No.1080 あなたの職業は?
2018年04月30日
4>
【連投No.1080】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今日は、昼から家族で出掛ける予定です。
さて、この方。
子供たちの中では有名な
ヒカキンです。
最近では、テレビにも出てますね。
職業は、ユーチューバーです。
まさに、インターネットのお仕事。
他にも、
かんなちゃんあきらちゃん、
ひめちゃんとおうくん等
沢山稼いでいる子供がいます。
これ、小3の娘に聞いて
書いています(笑)
そんなユーチューバーですが
職業として確立されたのは
ここ数年の話。
子供たちの成りたい職業に
ユーチューバー
なんて話もよく耳にします。
もしかしたら
その頃には
時代の流れが早過ぎて
無くなる職業リストに
入っているかもしれませんね。
さすがに、
ユーチューバーほど
有名にならなくても
新たな職業の創出は可能です。
例えば、出口が会員の
日本キャッシュフローコーチ協会は
キャッシュフローコーチ
という新たな職業を
創出しています。
ユーチューバーも
そうですが
肩書きとも言えますね。
現在、会員数は約350名、
1000名を目指して
日本だけでなく
海外にも輸出して活躍する
ビジョンが協会にはあります。
こういった一言で
自分が何屋さんかを
答えられることって
大事だと思うんですよね。
これ、自分独自の肩書き、
セルフイメージにも
近いです。
逆に、
ユーチューバーと聞けば
ヒカキンを思い出すように
イメージが付き過ぎると
新たな名称を用意
した方がよいかと。
例えば、
経営コンサルタント、
不動産ブローカー、
投資家など
メディアの影響で
悪いイメージが
染みついているのでは
ないでしょうか?
また、工務店、税理士だと
仕事の幅が広いので
得意分野は様々ですよね。
ちなみに、出口は
今のところ
想いとお金の両立パートナー
と名乗っています。
想いは経営理念、
お金は経営数字で
それらを両立させる
横並びの関係を
表しています。
そう、今のところと
書いたのは
自分のステージに合わせて
違和感を感じ始めたら
肩書きを変えるってことです。
ある意味、
名乗れば勝ち、
そして、自分次第で
価値を上げられる
可能性があります。
どんな仕事してるんですか?
と聞かれた時、
一言で答えられると
そこから進展度合いが
大きく変わってきますよ。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/
NO.1079 若い人の発想、勉強になります
2018年04月29日
4>
【連投No.1079】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今日は、久しぶりに
ゴルフの練習に行っています。
さて、韓国と北朝鮮の
南北首脳会談が
ニュースでよく出ていますね。
世界情勢は激しく動いている!
このような状況に
危機感を感じます。
それにしても
ベンツの回りは
物々しい警備ですが、
小3の娘が見て
言った一言に
爆笑してしまいました。
それは・・・
『逃走中やん!』
あー、確かに
逃走中のハンターです(笑)
子供の発想は面白い!
そんな自分では
思いつかないことを
昨日の土建屋さんでの
コンサルティングでも
感じることがありました。
若手だけに集まってもらい
求人活動に対して
アイディア出しを
してもらいました。
社長は冒頭だけ参加し、
自分の想いと合わせて
求人活動への協力を
お願いされていました。
この会は、
『会社経営に参加している事だよ』
という社長の趣旨説明には
出口の意欲も掻き立てられましたね。
そうそう、求人活動って
会社経営において、
重要な仕事なんですよね。
人がいて
育たなければ
事業の継続は
できませんよね。
ちなみに、出口の役割は
5人が集まる中で
ファシリテーターでした。
質問をしながら
アイディアを書くのですが
聞いたことがない言葉、
思いがけない発想が
生まれてきましたね。
最後は、時系列に
やる事、役割を
決めて終了しました。
早速、若手から
先輩方にもお願い事を
するそうです。
若い人の
アイディア
パワー
は素晴らしいですね。
正直なところ
勉強にもなったし、
黒子に徹することが
大事だなと感じさせてもらいました。
人が自ら動くって
見てるのも楽しいです。
そう感じたのは
出口のミッションである
チャレンジできる
場と氣を整える
ことを実践したからでしょうね。
やっぱり、コンサルって
泥臭くて楽しい!
