BLOG本日の出入口ブログ

連投No.899 予測と予防

2017年10月31日


【連投No.899】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
明日から4日間休むので、今日はデスクワークです。

 

さて、去年はインフルエンザになったので
今年は予防接種に行ってきます。

一先ず、予約はしました。

おかげさまで、予定外に
長期で休むことはできません。

必ず、効果が出るという
わけではないですが
リスクはかなり小さくなるはず。

仮に氣は持ちようなので
思い込みで元気なのもOKです。

注射の予約は簡単ですが
予測と予防にある『予め』が
『重要だけど緊急でないこと』です。

これが、インフルエンザになり
病院に行かないといけなくなるのが
『重要で緊急なこと』です。

ちなみに、ネットで検索したら
社員の予防接種は福利厚生費の
経費になるという記事があったので
気になる方は調べてみてください。

このように、重要で緊急なことは
時間に追われる原因になりますが
予測と予防ができれば
出来る限り被害は小さくできます。

これは、個人だけでなく
会社も同じで、お金や人の
現状を把握できれば、
予測と予防が考えられます。

そういう出口もまだまだ
後手に回ることがあるので
できるだけ手帳に書いて
見るようにしていますが
もっと先を見据えたいと思います。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


連投No.898 無理矢理だと反作用が生まれる

2017年10月30日


【連投No.898】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は、新規コンサルの事前準備で訪問などがあります。

 

さて、先日の琵琶湖での合宿で
何かをやろうとする時は
余計な力を抜くと成果が出やすいのを
体験することができました。

イメージが伝わればいいですが
ガチっと腕を掴まれて
こちらが力を入れれば
益々両者とも力が入り膠着状態になります。

はっきり言って疲れます。

逆に、こちらが力を抜いていれば
掴んだ相手は力が入らなくなり
こちら主体で相手を振り回すことができました。

無駄な『力み』が無くなれば
事が楽に動きます。

例えば、無理矢理こちらの想いで
人を型にはめようとすれば
相手は抵抗します。

そして、力や立場の違いで
強引に押し込んでしまったら
その場は丸く収まったように
見えても、どこかで反動が生じます。

そのやり方も正解かもしれませんが
反動を押さえつけることを
繰り返せば、いつか逃げだすか
自主性が無くなり考えなくなるかと。

では、どうやって
このような人財ロスを
低減するかと言えば、
余計な力を抜いてもいい場を
作ることだと思います。

これも正解か不正解か分かりませんが、
まずはこちらが力を抜くことが大事で
ファイティングポーズを取れば
相手も構えるのは当たり前です。

出口も自戒を込めて言うと
あとは、周りを変えようとするより
まずは自分が変わることですかね。

そうしたら、時間差で周りも変わる!
そんなイメージです。

そう考えると人の感情も
物理的な原理と同じですね。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


連投No.897 ありがとう、助かるよ♪

2017年10月29日


【連投No.897】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は天気も悪いので、家でゆっくりします。

 

さて、昨日はテレビの横でいたら
子育ての話が出ていました。

何となく耳がそっちに傾いたら
ちょうど、問題が出ました。

それは、子供がお手伝いを
してくれた後に、何と返すのが
効果的か?という質問です。

答えは、タイトルにある通り
『ありがとう、助かるよ』でした。

ちなみに、出口は正解しました。

『感謝』と『承認』のダブル褒めですね。

これは、テクニックというより
原理としてお伝えしましたが
特に大事なのは、承認です。

この回答ができたのは
日本褒め言葉カード協会のおかげです。

今回は子供の例ですが
大人でも同じです。

また、会社でも同じです。

存在を認められなけらば
否定され続けたら・・・

『認められるように頑張る!』
それはそれで必要ですが
もし、周りが細分化して見た時に
褒める部分があれば、そこは
評価のアウトプットをお勧めします。

余程、信頼関係がない限り、
言わないと分からないですからね。

言うのが恥ずかしいのは
こちらが解消すればいいだけです。

時々、出口は甘いと言われますが、
できているところ、
できていないところを
感情に任せず、細分化しているだけです。

細分化の考えについては
昨日のブログに書いていますので
参考になると嬉しいです。

連投NO.896 細分化が功を奏す

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


連投No.896 細分化が功を奏す

2017年10月28日


【連投No.896】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は、家族で出かけてきます。

 

