BLOG本日の出入口ブログ

連投No.911 建設業のための脱★ドンブリ経営実践セミナーの報告

2017年11月12日


【連投No.911】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は、日本褒め言葉カード協会
成果事例発表会に行ってきます。

報酬の評価の仕方に労働分配率

 

さて、昨日は渋谷で、建設業のための
『脱★ドンブリ経営実践セミナー』でした。

建設業のためのドンブリ経営から脱するセミナー

 

このようなセミナーは
日本キャッシュフローコーチ協会の
全国のメンバーが開催していて
情報元は同じなので
良いのは間違いありませんが、
建設業に特化し、さらに
その応用編(事例多数)まで
やっているのは我々のセミナーのみです。

講師は、同じ建設業専門であり
キャッシュフローコーチの
小林裕門さんと出口の2部構成。

ですから、唯一無二で
しかもお金の話をカンタンに
捉えることができて分かりやすいです。

はい、これも自画自賛でなく
ちゃんとアンケートや
休憩中にヒアリングした結果です。

それはそれで嬉しいのですが
とにかく、小林さんと出口は
建設業に普段から関わっているので、
きちんと仕事をしている方には
お金に向き合ってもらえるように
まずは抵抗感を無くし、
構造が簡単なことをお伝えして
ざっくりでもお金のことを
理解することで業績が改善したり
伸びるのを自分事に置き換えて
もらうのが目的です。

要は、建設業の底上げ、魅力アップを
使命としてやっています。

赤字から目標以上の黒字を達成

 

ちなみに、小林さんは
近々とある団体の企画にて
九州で基本編のセミナーを
やるそうで、建設業に特化した
脱★ドンブリ経営実践セミナーは
どんどん、全国でやっていきます。

建設業、住宅業界の団体の方には
会員さんに喜ばれるセミナーに
なるかと思います。

詳しくは、お問い合わせください。

contact-gr400

小林、出口のどちらか、
もしくは両名で対応します。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400