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/
No.1078 相手目線に合わせるのも訓練が必要
2018年04月28日
4>
【連投No.1078】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今日は、香川で終日訪問コンサルです。
さて、知らぬ間に
筋トレを止めてしまった出口。
ジョギングもそうですが
一度止めてしまうと
再開は難しいものです。
今思うと、軽めでも
日々運動していた時は
すこぶる体調が良かったです。
そのイメージを湧かせて
GWから肉体と精神の
リボーンです(笑)
筋トレの中でも
きついと感じるのが
スクワットです。
20回くらいで
太ももにくる印象があります。
でも、足腰の筋力は
大事ですよね。
そんなスクワットのように
何度も上下することが
必要な時があります。
それは、相手目線で
聴いたり、話すことです。
どんな状況下でも
瞬時に自由自在で
目線を合わせるとなれば
脚力が必要になります。
ちなみに、
どんな状況下かと言えば
調子が良い時ではありません。
慌ただしかったり
疲れている時など
厳しい状態です。
要は、平常時は
意識してできるけど
習慣になっていなければ
緊急時は気が回らないので
できないってことです。
無意識レベルになるまで
鍛錬しておけば
パフォーマンスが安定するかと。
ここは、まだ出口は修行の身。
ここ2、3カ月は
意識しながらやることが
結構あるので
鍛えられている感じがします。
筋トレもそうですが
また知らぬ間に慣れて
やらないと
気持ちが悪いくらい
良い習慣を身に付けます。
こうやって書いて
自分を追い込むのも
1つですね(笑)
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/
No.1077 『5時まで男』で時間密度を濃くする
2018年04月27日
4>
【連投No.1077】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今日は、東京から大阪経由で高松に戻ります。
さて、高田純次が
CMに出ていた
グロンサンのCM。
30代後半以上の方、
覚えていますか?
小学生の時に
真似していた気がしますが
5時から男
だけだと思っていたら
5時まで男
もあったんですね。
昔は営業職なら
連夜の飲み会、
深夜まで残業は
当たり前の時代でした。
今は、価値観が
変わってきていますね。
つまり、何を良しとするかの
基準です。
さすがに一般企業は
5時ではなく
6時退社でしょうが
昔は、早く帰ることに
悪の風潮がありました。
でも、今の時代
働き方改革という名の元で
随分変わってきたと感じます。
実際、近所の回転寿司屋では
15時~17時まで
店休にすると張り紙がありました。
これだと、少ない人数で
仕込みに集中できます。
また、都内でよく行く
食事処でも、
今年のゴールデンウイークは
しっかり休むそうです。
昔は、売上至上主義
だったそうですが、
今は冷静に利益重視。
1店舗だけ開けて
ロスが出るより、
2店舗とも閉めた方が
逆に利益を食わないそうです。
図で言うと
仕入の変動費はそのままで
売上が下がるので
粗利も下がる構造です。
場合によったら
利益が減るどころか
粗利が固定費を
補えなくなると
赤字になってしまいます。
確かに、営利目的ですから
収益が悪くなるくらいなら
心身ともに休息を取った方が
次に繋がります。
長い時間働くより
効率を上げたり
外部委託することで
早く終わらせることが
美徳になりつつあります。
身近なところでも
月1回の土曜休み、
週休2日制の導入で
休日を増やすことにより
利益率が上がったそうです。
結局、終わりが無いと
ダラダラしてしまい、
終わりが決まっていると
それを目標に
頭や体を使うってことですね。
飲みに行っても
6時にスタートできれば
9時には解散できます。
この流れだと、
次の日のパフォーマンスが
下がることはありません。
長く活躍し続けることは
顧客、仕入れ先、社員、家族など
全てのステークホルダー
(利害関係者)にも
良い影響を与えます。
出口も時間密度を
濃くしていきます。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/
No.1076 不安と上手に付き合う
2018年04月26日
4>
【連投No.1076】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今朝は、メルマガとブログのダブルヘッダーでした。
さて、主要なメディアでは
経済や国際問題に直結しない
話題ばかりが
取り上げられていますが・・・
諸問題が起きていないかと言えば
全くそうではありません。
有難いことに多くの人達が
当たり前のような
生活を送れているのも
頑張っている人達が
いるおかげですね。
この当たり前の中にも
不安要素は付き物です。
でも、それを怖がって
全く見ないと
どうなるでしょうか?
