No.1058 大事なのは再現性
2018年04月8日
4>【連投No.1058】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
昨日の花見では、肉焼き担当だったので
今も炭の匂いが残っています(笑)
さて、大リーグのエンゼルスで
早速大活躍の大谷翔平選手。
3試合連続ホームランを放ち
しかも、投手でもある二刀流。
日本だけでなく、
現地のアメリカでも
神様扱いのようですね。
まさに、予想通りでなく
予想以上です。
打順は8番ということで
この活躍ぶりに打順昇格の
声があるようですが
マイク・ソーシア監督は
冷静なようです。
記事を読む限り、
大事なのは、これからも
活躍し続けるのかを
重要視しているようです。
要は、再現性ですね。
この再現性を問われるのは
私たちも同じです。
上手くいくのには
必ず要因があるのですが
再現できて
初めて出来ると
言えるとわけです。
もちろん、
慣れないことが出来るのは
とても素晴らしいのですが
かなり意識した上なので
とても疲れます。
そこで、出来ると思い込み
甘んじてしまうと・・・
図は、学習の4ステップと
呼ばれるものです。
ちなみに、
ここには無い5段階目の
教えることについては
今回省きました。
世間一般でよくあるのが
有意識無能、
知っているけどできないです。
例えば、読書やセミナーで
聞いたことはあるけど
やっていないパターンです。
一言で例えるなら
消化不良ってやつですね。
次に、有意識有能は
出来たけど、
どっと疲れるパターンです。
気を抜けば危ういのですが、
そこから場数を踏むと
段々と意識しなくても
できるようになるものです。
それが、無意識有能です。
結局、厳しい状況に迫られた時
能力を発揮できることが大事です。
書きながら、
耳が痛いところですが
結局、緊急時は
いつもの癖がでます。
せっかくなら
良い癖を出したいですよね。
昨日のブログで触れた
潜在意識と価値観の話に
リンクします。↓
大事なことをまとめると
知ったから分かったと思わず
まずは、やってみてみる。
そして、一回できたら
スムーズに出来るまで
何度もやる。
そこまで出来れば
今度は教える側に回る。
そうなれば、
個人も会社も
成長し続けられます。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/