BLOG本日の出入口ブログ

連投No.895 急に変われない事を責めない

2017年10月27日


【連投No.895】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は昼から2件、相談を受けます。

 

さて、画像はダイエットですが
研修を受講するのも同じで
1回受けたからといって
気付きはあっても
全てが変わるかと言えば
はっきり言って無理です。

『おいおい、あんたも研修してるでしょ』
と、声が出るかもしれませんが
出口の場合、その中の1つでも
気付きや腹落ちがあることで
明日から行動に繋げるイメージです。

ですから、小さな一歩でOKなわけです。

さらに大事なのは、それが継続でき
成功体験をすることで、自信がつきます。

研修を受けて3歩進んで
日常に戻って2歩か、2.5歩下がり
結果として1歩か0.5歩進めば
それも成長です。

かなり稀に3歩進んで
戻らない人もいますが
急激なダイエットは
大半がリバウンドするかと。

脳科学でも、急激な変化には
元に戻ろうとする特性があるので
体重もモチベーションも
リバウンドするのは、理に適っている話です。

研修に行かせた社長からすれば
急激な変化を求めるかと思いますが
それはそもそも長続きしないので
小さな変化を見守る必要があります。

この立場の違いによる
『期待のギャップ』を解消するには
安心・安全・ポジティブな
態度、表情、言葉遣いによる
コミュニケーションが
必要になってきます。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400