風船だと
どんどん大きくなり
最後は割れてしまいます。
病気も同じで
早期発見、
早期治療が
大事ですよね。
なんなら、
早期発見より前の
予防から対策できれば
リスクは、かなり小さくなります。
不安がゼロになることは
無いでしょうが、
将来に不安があるからこそ
考え、行動できる
原動力にもなります。
新卒の頃に
軽い糖尿病の上司に
『大変ですね』
と言ったら
『病気とは上手に付き合うしかないよ』
って返ってきたのを
思い出しました。
そう考えると
不安が酷くならないように
することが大切ですね。
結局は、不安と
上手に付き合うしか
ないってことです。
これも、ポジティブな
捉え方ですかね。
頭の中身が不安だらけだと
本来やりたいことに
集中できなくなります。
そんな時に役立つのが
客観視できる第3者です。
イメージは、こんな感じ↓
これは、師匠の
和仁達也先生が唱える
パートナー型コンサル
の考え方ですが、
社長の不安を小さくするのが
先生型コンサルとの
大きな違いの1つです。
『出口さんは、
どんなコンサルしてるの?』
って聞かれた時
こんな絵を書いたら
『あー、わかるーーー!』
と共感してくれることが多いです。
要は、本業に集中するための
心の環境整備ですね。
また、違う視点で
一緒に考えれば
最善策も
見つかりやすくなります。
あとは、
やり続ける気持ちを
持続できます。
一緒に走ることで、
一人で成し得なかった
距離や時間の
記録更新ができる!
そんなイメージですね。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/
No.1075 せっかくなら、長所を拡大しませんか?
2018年04月25日
4>
【連投No.1075】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今日は、週末の訪問コンサルの準備などをします。
さて、つい最近まで
拡大鏡のハズキルーペの
キャラクターが
舘ひろしだと思いきや
すぐに渡辺謙に変わりましたね。
せっかくなら、
眼鏡つながりで
柴田恭兵こと恭様に
してもらいたかったですが(笑)
益々、ハズキルーペのCMは
派手になっています。
お金の面から想像すると、
固定費にあたる
広告宣伝費が増えても、
それ以上に数量が出て
売上は増え、
数の原理で
変動費にあたる
仕入れ単価が下がり、
粗利率が高くなっている
のかもしれません。
その循環が上手く回れば
利益は増えますよね。
そんな拡大鏡ですが、
実は誰もが持っています。
え、どこにあるの?
って思いますよね。
そう、拡大鏡があるのは
視点
つまり、物の見方です。
もっと、分かりやすく言えば
長所か短所のどちらを
拡大するかです。
世間一般的には
どうしても短所に
フォーカスされがち。
覚えていますか?
小学生の時は
友達の良いところを
見つけましょう!
なんて言われたものです。
当時の出口は
か・な・り
苦手でしたよ。
そもそも、
友達じゃねえし・・・
みたいな感じで^^;
小さいながらも
世の中に対して
悲観的
否定的な
捉え方を
していましたからね。
そんな小学生ですから
なかなか長所には
目が向かなかったです。
何となくですが
そんな記憶があります。
では、今はどうかと言えば
自分で言うのもなんですが、
起きた出来事に対して
捉え方が多面的に
なったと思います。
また、プラスの要素を
見つける癖が
随分身に付いたかと。
先日ブログに書いた
水漏れの話がまさにそれです↓
http://shinraku.biz/2018/04/21/no-1071%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%81%A7%E3%81%AF%EF%BC%9F/
周りからどう見えているかは
わかりませんが、
過去の自分とは
違いや変化を感じます。
先程、見つける癖と
書いたのは、
努力すれば
良い習慣を上書き
できるってことです。
重箱の隅をつつく感じで、
短所を見つけるのと
同じようなイメージで
逆に
長所をほじくれると
物事はかなり好転するのでは
ないでしょうか?
場の雰囲気も
不安・危険・ネガティブから
安心・安全・ポジティブに
変化します。
何よりも本人が一番
楽しくて元気になりますよ。
拡大鏡は
遣い方次第ってことですね。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/
No.1074 休めることは素晴らしい!
2018年04月24日
4>
【連投No.1074】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今日は都内で香川県出身の
経営者が集まる会に行ってきます。
さて、
24時間戦えますか?
と聞いて時任三郎を
思い出す方は
30代後半以上ですかね。
では、このフレーズを聞いて
24時間戦いたいですか?
