BLOG本日の出入口ブログ

『飛び跳ねてもいいんだ!』と思える環境づくり

2017年09月30日

 


【連投No.868】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は午後から顧問先で決算報告及び方針発表会があります。

 

さて、『あいつはダメだ』と
愚痴を聞くことがあります。

確かに、相手の能力が
自分の基準に達していない場合は
そう感じるかもしれません。

ただ、本当に全てにおいて
ダメかといえば、そうではないと
思うのですが、いかがでしょうか?

もしかしたら、
『できるけどやらない』とか、
『やってみたいけどやらない』
可能性が高いのではないでしょうか?

では、なぜやらないのかといえば
単にやる気がないとか
能力がないのではなく、
環境がやりたくない状況を
作っている可能性があります。

新しいことにチャレンジしたいけど
失敗したら怒られるとか、
自分なりのアイディアを伝えても
否定しかされないとか、
さらに、それらにより
皆の前で恥をかかされるとか、
何かしら、ブレーキをかける環境が
ないでしょうか?

逆に、図のように
皆が飛び跳ねてもいい環境だと
1人ではジャンプしなかったけど
『自分もできるかも』とか、
『やってもいいんだ』と不安なく
挑戦できますよね。

それをやり続けると
筋力が上がり、身体能力が高まります。

それが、ジャンプしたくない環境だと
能力を上げようがないわけで
会社でも同じです。

理想の状態を実現するには
『行動』や『能力』の前に
『環境』が大事ってことですね。

では、どんな環境を
作ればいいかと言えば、
アレですよ、アレ。

出る杭は打たれない、
安心・安全・ポジティブな場です。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


仕事が楽しくなったそうです^^

2017年09月29日

 


【連投No.867】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
急に寒くなってきたので、体調管理に気を付けます。

 

さて、昨日は毎月訪問している
材木関連の会社で社員面談でした。

1カ月を振り返ってもらいながら
次月の活動に繋げています。

今回は特に嬉しい出来事がありました。

今までは営業の仕事が嫌で嫌で
昨年末まで社長に
辞める話までしていた方が
今はとにかく仕事が楽しくなったそうです。

では、なぜ楽しくなったかと言えば
お客さんから自分が必要とされていると
感じるようになったからです。

自分の存在を認められることで
承認欲求が満たされた状態ですね。

また社長には、そこからどうやって
数字に繋げるかの先をイメージして
報告されたので、一緒に喜んでくれたそうです。

お客さんだけでなく
社内でも存在を認めてもらえたわけです。

どんなことをしたかは書けませんが
出口も一緒に作戦を立て、
実行された後に
喜びの電話をもらったこともあり
とても嬉しかったです。

せっかくなので、その勢いで
数年後の営業スタイルも
イメージしてもらうことで
ワクワク感が増したかと思います。

あとは、いい状態になったので
それが継続できるように
応援していきます。

人を変えようと思っても変わりませんが
人は変われると思えば変わりますからね。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


願望をイメージすることを放棄しない

2017年09月28日

 


【連投No.866】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は午後から定期訪問の社員面談です。

 

さて、画像は諦めた状態のイメージです。

何を諦めたか?と言えば
今より良くなることです。

出口がよく言う
セルフイメージ(自己像)に
関係しています。

『どうせ俺は・・・』
『私には無理・・・』

これだと、将来こうなりたいという
願望をイメージすることすら
悪と捉えているのと同じです。

現状を良くしたり、
変えようと思ったら
まずは、より良い状態を
頭の中で映像化することです。

そのためには、
『映像化していいよ!』という
自己承認が必要です。

では、自己承認できるようになるには
どんな条件があればいいでしょうか?

例えば、願望をイメージしても良いと思える
『安心・安全・ポジティブな場』です。

要は、取り巻く環境が大事で
自分や周りを否定でなく、肯定できる場です。

建設業も、そこから再スタートできれば
必ず良くなると信じています。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


あなたにとってのキーパーソンは?

2017年09月27日

 


【連投No.865】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今夜は、数年前から知っている建築関係の方と初めてサシ飲みです。

 

さて、『あなたにとってのキーパーソンは?』
と聞かれて誰を思い出しますか?

昔だとキーマンという言い方ですね。

答えてもらう前に言葉の定義を揃えると
任意の組織、コミュニティ、人間関係の中で
とくに大きな影響を全体におよぼす
「鍵となる人物」のこと。

とあります。

数えきれないご縁の中で
影響の大小を問わないと
沢山いらっしゃるかと思いますが
その中でも、自分の方向が
切り替わった地点はどこでしょうか?

