BLOG本日の出入口ブログ

理念に『ワクワク感』はありますか?

2017年10月3日

 


【連投No.871】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は電話コンサル、夜は学びの友とサシ飲みです。

 

さて、人は認められると
自己肯定感が上がり
自信が持てます。

そして、その時の快感が
良い印象となり、再び味わいたくなる。

そんな感じではないでしょうか?

先日の顧問先の発表会が終わった後
前に立った方からもらった感想を聞いて
そう感じました。

どんどん、自己肯定感が上がれば
人は自分で考えるようになり、
ある意味、勝手に成長します。

ただ、向かう方向が
間違ってはいけないので
会社として目指す方向、
ゴールはきちんと言語化する
必要があります。

それにより、もし反れた時は
会社の基準を元に
軌道修正をかけることができます。

その基準となるのが
ミッション(使命)、
ビジョン(理想の状態)、
クレド(行動指針)など
『ビジョナリープラン』です。

一言で言うなら、
『経営理念』に近いかもしれませんが
出口の中では、似て非なるもので
ワクワク感がしっかり入っています。

この『ワクワク感』、
軽そうな言葉ですが
重きを置いています。

人は感情によって
思考と行動の質が変わりますからね。

そうなれば、
『ビジョナリープラン』は
国会と同じように採決できる
66%以上の浸透が実現できる、
そう信じています。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400