さて、写真は見ての通り
お肉の塊を切り分けています。

美味しそうですが
今回の話は、そこではありません。

切り分けるからこそ
口に入れることができますが
丸ごとかじるとなると、
食べようと思う人は
激減するかと思います。

脳が『ムリー』と無意識に思います。

逆に、細分化するとハードルが下がり
『できるかも』という思考になります。

これが目標を達成するための
細分化です。

もう1つ、細分化する考えを
取り入れた方がいいのが人の評価です。

できていないところが沢山あっても
できているところも少々あるはず。

もちろん、その人の
意欲があるのが前提ですが、
できている箇所は認め
できていない箇所は改善を求めます。

ところが、人は
できていない箇所を
見つける方が簡単で
全てをひっくるめて
感情で怒ってしまいがち。

時には、人格否定まで入る・・・
なんてこともあるかと。

これでは人は育つどころか
自ら退場するでしょう。

他にもありそうですが
・目標達成
・人事評価
で細分化する思考癖がつければ
自分の感情をコントロールできるので
結果的に、功を奏します。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


連投No.895 急に変われない事を責めない

2017年10月27日


【連投No.895】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は昼から2件、相談を受けます。

 

さて、画像はダイエットですが
研修を受講するのも同じで
1回受けたからといって
気付きはあっても
全てが変わるかと言えば
はっきり言って無理です。

『おいおい、あんたも研修してるでしょ』
と、声が出るかもしれませんが
出口の場合、その中の1つでも
気付きや腹落ちがあることで
明日から行動に繋げるイメージです。

ですから、小さな一歩でOKなわけです。

さらに大事なのは、それが継続でき
成功体験をすることで、自信がつきます。

研修を受けて3歩進んで
日常に戻って2歩か、2.5歩下がり
結果として1歩か0.5歩進めば
それも成長です。

かなり稀に3歩進んで
戻らない人もいますが
急激なダイエットは
大半がリバウンドするかと。

脳科学でも、急激な変化には
元に戻ろうとする特性があるので
体重もモチベーションも
リバウンドするのは、理に適っている話です。

研修に行かせた社長からすれば
急激な変化を求めるかと思いますが
それはそもそも長続きしないので
小さな変化を見守る必要があります。

この立場の違いによる
『期待のギャップ』を解消するには
安心・安全・ポジティブな
態度、表情、言葉遣いによる
コミュニケーションが
必要になってきます。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


連投No.894 現状のままの仮説も立てる

2017年10月26日


【連投No.894】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は午前中システムの打ち合わせ、
昼から顧問先で社員面談です。

 

さて、行動を起こした方がいいけど
なかなかスイッチが入らない場合は
どのように工夫しますか?

よくあるのは、動いたことによる
メリットを考えてもらいますが、
逆に動かなかった時のデメリットも
考えてもらうようにしています。

より分かりやすい事例が
とある方の記事であったのですが、
人は『痛みを避ける』か
『快楽を求める』かで行動します。

現状に痛みがなければ
そのままで良いと思うのは本能ですよね。

現状維持というやつです。

それはそれで悪いことではないですけどね。

でも、このままではまずいかも?
と思いつつ、やった方がいいけど
まだ本気になれない時は
やらなかった場合の1、2年後を
想像してもらいます。

要は、厳しくなるであろう
仮説を立てるわけです。

この仮説を立てることが
次の行動を後押ししてくれます。

先日も顧問先の社長と
こんな感じで仮説を立てたら
即行動されていました。

ただ、出口の場合、
デメリットの仮説の割合は
なるべく少なくはしています。

強制的より、
自主的な思考を優先しています。

せっかくなら、ワクワク感が
あった方がいいですもんね。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


連投No.893 なぜ、カチッと噛み合ったのか?

2017年10月25日


【連投No.893】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は土建屋さんで定期訪問コンサルです。

 

さて、昨日は
知人2人を引き合わせることで
協業することになりました。

また、出口もその中で
自分のサービスを提供することになり
3者の意向が歯車のように
カチッと噛み合いました。

そして、時間軸に落とし込み
もう回り始めているイメージです。

ではなぜ、カチッと
噛み合ったのでしょうか?