出口は
24時間戦いたくないです(笑)
仮に徹夜したら
数日、使いものになりません。
今もこのフレーズを
使っているのかもしれませんが
会社だけに置き換えると
違和感を感じます。
なぜならば、
長時間働くことを良しとする
イケイケドンドンの時代から
残業せず定時までに
仕事を終わらせることを
良しとする時代
になってきたからでしょう。
この風潮は
働き方改革、
生産性向上、
など国の施策の影響でしょうし、
実際に現場でも
今までの営業時間やサービスが
過剰過ぎたのだと思います。
雇用関係のプロではないので
あくまで素人目線ですけどね。
ヤフーの記事でも
青森トヨタが
愛車のお届けを廃止したことで
残業が1/5になったと
あります。
レクサスくらいになったら
その金額を含んだ
販売価格でしょうが、
本来なら有償かもしれませね。
また、残業代が減った分は
意欲が下がらないように
利益を分配しているとあります。
結局、
時間単価が上がった
ことになるので
誰もが嬉しいはずです。
顧客や社員への事前説明を
きっちり経れば
今の時代、理解を得られる
ということですね。
外部だと
クレームや客離れ、
内部だと
家に居たくない人の嘆きは
多少あるでしょうが、
満足や理解してくれる人が
多い方を選びますよね。
実際、出口の顧問先、
仲のいい会社でも
休日を増やしたことで
会社への文句は減り
(社員満足度の向上)
経営数字も良くなっています。
つまり、のんべんだらりより
ケツの時間を区切った方が
集中してより頭を使い、
休む時間を取ることで
生産性が上がるわけです。
これは組織だけでなく
出口のような
ピン芸人社長も
同じことが言えると思います。
休みも仕事と同じくらいの
優先順位の高さにすれば
取れるはずです。
そうじゃないと
長い目で考えた時
事業継続が困難に
なりますからね。
心身ともに健康な状態で
高いパフォーマンスを
発揮していきましょう!
自戒を込めて(笑)
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/
No.1073 聞こえていなかったものが聴こえるようになる
2018年04月23日
4>
【連投No.1073】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今週は手を付けられていなかったものに
向き合えそうです。
さて、昨日は
和歌山から都内に入ったのですが
移動距離が長いこともあり
カイロプラクティックに
行ってきました。
さすが東京だけに
ベッドが4台並び
客数の多さ、回転率に
驚かされます。
なので、治療の時は
施術士さんと患者さんの会話が
丸聞こえなわけです。
常連との何気ない会話ですね。
なんと、その会話が
ガンダムでした(笑)
おいおい、昨日の今日かよ!
って感じです。
昨日のブログ↓
NO.1072 全ての経験が、経営と人生に結びつく
どうやら、施術士さんが
休みの時にガンプラを
作ったらしいです。
ジオン軍が・・・
ガンプラの大会で
2位の芸人が・・・
などなど
盗み聞きするつもりは
全然ないのですが、
聴こえてしまったわけです。
おそらく、一昨日までは
素通りだったはずです。
出口の好きなものだと、
ここ1年ほどで
スバルの車を目にするのが
異常に増えています。
特に、レガシィアウトバックが
目に入ります。
理由は簡単、
スバルの車を意識しているです。
そう、人の聴覚や視覚は
気になる情報が
入ってくるようになります。
逆に、耳や目から
脳に入ってくる情報は
一部だと言われています。
機能的には
もっと聴こえたり
見えたりしているようです。
全部聴こえたり
見えたりしたら
混乱するんでしょうね。
だからこそ、自分にとって
良い影響を与えることは
日頃から意識することで
キャッチしやすくなります。
意識して構えることで
速い球も取りやすいですよね。
そう考えると、出口の
パートナー型コンサルは
クライアントの頭の中に
アンテナを立てるのが
役目になりますね。
まさに
盲点に気付いてもらう!
です。
盲点に気付けば、
対策が見え
ご自身で判断
いただけます。
言われたらからやる、
つまり、強制ではないってことです。
最近の出口は
アンテナが立ち過ぎて
入ってくる情報量が
多い気がするので
連休を利用して
情報の整理、
アンテナの選別を
しようと思っています。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/
No.1072 全ての経験が、経営と人生に結びつく
2018年04月22日
4>
【連投No.1072】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今日は和歌山から上京します。
さて、昨日は和歌山で
ガンダムについての
勉強会でした。
ではなく、テーマは
自分を磨き尖らせながら
成果を上げ続ける方法
キャッシュフローコーチの先輩、
理念経営コンサルの同期の
シャア労士のしげちゃん、
正しくお伝えすると
(株)志のある経営
代表取締役 中村茂男先生の
真面目な講義でした。
出口の捉え方としては
社労士さんというよりは
経営コンサルタントです。
出口はガンダムに
詳しくないですが
詳しい人からすれば
ロゴを見れば分かりますよね。
拘り度合が。
シャア専用はこちら↓
フロントエンブレムが
トヨタじゃないですよね。
タイトル通り
磨き尖っていますね!
