BLOG本日の出入口ブログ

No.1083 業務を細分化して気持ちも切り分ける

2018年05月3日


【連投No.1083】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

今日は、気になる事を終わらせて
明日に備えて早く寝ます。

 

 

さて、昨日のひるおび。

 

カーナビで視聴していました。

 

なぜならば、
テーマパークコンサルタント
清水群先生が出演していたからです。

https://www.gunsul.jp/

 

 

ここから先は
先生というと
怒られそうなので
群ちゃん
呼ばせてもらいます(笑)

 

テーマパークと言えば
群ちゃん!
というくらい
全国放送だと
スッキリに電話出演、
出川哲朗さんと出演
されています。

 

テーマパークコンサルタント、
的を絞った肩書きですよね。

 

また、本も出版されています。

https://www.amazon.co.jp/dp/4866289112

 

 

そんな群ちゃんとは、去年の
キャッシュフローコーチ養成講座
神戸1期で同期だったことで
仲良くさせてもらいました。

 

 

左奥が出口で
右隣が群ちゃん。

 

去年の夏と昨年度末は
サシ飲みしたことも。

 

 

急に表れた遠縁の親戚のように
騒いでいますが(笑)

 

さあ、便乗は
この辺にしておいて
彼の話で印象に
残ったことがあります。

 

それは、ひるおび出演の
最後の方に
緊急停止救助
別業務だと言ったことです。

 

この事は以前
直接聴いた記憶もあります。

 

本だったかな?

 

緊急停止させるには
後から非難される
可能性が高いので
とても勇気がいる行為。

 

だから、
停止ボタンを押せる人
敬意に値するそうです。

 

確か、そんな主旨
だったと思います。

 

一瞬の戸惑い
事故になる可能性もあるでしょう。

 

ここで、大切なのは
仕事内容と同じで
感情も切り分ける
必要があるということです。

 

つまり、評価ですね。

 

確かに、
宙吊り状態が長時間続くので
避難対策には
改善が必要
でしょう。

 

このように
評価の切り分けが
できない状態は
有り触れた光景
ではないでしょうか?

 

例えば、褒める要素があっても
できていないところがあれば
全部ダメみたいな感じです。

 

評価の切り分けには
感情のコントロールや
視点を増やす必要があるので
簡単ではないかもしれませんが
人材育成では
とても大切なことです。

 

いつも全部ダメだと
自分は必要ない、
やっても無駄だ・・・など
承認欲求の壺
満たされません。

 

こうなると
辞める無関心動物
なるしかありません。

 

業務の細分化
感情の切り分け
ぜひ意識してみてください。

 

また、責め立てられない
雰囲気も大事かと。

 

後で、誰もかばってくれず
袋叩きにあうくらいなら
行動しないことが
正しいこと
になってしまいます。

 

テレビでの群ちゃんの話は
盛り沢山でしたが
一番最後が印象的でした。

 

では、また明日。


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/