出口としては、
3つの要因があると思います。

1つ目が『エネルギー』で
熱意とかポジティブな感じで
周波数が同じ領域です。

2つ目が『スピード』で
脱・完璧主義の行動重視です。

3つ目は『ミッション』で
これが今回の最大の要因ではないかと。

自分達が収益を上げる以外で
『〇〇したいから』という
共通の目的があることです。

そんなミッションがあるからこそ
そこに向かって、
すぐに走り出せたのだと思います。

あえてネットで調べていないですが
まとめるなら
エネルギー×スピード×ミッション
の計算式ですね。

1つでも、0があれば0、
1つが2になれば、
全体が2倍になります。

最後に質問です。

あなたのミッションは何ですか?

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


連投No.892 温かい場で経験を積む

2017年10月24日


【連投No.892】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は東京から来客があります。

 

さて、昨日、一昨日は
キャッシュフローコーチの塾生が
自主的に全国から集まる合宿勉強会でした。

場所は琵琶湖のエクシブで
最高の雰囲気でしたが、台風直撃。

 

そんなことで、思わぬ
番狂わせもありましたが
それでも50名ほどが集まりました。

その中で出口は、ありがたいことに
実行委員のメンバーに入り
貴重な経験を積むことができました。

特に今回一番学んだことは、
温かい場で経験を積むことが
一番成長できると確信したことです。

出口もこんな感じで
懇親会の司会をしたりと
温かい場で裏方役を楽しませてもらいました。

 

今回は、前向きな人が
自主的に集まる会ですが
それでも初対面の人が多いので
温かい場が欠かせません。

目的は、研修を通して
思考や行動が変わったり、
加速することですからね。

こういった盛り上げる側に
携わることが多くなったおかげで
顧問先の企業での場づくりにも
役に立っています。

ちなみに、温かい場とは
いつもの安心・安全・ポジティブです。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


連投No.891 蓋を取っ払う

2017年10月23日


【連投No.891】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
琵琶湖の前で宿泊研修、風の音が凄いです。

 

さて、可愛い絵になりましたが
見ての通り、モグラです。

早速質問ですが、
もし、あなたがモグラだとしたら
どんな気持ちを想像しますか?

ちなみに出口は
地中から出て、気分爽快な
イメージが湧きました。

モグラの表情次第では
危険を想定して緊張感いっぱい
と想像したかもしれません。

これは結果論で
正確に言うと今の状態ですが
それまでの過去はどんな状態で
地表を目指したと思いますか?

危険で絶対無理とか
何があるか分からないとか
これが強すぎると外には出られません。

逆に、何も考えず出るのは
リスクが大きいでしょう。

もちろん、外に出ないのが幸せ
という価値観も正解でしょう。

でも、出たいという願望があるのに
自分の固定概念で無理と押さえつけて
思考に蓋をしてしまっていたら・・・

きっと苦しいのではないでしょうか?

出口はそこから逃れたいために
自分が諦める言い訳を沢山考えてきました。

今もゼロとまではいきませんが
随分少なくなりましたけどね。

それを解消できた1つが
周りの人達が地表に出る姿を見て
『私も大丈夫では?』と
今まであった蓋を外してみようと
思えるようになりました。

一言で言うなら
『赤信号、みんなで渡れば怖くない』
理論と勝手に呼んでおきます。

昨晩の研修後の2次会では
そんな蓋をまた1つ
取っ払うことができました。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


連投No.890 クオリティタイムを作ろう

2017年10月22日


【連投No.890】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
大阪から琵琶湖に移動しながらの投稿です。

 

さて、創造したり考える時間は
月に何時間くらい取っていますか?

こういった時間をクオリティタイムと
呼んでいます。

これも、学ばせてもらった中の
覚えやすい名称ですが、
ブログに書きながら、
最近あまり取れてないと感じています。

例えば、クオリティタイムを
日曜日の朝に1時間取るのと
取らないのでは、翌週から動きが
全く違います。

1つ目は、スタートダッシュが良いこと。

事前にやることを明確にしていますからね。

2つ目は、優先順位を決められること。

迷いが無くなり、
最適な順番を決められれば
効率が上がります。

3つ目は、不安を小さくできること。

目の前のことだけでなく、
未来に目を向けることで
予測や軌道修正ができます。

他にも沢山出そうですが、
クオリティタイムが必要だと
思う方は、朝にカフェでも行って
時間を作ってみてください。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400