BLOG本日の出入口ブログ

No.1064 感謝視点と感謝神経で幸せになれます

2018年04月14日


【連投No.1064】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

今日は昼から高松で
経営士や士業の交流会に参加し
その後、150km先の松山にいる
団体旅行に合流します。

 

 

さて、昨日は企業研修講師向けの

人材育成カリキュラム

主とした藤咲塾

4回目の受講でした。

 

塾長とは学びの同期
ということもあり
0期に参加させてもらっています。

 

3月後半から始まった

学びの集中砲火?

これで一先ず落ち着きました(笑)

 

で、学習の後に大事なのが

復習なんですよね!

 

食べたら消化です。

 

出口は真面目でなく

自主的に復習が

できない人なので

先に実践できる場

設けることで

逆算で復習する

理由付けをしています。

 

 

これぞ、

アウトプットが先!

インプットは後!

 

まさに、出入口なわけですよ(笑)

 

正確には先に
アウトプットの場を作る
ということですね。

 

吸収力が一番高まる方法です。

 

ちなみに、なぜ出口が
藤咲塾に通っているかと言えば

顧問先のコミュニケーション

チームワーク

場づくりによって

強化するためです。

 

どんな場かと言えば
キャッシュフローコーチ協会の
合言葉だと

安心・安全・ポジティブな場

です。

 

場ができれば
強制せずに
自然と業績は上がり
還元により

感謝が循環します。

 

それが表面化すれば

仲間に入りたい人が

集まります。

 

理想的な求職者です。

 

時間がかかる話ですが
物事を成し遂げるには
小さなことを
積み上げるしかありません。

 

まあ、周りからは相反して
一気にやった感じに
見えるものですが。

 

そこで大事なのが
感謝力です。

 

 

藤咲塾では

感謝神経って言ってます。

 

出口の独自の言葉だと

感謝視点

名付けましょうかね。

 

要は、現状にどれだけ

感謝の視点を持ち

感謝に敏感になるかです。

 

例えば

まだ足りないと不満を抱く

充分だと感謝するかです。

 

窮地の時、

財布に1000円あるとしたら

 

1000円しかない

と思うのか

1000円もある

と思うのかの捉え方の違い
みたいなものです。

 

出口自身もそうですが
ここ2年で起きた出来事に
対しての捉え方が
大きく変わりました。

 

ということで
出口のコンサルティングでは

感謝視点を持つことで(環境)

捉え方が変わり、

感謝神経を鍛えることで(行動)

表現する機会を増やし、

感謝力が上がることで(能力)

関わる人達の理想実現を

追求します。

 

 

ちなみに、出口が
最も理想を追求する相手は
経営者です。

 

ごめんなさい。

 

なぜならば、
会社で一番強い立場で
影響力があるからです。

 

社員に変わってほしい・・・

 

無理なのが
ご理解いただけますよね^^

 

おかげさまで
出口の顧問先の経営者は
自ら変わると
覚悟された方ばかりです。

 

これも感謝ですね。

 

あー、念のためお伝えすると
強制は一切していませんよ。

 

なぜならば、
出口も強制されるのが
大嫌いだからです(笑)

 

では、また明日。


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/