-
リアルにイメージ
2016年03月12日
ツイート 昨日は、手作りの大福とどら焼きを食べた出口です。 あんこは粒あん派です。 さて、今年の春の選抜高校野球は、地元香川県から2校も出場します。 その中でも、小豆島高校は選手宣誓も当たるという引き寄せ。 全国ニュース […]
-
言葉が変われば現象も変わる
2016年03月11日
ツイート 昨日の講演を終えて、一区切りついた出口です。 ようやく、小規模事業者持続化補助金のサポートに向き合えます。 さて、ここ最近の講演では、雰囲気づくりの大切さ、ビジョンについて話すようになりました。 また、取り組ん […]
-
盤石でもあぐらをかくと続かない
2016年03月10日
ツイート 都内の滞在が続く時は、レタスなど生野菜を買いだめする出口です。 単身赴任の方々が軒並み糖尿だったので、気を付けようと思います。 さて、最近のニュースでは、大手家電メーカーの2社が身売りをするという数年前では考え […]
-
言葉の定義
2016年03月9日
ツイート 最近、都内では秋葉原と東京駅近辺の出没率が高い出口です。 特に秋葉原は仕事の用事だけですが。 さて、言葉一つとっても、捉え方は様々です。 例えば、『注文住宅』はどこに頼むかと言えば、工務店やハウスメーカーを連想 […]
-
画期的もいいけれど
2016年03月8日
ツイート しばらく呑み会がない出口です。 なるべく自炊して身体を労わりたいと思います。 さて、画期的なことと昔からあること、どちらが注目されるかと言えば、前者の方でしょう。 私もついそちらに目を向けてしまいます。 ところ […]
-
ホワイトボードの威力
2016年03月7日
ツイート 今日も花粉症か風邪かわからない出口です。 今日から上京なので、少しは治まることに期待したいと思います。 さて、先日コンサル先でマンツーマンですが、ホワイトボードを使わせてもらいました。 ノートに書いて見せても内 […]
-
改めて価値について考える
2016年03月6日
ツイート 昨日から花粉症の症状が出て来た出口です。 何年かに一度発症します。 突然ですが、あなたやあなたの会社と取引や相談することで、相手はどんなメリットがありますか? そんな質問を最近の講演ではしています。 これ、当た […]
-
どれも正解だと気持ちが楽
2016年03月5日
ツイート 昨日は愛媛で講演だった出口です。 100分、楽しませてもらいました。 今日は昼から土木会社で事業相談、夜は誕生日会です。 さて、人は済んだことを後悔しまいがちです。 もちろん、私もそうです。 でも、最近は後悔と […]
-
紙の重み
2016年03月4日
ツイート 昨日は大阪で講演だった出口です。 講師陣でキッチリとお好み焼きを食べて帰郷しました。 今日は建材メーカーさん主催の会合があり、愛媛の新居浜市で講演です。 突然ですが、このパンフレット、自社のものではありません。 […]
-
ビジョンは心を動かす
2016年03月3日
ツイート 今日は大阪、明日は愛媛で講演する出口です。 新幹線は忘れずに新大阪で降りるように気を付けます。 さて、昨日は建材流通店でシステム構築の相談でした。 やりたい内容を書くことはできませんが、話を聞いている私までワク […]