イメージは、画像にある線路の分岐です。

出口も何人か思い浮かびますが
先日、5年前からご縁のある
キーパーソンの方と久しぶりに
サシ飲みをしました。

もし、Facebookをしなかったら・・・
もし、朝ご飯を食べる会に行かなかったら・・・
もし、数々のお誘いを断っていれば・・・

出口は、かなり違う状況になっていたと思います。

きっと、現在ご縁のある方々とも知り合ってなかったでしょうね。

今回改めて大事だと感じたのは、

・腰が軽いこと!
・時間に余裕があること!
・目先の損得に囚われないこと!

この3つです。

これからも長いお付き合いになりそうです。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


今までの思考癖が出る瞬間

2017年09月26日

 


【連投No.864】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は久しぶりな方とサシ飲みします。

 

突然ですが、車や自転車に乗っていて
危険と感じた時、ブレーキを踏みますよね。

そうでないと、当たり前ですが事故になります。

意識しなくても、そうしますよね。

これはかなり危険な例でしたが
新しい事、過去に失敗した事を
やろうと思った時もブレーキがかかります。

行動的な人は、
このブレーキが無くて凄いなあと
思うのですが、出口は結構ブレーキを
踏んでしまいます。

理由は簡単。

上手くいかないとか
失敗したらどうしようと
いうのが頭によぎるからです。

もちろん、想定は必要ですが
過去の経験に囚われ過ぎる時があります。

当時だったら、失敗するものでも
今なら大丈夫なことも沢山あります。

先日、塾仲間に相談した時
ブレーキを踏むデメリットを聞かれました。

どう考えても、
ブレーキを踏まないデメリットより
踏んだ方が大きいことに気付き
小さな一歩を踏み出すことができました。

今や未来は自分が決めているなあと
改めて感じる出来事でした。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


間接的に褒める

2017年09月25日

 


【連投No.863】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今週は、復習に時間を取ります。

 

さて、褒め言葉や労い言葉が
承認行為になり、やる気が出るのは
想像がつくかと思います。

ただ、ダイレクトに褒めるのは
言う方だけでなく、聞いた方も
恥ずかしいとか、疑ってしまうとか
素直に捉えられない時があるかもしれません。

そんな時は、少し遠回りかもしれませんが
本人がいないところで褒める方法があります。

よく、本人がいないところで
悪口を言うのは想像つきますよね。

それの『褒める版』ですよ。

間接的に悪口を言われると
腹が立ちますよね。

逆に、こんな感じで褒められると
どうでしょうか?

『〇〇さんが、あなたのことを〇〇と褒めていたよ』
『〇〇さんが、あなたの〇〇が凄いと言ってたよ』

イメージできました?

ダイレクトで褒めるのも
もちろん必要ですが
口コミで褒めるのが連鎖になれば
さらに心地いい環境づくりが
できるのではないでしょうか?

そうすることで、
あまり興味のなかった仕事も
好きになるかもしれませんね。

好きになったら・・・
間違いなく生産性は上がります。

本来なら自然に出るのがいいですが、
無意識にできるようになるには
最初は意識しないとできないので
意図的で全然OKだと思います。

褒めるのを意図的にやるのは
いやらしい、せこいと
聞いたことがありますが、
訓練が必要なものだと
認識すれば問題ないですよね。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


目標の根拠を明確にすると・・・

2017年09月24日

 


【連投No.862】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は自分ミーティングの時間を取ります。

 

さて、この図は
会社のお金の内訳をざっくり表した
『お金のブロックパズル』です。

出口のコンサルティングでも
よく登場するのですが、
さらにサポート力を強化するため、
日本キャッシュフローコーチ協会
の講座で学んでいます。

 

それを踏まえての本題ですが
目標の根拠を明確にすると
人は一時的な感情に流されず
アクセルを踏めたり、
ブレーキをかけることができます。

例えば、このお客さんは
自分に合うし、いい人だから
つい無料サービスをしてしまい
粗利率が下がってしまうとか、
今は必要ないのに付き合いで入った
毎月の会費を払い続けていて
固定費が肥大化しているなど、
営業利益を残すために
できることが、すぐに見つかります。

また、これからも意識することで
1年後には、結果が出ます。

無理だろうと思って描いたことも
『どうやったらできるのか?』と
考えるようになります。

実際、お金のブロックパズルを
作って行動したコンサル先は
設定以上に営業利益が出た会社もあります。

1年前は、どうせ無理と思われるのを
とにかく振り払って考えましたから
出口も感動したわけですよ。

もちろん、1度作って終わりでなく
何度も眺めて、意識のアンテナを高め
行動する必要があります。

ただ、通常の目標設定と
大きく違うことがあります。

それは、『ワクワク感』があることです。

この感情がとても大事です。

逆に目標の根拠が明確でないと
『不安感』が大半を占めます。

ワクワク感を抱いた人と
不安感を抱いた人、
どちらが本業に集中してできるかは
ご想像の通りです。

接客していても、この違いが現れるでしょうね。

『自分がワクワクしたくなるにはどうすればいいか?』

この方法は、間違いなく解決の1つになります。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


自分にとって『学び』とは何か?