ちなみに出口も
ガンプラ世代ですが
ロボットよりは車派でしたね。
本題に戻しますが、
今まで培ってきた
アニメやゲームが
しげちゃんの人間形成に
大きく左右しているのは
間違いありません。
それは、この名言に尽きます↓
私にとって
アニメやゲームは
現実逃避の手段ではなく、
現実直視のツールだ!
確かに、アニメやゲームは
勉強と比較した時
現実逃避と思われがちです。
そういう固定概念は
ありますよね。
でもですね、
それをやっている本人が
どんな視点や目的を
持っているかで、
行動や結果が
大きく変わるということです。
逆に言えば、
勉強や仕事は
言われるからやっている、
生きるためにやっている、
よりもは・る・かに
やっている意味や価値が
あると思うわけですよ!
鼻息荒く
入力してしまいましたが
何のためにやっているか?
が今の時代、問われているのでは
ないでしょうか?
ガンダムに例えると
経営理念の必要性も
受け入れやすくなりますね(笑)
実際、ガンダムのストーリーは
単に戦闘だけでなく、
モビルスーツの生産性、
アタッチメントの規格統一、
我欲からくる目的の不一致など
描かれているようで
それが会社の運営にも
当てはまるそうです。
ガンダムに詳しくない出口も
引き込まれましたね。
この引き込まれ感が
相手にイメージを湧かせ
行動に繋げるのでしょうね。
それがガンダム好きなら
尚更でしょう。
しげちゃん、ありがとう!
さすがに出口は
ガンダムの例え話はできませんが
自分を磨き尖らせながら
成果を上げ続けていくと
決意できた一日でした。
GWは、ガンダムのDVDでも見ようかな(笑)
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/
No.1071 トラブルは何かのお知らせでは?
2018年04月21日
4>
【連投No.1071】
想いとお金の両立パートナー、
出口経尊(でぐちみちたか)です。
今日は和歌山でCFコーチ仲間の
講演を聞きに行きます。
さて、昨日は、鳥取で
定期訪問だったので
いつものように
高松~鳥取で列車移動。
11月から毎月なので
早6カ月が経ち
移動も慣れてきました。
経路は、高松~岡山まで
マリンライナー。
開通30周年の瀬戸大橋線です。
大阪や東京に行く際も
新幹線の時は
必ず岡山に出るので
何度乗ったことか。
初めて乗る人には
感動する景色だと思います。
そして、岡山~鳥取は
スーパーいなば。
この列車は面白いことに
途中で前後の向きが変わるので
全員シートを回転させます。
なので、指定席なら
窓際から通路側になるので
席を移動するようになります。
最初に乗った時は
戸惑いましたね(笑)
高松からは、
約3時間程度で
鳥取に着きます。
ちなみに、鳥取では
黄色いタクシーが
沢山走ってします。
先進的!
なぜ走っているかは
聞いていますが
そろそろ、本題に入りますね。
実は道中、あり得ない
トラブルが起きました。
まさに、こんな感じ。
それは、ペットボトルに
1/3残った水が
ほとんど全部
鞄の中で漏れていました。
もちろん、キャップは
きちんと締めています。
では、なぜ漏れたのでしょうか?
答えは簡単、
底の辺りが破れていました。
おそらく、ファイルなど
硬い物に引っかかったのだと
思います。
少し強引に
押し込んだ気もします。
確かに、最近の
ペットボトルは薄い!
幸いにして、水だったので
鞄は全然問題ありません。
また、モンベルだけに
仕切りがきちんとしていて
水漏れが無く
パソコンはセーフでした。
ただ、水漏れが少ない分
バケツ状態なので
紙類は、しっかりふやけました・・・
本来なら、
嘆きたいところですが
トラブルは
何かのお知らせ
だと思っているので
得た教訓を言語化
しておきます。
・絶対大丈夫は無い。
・薄くて軽いと強度が落ちる。
・耐水性が優れると水が抜けない。
・手帳を参謀手帳に切り替える機会。
・一時が万事、漏れる現象を
他の事に置き換えて考える。
(スケジュール、ToDoなど)
何かのお知らせ?と
思うことは、
ポジティブな考え方
かもしれませんね。
あ、ブログネタにも
なりましたね。
では、また明日。
メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/
事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/