No.1485 会議ではアイデアを積み上げる
2019年06月9日
4>
【No.1485】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今日は経営支援団体交流会に
参加します。
さて、昨日は終日休んで
家族と川原で手軽にBBQをやりました。
炭火は準備と片付けに
時間がかかるのでカセットコンロで。
カセットコンロは風に強い
イワタニのタフまる。
グリルを載せるとかなり便利です。
凝る方ではなく時短や手軽さを
追求したいと思います。
車は4WDなので
川際まで降りたのですが
それでも大きな石には
気を付けています。
石と言えば、出口が属する
キャッシュフローコーチ協会で
積み石効果という会議の
進め方があります。
例えば10人がアイデアを
1個ずつ出し合い
ホワイトボードに書き出す。
出た10個のアイデアから
視野が広がることで
誰も思いつかなかった
11個目のアイデアが生まれる。
きっと自分の中で
秘めているだけでは
生まれないアイデアです。
アイデアを出す際は
良い意味でそれまでの
捨て石が重要。
でもこの捨て石を
本当の捨て石にしてはダメです。
どういうことかと言うと
出てきたアイデアを
否定しないことです。
その時点では
できるできないは無関係で
アイデアを出すことに専念する。
できるのを選ぶのはそれから。
その際
できない理由を探すのではなく
できる理由を探して意見する。
そうすることで
積み石効果が生まれ
捨て石も活きます。
大事なアイデアを早々に捨てると
建設的な意見が出なくなります。
その時に大事なのが
安心・安全・ポジティブな
場を作ること。
会議が一方通行だと感じる
経営者や管理職の方は
積み石効果の考え方と併せて
場づくりに重要な
表情、姿勢、言葉を
再確認してみてはいかがでしょうか?
出口がファシリテーターを
務める際も意識していることです。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/