No.1121 営業も勉強も食べ過ぎ注意!
2018年06月10日
4>【連投No.1121】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今日は、昼くらいまで仕事したら
ゆっくりしようと思います。
さて、暑くなってきたので
ビールが美味しい季節になりましたが
気を付けたいのが、暴飲暴食です。
さすがに40代になると
食べる量が減ったり
先のことを考えて
キープしようとしますが
それでも、食べ過ぎてしまった・・・
なんて、こともあります。
そうなると、次の日から
インプットは野菜を主にしたり
アウトプットで運動したりと
調整が必要になり、
いつものペースが乱れてしまいます。
これ、仕事や勉強でも同じではないでしょうか?
例えば、もっともっと
仕事を受注しなきゃと
新規営業ばかりに価値を求め
奔走し過ぎると目の前のこと、
つまり既存客が疎かになります。
住宅業界だと、
契約したら営業マンは顔を出さないとか、
工事が終わったら、それっきりで
OB客が放置されるパターンです。
また、勉強だと学んだはいいが
復習や実践ができていないとか、
あれもこれもとセミナーに出る
自己啓発病も食べ過ぎによる
消化不良です。
自分で書きながら
自分を戒めている面もありますが
これらの感情や行動は、
お金にも密接に絡んでいるので
自分を俯瞰する必要があります。
俯瞰については、幽体離脱のブログで
ご紹介しています。
http://shinraku.biz/2018/06/08/no-1119/
このように、食べ過ぎみたいな
営業し過ぎ、勉強し過ぎに大事なのが
トライ&エラーです。
要は、復習と実践の繰り返しです。
食事なら、食べ過ぎないように
よく噛むのと同じです。
牛は胃が4つあるそうですが
それくらいしっかり消化して
自分の血や肉にするイメージです。
脳科学や心理学だとこれです↓
ただ、聞いただけだと
知っているができない、
有意識無能です。
これは、ただの知識武装です。
人間関係だと、だたの知り合いです。
何かあった時に
一番に思い出してくれる
存在ではありません。
それを有能のステップへ移行するには
実践しかありません。
反復作業ができれば、
自然に思い出したり
勝手に体が動いたりと
無意識有能のステージに
上がることができます。
世の中は、新しいことに
スポットが当たりがちですが
物事の本質はこれですね。
正解、不正解は無いでしょうが
これが出口の価値観です。
では、また明日。
【追伸】
おかげさまで
6月28日(木)に香川県で開催する
第3回 脱★ドンブリ経営実践セミナーは、
ひとまず満員札止めになりました。
セミナー詳細(Facebook)↓
https://www.facebook.com/events/174287223271449/
セミナーチラシのダウンロード↓
http://shinraku.biz/pdf/20180628.pdf
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/