脱★ドンブリ経営実践セミナーの
補講を担当します。

 

さて、今朝は久しぶりに
散歩してきました。

 

 

まだ台風の影響で
ゴミが浮遊していますが
河口辺りを歩くと
気持ちがいいです。

 

以前は歩くのではなく
ジョギングをしていたのですが
その時が一番体調が良かったです。

 

実は最近
移動とデスクワーク、
コンサルティングと
常に椅子に座っているので
首、背中、腰が固くなっています。

 

そんな状況下だと
頭の回転やモチベーションにも
影響しています。

 

でも、雨が降ったり出張になると
続かなくなるんですよね。

 

まさに自分との闘いですが
すぐに負けてしまいます。

 

ブログなら続くのに
何故なんでしょうか・・・

 

その違いは、目的の数が
圧倒的に違うからです。

 

ちなみに、ブログを書く目的は
2年ほど前に8つ書いていました。

http://shinraku.biz/2016/12/02/%E6%88%90%E6%9E%9C%E3%82%92%EF%BC%93%E5%80%8D%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%82%82%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%99%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9/

 

脱★完璧主義で
朝のウォーキングの目的を
複数あげるとしたら・・・

 

1.運動不足を解消して体調を良くする
2.外で酸素を沢山吸って気持ち良さを感じる。
3.仕事のパフォーマンスを上げる。
4.ジョギングができるように体力を増強する。
5.出てきたお腹を引っ込める。

 

似たのもありますが
今のところはこの5つが
思い浮かびました。

 

この目的に近づいたり
達成できている感があれば
習慣化は可能だと思っています。

 

でも、明日から雨なんですよね。

 

障害は付き物なので
何か続けられる方法を
考えてみます。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/