2017年09月23日

 


【連投No.861】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は神戸で月に1度の勉強会、終われば香川に帰ります。

 

さて、出口にとって学びは『仕入れ』です。

タイムラグがあったり、
間接的ではありますが
コンサルティングや研修で
学びを反映することができれば
売上に繋がります。

もしかしたら、仕入れというより
『投資』かもしれません。

必ず売上が増えるわけではないですからね。

ハイリスクハイリターン、
ミドルリスクミドルリターン、
ローリスクローリターンが
投資だと普通ですよね。

ただ、自己投資に関しては
状況の把握やコントロールが
自分でできる面が多いので
ローリスクミドルリターンで
一番効率が良いと思っています。

金融商品のように
中間業者の手数料もありませんからね。

あるいは、学びは売れるであろう
『在庫』かもしれません。

予定通り売れればいいですが
使えない、もしくは扱いきれなければ
知識はストックしているが
眠っている状態です。

リアルな物質のように
朽ちることはないですが
時代の流れによって
陳腐化することはあります。

ただ、陳腐化しない学びもあります。

それは、『やり方』でなく
『あり方』の学びです。

あり方は、不動であり半永久的で
死ぬまでもちます。

何なら、子孫にも残せますよね。

これらは全て出口の学びの定義なので
何が正しいかはわかりませんが
・仕入れであり
・投資でもあり
・不良在庫にはしない
・博打ではない
そんな感じでお金と時間を
遣って学んでいます。

ですので、コンサル料や講演料も
ご配慮いただけると嬉しいです(笑)

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


建設業の求人活動

2017年09月22日

 


【連投No.860】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日も大阪でコンサル、夕方から勉強会に参加します。

 

さて、『就職活動』はよく聞く言葉ですが、
今は企業の『求人活動』の方が活発に感じます。

大手企業が盛んなだけに、
中小零細にはなかなか来ない
話を聞きますが、高校の土木課では
地元の建設業への就職率が増えた
話も耳にしました。

少しずつ、業界のイメージが
変わりつつあるのかもしれませんね。

その一環として
顧問先の(株)十川組さんでも
10代、20代の若手社員5名に
初めて企画を任せて求人の看板を
作りました。

ちなみに、
今回の1アクション3ゴールは

1.20代30代の求人の強化
2.若手の成長のきっかけづくり
3.会社及び業界のイメージチェンジ

の3つが目的でした。

作った感想は、担当の方に
決算報告&事業計画発表会で
聴かせてもらいます。

また、昨日は
井内智哉さんと2人で訪問する
コンサルティングだったのですが、
優先順位の高いお困り事が
時間の確保がだったので
求人について深堀していきました。

何となく人が欲しいレベルから
こんな人が欲しい!レベルにするために
まずは業務の細分化を行い、
社長が手放していいもの、
他の人にやってほしいこと
やりたいけどできていないことなど
言語化していきました。

併せて、お金の面で
人を雇用できるかどうかの
数字の根拠も明確にすることで
採用に向けて動ける状態を整えました。

まさに人材は、人財。

出口自身の役割に
改めて使命感に駆られます。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


書いて説明する癖を身につける

2017年09月21日

 


【連投No.859】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は朝から大阪に向かっています。

 

さて、先日のブログでは
できるイメージを持てる
場づくりについて触れました。
http://shinraku.biz/2017/09/19/

今回は、そこから
書く癖を付ける話をします。

これは周りの人に対してだけでなく
自分自身を納得させるためにも
効果があります。

お互いの頭の中で考えながら
口答でやりとりするより、
書き出したものを基軸に
話を進める方が
イメージしやすくなり
定義のズレも小さくなります。

これにより、圧倒的に
やりとりの質が高まります。

と、理屈では分かっていても
書くのが面倒くさい、
何を書いていいかわからない
という声はよく耳にします。

そこは、慣れるしかないのですが
書くことにより、思考の整理ができます。

以前、収納のセミナーに
出たことがあるのですが、
不要なものを捨てたり
整理整頓するには、
一度全てのものを
出して広げてからの方が
圧倒的に効率がいいそうです。

頭の中にあるのを書くのも
同じだなあと思いました。

先日、顧問先の社長も
口答だけだった説明を
書いて説明するようにしたそうです。

仮に思ったほど伝わらなくても
量稽古でポイントが分かるようになります。

出口もまだまだ稽古中ですから。

最初は質にこだわらず
書く行為にこだわってみてください。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400