BLOG本日の出入口ブログ

朔日詣り

2023年を振り返る

2023年12月31日

 

建設業専門の
全体最適型・収益向上パートナーの
出口経尊です。

 

 

今日は
2023年12月31日ということで
一年を振り返ってみます。

 

 

2023年1月は
月末までに提出が必要な
修士論文に明け暮れる日々でした。

 

 

無事、期日までに提出でき
2月の論文発表も滞りなく!?
終えることができ、

 

研究発表

 

3月に香川大学大学院
地域マネジメント研究科を修了し
MBA(経営修士)の学位を
取得することができました。

 

 

大学院修了式

 

 

今までで最も勉学に励んだ
2年間だったと思います。

 

 

そんな一大イベントを終えると
地マネロスになると思いきや
有難いことに顧問先が増え、
士業やコンサル向けの養成講座も始め、
営業活動にも時間を投じたので
寂しさを感じることはなかったです。

 

 

おそらく、喉元過ぎれば
熱さを忘れるだと思いますけどね。

 

 

8月には
学業を終えて仕事に注力するため
事務所代わりとして
2022年4月に予約していた
キャンピングトレーラーが
納車されました。

 

 

移動式事務所

 

 

当時は
コロナ禍ということもあり、
近くで仕事をするスペースを
確保したかったので
思い切って購入してみました。

 

 

もちろん、移動は可能ですし、
不必要になれば売却もできるのが
購入の理由になっています。

 

 

最近は聞かない!?
ワーケーションも可能です。

 

 

ワーケーション

 

 

9月には
先ほど触れた士業やコンサル向けの
建設業収益向上コンサルタント養成講座を
連続4回で都内にて実施しました。

 

 

 

 

目的は建設業の経営支援強化と
業界発展の支援者を増やすためで、
有難いことに募集定員5名のところ
9名にお申込みいただきました。

 

 

中には日程も確認せず
申し込まれた猛者も
いらっしゃいました(笑)

 

 

僭越ながら
教えるという立場に
立たせてもらったことで
コンテンツのブラッシュアップ、
感覚を体系化や数値化でき、
出口も成長させてもらいました。

 

 

養成講座

 

 

来年は大阪と東京で開講します。

https://shinraku.biz/wp/2023/12/14/course2024/

 

 

11月には
2級土木施工管理技士の
1次試験を受けたところ合格し、
2級土木施工管理技士補として
名乗れるようになりました。

 

 

2級土木施工管理技士補

 

 

受験のきっかけは
大学院の修士論文で
住宅基礎工事の管理会計を
研究テーマにした関係で
土木への関心が高まったのと、
コンサル仲間から技士補の
存在を聞いたことでした。

 

 

補ではありますが
初めての国家資格の取得です。

 

 

ちなみにMBAは学位になります。

 

 

当然、大型自動車免許も違います(笑)

 

 

12月には
執筆した本が出版されました。

 

 

というのは半分嘘ですが
正確に言うとコンサル事例を
8ページほど執筆しました。

 

 

管理会計コンサルティング

 

 

中小企業のための管理会計コンサルティング
~実務と事例~

https://amzn.asia/d/fpG3p3b

 

 

2016年から関わっている
土建屋さんの事例になります。

 

 

建設業のコンサル事例

 

 

大学院の研究にもご協力いただき
研究方法はコンサルティングにも
役立っています。

 

 

最後になりますが
2024年の年始早々に
ラジオ番組に出演します。

 

 

ラジオ収録

 

 

既に収録済ですが
大学院が番組の枠を5分ほど
持っています。

 

 

予定では1月4日に放送され
その後、下記のリンク先に
公開されると思います。

 

ラジオで学ぼう!「MBA地域マネジメント研究科」2023-2024

http://www.gsm.kagawa-u.ac.jp/fm2023_2024.html

 

 

2023年もお世話になりました。

 

 

おかげさまで
良い年を迎えられそうです。

 

 

兎年の年男で
間もなく終わりますが、
来年は龍のごとく昇華します。

 

 

ーーーーーーーーーー

心楽パートナー株式会社
出口経尊

ーーーーーーーーーー