-
何ができる会社(人)ですか?
2016年01月31日
ツイート 無事、高松に帰郷できた出口です。 今日はゆっくりしたいと思います。 さて、小規模事業者では、大きい会社との違いを見せるために、自社の強みやこだわりを表現する方法があります。 私自身もコピーライターの方から教わっ […]
-
1つだけ即アウトプット
2016年01月30日
ツイート 今日は高松に帰郷する出口です。 夜は飲み会ですが、帰れるか心配です。 さて、人の話を聞くと、あれもいい、これもいいと思い全部取り入れたくなるのですが、まずは1個やってみるのがいいと聞いたことがあります。 実際、 […]
-
1人より2人
2016年01月29日
ツイート 頭が疲れると言い訳して甘いものを食べる出口です。 今日は1日デスクワークです。 さて、昨夜は塾仲間とSkypeでコーチングの訓練でした。 互いにリアルな課題をタイトルとして、現状・理想・条件のカテゴリで問題解決 […]
-
把握→行動→結果には時差がある
2016年01月28日
ツイート 昨日は20時半に寝た出口です。 6時間以上は睡眠を取りたいですね。 今日はメーカーと同行して建材流通店を取材してきます。 さて、建材流通店のコンサルが4カ月目にして軌道に乗ってきました。 そしてコンサル先から嬉 […]
-
プラス受信
2016年01月27日
ツイート 昨日は半年ぶりに野村尚義先生のプレゼン勉強会に参加した出口です。 http://www.prazy.org/ プレゼンターのプレゼンを評価するのですが、自分の捉え方に成長を感じました。 さて、今日のタイトル『プ […]
-
コンサル料、講師料って?
2016年01月26日
ツイート ご縁あって、(公財)長野県中小企業振興センターに専門家登録されている出口です。 http://www.icon-nagano.or.jp/cms/ 近々、リフォーム関連会社さんから事業展開の相談を受けることにな […]
-
キャッチボールの相手はいますか?
2016年01月25日
ツイート 今日は湘南方面のリフォーム会社さんを訪問する出口です。 夜はコンサル養成塾です。 突然ですが、お困りごとを一緒に考える『キャッチボール』の相手はいますか? 問題解決のために、質問したり、答えたりとやりとりするイ […]
-
過去と相手は変えられない
2016年01月24日
ツイート 最近、食欲が増している出口です。 でも、締めのラーメンは我慢しています。 さて、昨日は都内で『建設業飲み会』という飲み会に参加してきました。 2カ月に一度開催しているそうで、10回目だそうです。 場所は高層マン […]
-
小さなことほど丁寧に、当たり前のことほど真剣に
2016年01月23日
ツイート 最近、寝落ちが早い出口です。 今夜は建設業飲み会があるので、昼寝をしたいと思います。 さて、昨夜は2年前、共に学んだメンバーとの新年会でした。 集まったのは1年弱ぶりですが、フェイスブックで繋がっているので、久 […]
-
心地よいエネルギー
2016年01月22日
ツイート 昨夜は初めて熊肉を食べた出口です。 月の輪熊でした。 今日は請求業務と、クライアントの建材メーカーさんからリフォーム商材の説明を受け、夜は2年前のセミナー受講仲間と食事会です。 さて、スピリチュアルっぽいですが […]