-
価値の認識と共有
2016年02月10日
ツイート 昨日も事業相談に乗らせてもらった出口です。 やることが見えて笑顔でお帰りになると嬉しいです。 さて、価値とは一体何でしょうか? 意味は、どれくらい大切か、またどれくらい役に立つかという程度。 またその大切さ。 […]
-
『微差』に気付く
2016年02月9日
ツイート 昨日は、新幹線ひかりを乗り継いで上京した出口です。 のぞみの早さが改めて分かりました。 今日は長野市から上京される方の事業相談です。 さて、セミナーの懇親会で、『微差に気付く』ことが大事だという話が出ました。 […]
-
完璧を求められても・・・
2016年02月8日
ツイート 今日は新幹線で浜松に向かう出口です。 夜は都内で勉強会です。 さて、あなたにはメンターや尊敬する人はいますか? 私もメンターとまで言えるかどうかわかりませんが、尊敬する方は何人かいます。 その中の一人にこんな相 […]
-
焼畑農業タイプには気を付ける
2016年02月7日
ツイート パスタは鉄板に載ったナポリタンが好きな出口です。 今日は幼稚園最後の行事に参加してきます。 さて、焼畑農業という言葉は小学校の社会の授業で習ったかと思います。 当時から森林減少の原因の一つと聞いた記憶があります […]
-
会議は吊し上げより、引き上げ
2016年02月6日
ツイート 昨夜はレイトショーであぶない刑事を見た出口です。 格好いい歳の取り方をしたいですね。 今日は娘と遊びたいと思います。 さて、特に最近は事業相談が多くなってきて、今週はガッツリ3件ありました。 中には、時々会う機 […]
-
愚痴は向上心の現れかもしれない
2016年02月5日
ツイート 今日は暇なはずだった出口です。 知らぬ間に予定が埋まりました。 さて、人はつい今ある環境に対して愚痴を言いたくなるものです。 周りから見て恵まれた環境であっても、愚痴があったりします。 例えば、酷い職場環境の会 […]
-
一笑一若
2016年02月4日
ツイート あぶない刑事の映画を見たくて仕方ない出口です。 昨日は住宅会社で半日事業相談、今日は土木関連の会社で事業相談です。 さて、数日前にテレビを見ていたら、『一笑一若』という言葉を初めて耳にしました。 意味は、1回笑 […]
-
建替えを受注したい工務店向けのセミナー
2016年02月3日
ツイート 今週はマスクを装着している出口です。 今日はお困りごとの明確化、理想を実現するための条件を探るコンサルです。 さて、建替えを受注したい工務店向けのセミナーのご案内です。 今回は、予告編の動画あります。 いかがで […]
-
脱☆コンサルタント
2016年02月2日
ツイート 昨日は久しぶりに地元のうどん屋に行った出口です。 食べたのは、しっぽく蕎麦ですが。 今日は午前も午後も打ち合わせが入っています。 さて、タイトルの『脱☆コンサルタント』ですが、コンサルタントを辞めるとか抜け出す […]
-
厳しい時に本質が現れる
2016年02月1日
ツイート 昨日は下半身の筋トレをした出口です。 嬉しいことに翌日の今日、筋肉痛になっています。 さて、誰でも調子の良い時、悪い時の波が多少なりともあるかと思います。 調子とは、体調の良し悪し、時間やお金の有無などによる気 […]