BLOG本日の出入口ブログ

連投No.915 時には、武士や白鳥を演じる

2017年11月16日


【連投No.915】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は昼までに香川に戻り、昼から定期訪問コンサルです。

 

さて、『時には、武士や白鳥を演じる』
ですが、意味合いはこうです。

・武士は食わねど高楊枝
・白鳥のバタ足

要は、平然としたり
優雅な様子をしているけど
実際のところは厳しいことです。

では、出口はどうかと言えば
ブログを書いている今は
そんなことありません。

そういう時もありますが、
色んな方の話を聴かせてもらうと
往々にしてあります。

パッと見と実際は異なるものです。

仮に色々あったとしても
それは誰にでも出すものでないと思います。

聞いてほしいという気持ちは
分かりますけどね。

もちろん、コンサルティングの時は
出してもらってOKです。

というか、出してください。

それで何が言いたいかと言えば
厳しい時こそ、外では武士や白鳥の
振る舞いが大事です。

踏ん張っていれば、幸運が訪れます。

負のオーラが出ていては
良い話も来ないし、頼もうとも
思わないですよね。

時には演技、大事です。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400