BLOG本日の出入口ブログ

向き合うことで不安を解消する

2014年04月29日

見てきた工務店は全国500社以上!
紹介受注8割の仕組みづくり等を構築するオンリー1の経営士、紹介創出コンサルタントの出口経尊です。

暗中模索

暗中模索のような状態で、ある問題を抱えていて気持ちが落ち着かなかったのですが、それは単に向き合っていなかっただけだと気づいたことがありました。

問題に向き合う時間を取ることで、決して良い答えが出た訳ではないのですが、気持ちがとてもスッキリしました。

イメージでいうと、洞窟の先の光が見えた感じです。

あとは、光が見える出口までの過程をどのように歩いていくかを考えるだけでよくなりました。

不安になるのは、考えることができない状態、つまり暗中模索の状態が続くことが一番良くないなと改めて感じました。

そもそも人間は考え続けると、いづれ解決方法を見つけ出すことができる動物なので、まずは向き合うことがとても重要ですね。

地域貢献の活動

2014年04月20日

見てきた工務店は全国500社以上!
紹介受注8割の仕組みづくり等を構築するオンリー1の経営士、紹介創出コンサルタントの出口経尊です。

先日は、私もスタッフの一員であるかがわ自由大学主催の「カチグセ営業で結果を出す」セミナーで、エグゼクティブセールスコーチの小林一光さんに講演をしていただきました。

カチグセ営業

小林一光さんのブログ
http://ameblo.jp/ikko-kobayashi/entry-11824538253.html
http://ameblo.jp/ikko-kobayashi/entry-11825007355.html

おかげさまで、会場は超満員、受講者の多くの方からも満足の声をいただきました。

で、最近思うんです。
地域貢献がいかに大切かを。

今、かがわ自由大学で掲げている言葉は、「香川で勉強する機会を創出する」こと。

そしてこれから、ミッションを明確にするために、自分たちに質問したいと思います。

誰のために、何のためにやるか?

スタッフ全員で、毎回検証してレベルアップを図りたいと思います。

著者となりました!

2014年04月20日

見てきた工務店は全国500社以上!
紹介受注8割の仕組みづくり等を構築するオンリー1の経営士、紹介創出コンサルタントの出口経尊です。

工務店成功・秘伝の書

この度、小冊子で著者となりました。

収録から2カ月、現物を見ると我ながら重みを感じます。

内容は・・・
工務店さんが一番仕事をしたいお客さんから一番に思い出してもらい、受注した実例が書いてある小冊子です。

メイン著者は数々のコピーライティングを手掛けてきた中山マコトさん、そこへ工務店の実情に詳しい私が合いの手を入れるといったものです。

中山マコトさんの公式サイト
http://www.nakayama-makoto.com/

駆け込み需要が落ち着いてくる前に、次の展開を考えたい方にお勧めです。

まだ手元にはサンプル程度しかありませんが、今後様々な特典としてお渡しできるかと思います。

詳しくは、下記のフォームにてお問い合わせください。
http://win-jpn.net/contact/

アンガーマネジメント

2014年04月7日

見てきた工務店は全国500社以上!
紹介受注8割の仕組みづくり等を構築するオンリー1の経営士、紹介創出コンサルタントの出口経尊です。

photo

さて、表題に書いた「アンガーマネジメント」ってご存知ですか?

あまり聞きなれない言葉ですよね?って私だけが知らなかったのかもしれませんが・・・

意味を調べてみると
アンガー(anger)とは、怒りやいら立ちといった感情のこと。衝動にまかせて怒りを爆発させるのではなく、上手にコントロールして適切な問題解決やコミュニケーションに結びつけることを、「アンガーマネジメント」といいます。自分自身の怒りやイライラと向き合い、その要因や傾向を客観的に把握することで、衝動性が高まっても自分で抑制できるように習慣づけることがアンガーマネジメントでは重要だそうです。

あと、日々読んでいる巻物にこんなことも書いています。
弱者は、自分の思いに支配され、
強者は、自分の思いを支配する。
と。

自分が元気でない時や時間がない時、自分に余裕がないどんな時でも常に自分の思いを支配できる人が本物の強者なんですよね。

私も本物の強者を目指して、アウトプットしてみました。