BLOG本日の出入口ブログ

No.1234 来て欲しい人材が集まる土台作り

2018年10月1日

 


【連投No.1234】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

台風の影響で風はありますが
研修のため名古屋に行ってきます。

 

さて、人手不足の問題は
建設業だけではないですが
求人にあたり大切だなと
感じることがあります。

 

1つは、社長が会社として
進む方向と目的を
周りが理解できるレベルで
言葉にすることです。

 

一言で表現するなら
経営理念です。

 

さらにそれを絵や動画にすると
より分かりやすくなります。

 

それにより、共感が生まれます。

 

ありふれた求人案内だと
選択基準が収入や休日の
待遇になります。

 

普通に考えたら
行き先も目的も分からない
乗り物には乗りたくないですよね。

 

会社だと年単位になるので
認識しにくですが
意味合いは同じです。

 

あと、社員満足です。

 

大満足とはいかないまでも
恵まれていると感じてもらうことです。

 

自分の勤めている会社が
恵まれていると感じたら
知り合いを誘うことへの
ハードルは低いでしょう。

 

これには、待遇だけでなく
社長の感謝力が影響します。

 

 

してやっている…
と思う気持ちはよく分かりますが
上からな感じが
言葉、表情、態度
伝わってしまいます。

 

神は細部に宿るように
日頃の些細な積み重ねが大切ですし
想像以上にマイナスな感情は
伝わりやすいです。

 

ぜひ、感謝の見え方
意識してみてください。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/