No.1649 社長は早めに一歩下がってみては?
2019年11月20日
4>
【No.1649】
建設業専門の傾聴屋
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今日は都内で訪問コンサルです。
さて、年配の経営者の方には
大変失礼かもしれませんが、
後継者がいるとしたら
社長がいつまでも第一線で
前に出るのは止めた方が
良いと感じます。
会社の成長期は社長が
収益の大半を稼ぐ場合が多いです。
プレイヤーでもあり
マネージャーでもあり
プレジデントでもあり
オーナーでもある。
40歳くらいまでなら
体力的にもバリバリいけるかと。
ただ、そこからは
業績を伸ばそうとしても
体力は衰えるので
マンパワーでは厳しくなります。
現場作業だけでなく
営業活動でも同じです。
また
お客さんの方が若くなり
仕事をもらう側なのに
気を遣われてしまいます。
言い方を換えると
使いにくい存在になります。
ましてや
後継者が社長になったなら
会長はさらに2、3歩
下がるべきではないでしょうか?
そうでないと
後継者の存在が薄まります。
周りに向けての声のトーンも
小さくする必要があります。
どちらの声が通りやすいかは
察しがつきますよね。
先代からしたら
いつまで経っても心配な
後継者かもしれませんが、
誰よりも圧倒的に
信じてあげることが
大切ではないでしょうか?
社長がまだ若くて
元気なうちに譲った方が
もしもの時も
力を発揮しやすいでしょう。
今すぐは無理としても
何年後かには引き継ぐことを
決めるのも重要なポイント。
それでも仕事がしたいなら
別会社の起業をお勧めします。
逆にライバルとして
バチバチに戦うのも面白いかと。
ほんま、すみません。
老害はタバコと同じで
百害あって一利なし。
頑張って働いてくれている
スタッフのためにも
ご自身を客観視してみては
いかがでしょうか?
今は多少苦しくても
未来に繋がる方を選択した方が
将来は明るいでしょう。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/