BLOG本日の出入口ブログ

No.1299 踏ん張りどころで踏ん張るために

2018年12月5日

 


【連投No.1299】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今は板坂裕治郎さんのイベント
リボーンアワードに参加するため
神戸に向かっています。

 

さて昨日は
電話コンサル、
資料2件仕上げ、
定期訪問コンサル、
研修講師とハードと言いますか
夜まで充実した1日でした。

 

普段はそこまで詰めていませんが
12月は年末休みで訪問日が少なく
早めに冬休みを取ることもあり
営業日が限られているため
予定の余白が少なくなっています。

 

また、外的要因のせいか
気温差が体に影響を与えています。

 

そんなわけで今日は遅めに起床し
神戸行きの高速バスで
ブログを書いています。

 

自身を俯瞰してみると
今が踏ん張りどころで
気をつけないと雑になる
可能性があると感じています。

 

それでも富士山の8合目を
歩くよりは楽かもしれませんが。

 

 

こんな時こそ
まあいいや、後でやろう、
こんな考えやセリフが出ると
危険信号

 

ろくなことが起こりません。

 

余裕がある時もない時も
変わらない姿勢が品質です。

 

コンサル先でも
お伝えしていることなので
自分ができるかどうか
問われる場面だと思っています。

 

例えば、メールの返信、
SNSのコメント返信など
些細な事で違いが出そうになります。

 

言うは易し行うは難しですが
ブログを通じて自戒を込めて
心に刻み直しています。

 

ということで、踏ん張る基準を
行動指針として言葉にしているので
再確認することにします。

 

長いので、ご興味ある方は
参考にしてください。

 

できてねえだろう?
のツッコミどころが
満載かもしれませんが^^;

 

バリュー(価値観・指針)

1.横並びのパートナーでありたい
相手目線で優先順位の高いお困りごとに向き合い、絶対的安心感を提供します。

2.潜在能力の発揮
漠然とした不安を小さくし、気持ちを軽くすることで本業に集中できる環境を整えます。

3.物事は多面的に捉える
現状に感謝して、起こった現象にはプラスの意味付けをします。

4.アウトプットが先
学びは実践することで消化し、場数を踏むことで脳力と能力を鍛えます。

5.五感を磨く
虫の知らせ、小さな疑問などの違和感を大切にし、課題の早期発見に努めます。

6.老若男女問わない
様々な立場や職種など、あらゆる人の意見から学びや気付きを得ます。

7.プラスの言葉で未来を創る
否定語は肯定語に置き換え、結果がイマイチな時は『伸びしろがある』と発声します。

8.安心・安全・ポジティブな場づくり
意見は発言と選択を切り分け、建設的に議論できる企業風土を育みます。

9.全方位良好
顧客、協力会社、社員、そのご家族など、関わる全ての人達の『良かった』を追求します。

10.一過性より一貫性
自分軸に沿った言動や行動を積み重ねて、正当性を高めます。

 

今日も一日、ご安全に!

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/