BLOG本日の出入口ブログ

連投No.910 アウトプット先を作ると・・・

2017年11月11日


【連投No.910】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は都内で午後からセミナー講師です。

 

さて、タイトルの
アウトプット先を作ると・・・
の続きは何だと思いますか?

正解があるわけではないですが
出口なら、こんな答えです。

『アウトプット先を作る』と
『インプット元が必要になる』です。

例えば、出口なら
毎日のブログや週一のメルマガが
アウトプットです。

それで、どうなるか?と言えば
蛇口のように水を供給する
必要が出てきます。

最初は、タンクに水が入っている状態、
つまり、知識のストックがありますが
雨が降らないと水が枯渇するように
知識や情報も収集しないと
書けなくなります。

あるいは、海水を真水に変えるとか
排水を浄化して再利用するように
同じネタでも視点を変えたり
肉付けして伝えることで
アウトプットができます。

そう、何が言いたいかと言えば、
アウトプットする先を作れば
インプットするための元を
探そうとするので、できるだけ高く
アンテナを立てようとしたり、
自然と吸収力の高い
スポンジを持とうとする、
そんなイメージです。

遊びでもそうで、
先に旅行に行く日程を決めたら
様々な準備をするようになります。

つまり、アウトプットは、
『行動するための環境』を作れます。

もちろん、途中で
止めることもできますが
出口は今更止められません(笑)

何かしら、物凄く負担にならず
少し頑張ればできそうなことを
習慣的なアウトプットとして
取り入れてみてはいかがでしょうか?

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400