-
空白は埋めたくなる
2016年03月1日
ツイート 昨日は昼も夜も炒飯だった出口です。 少しお腹が出てきたので、炭水化物を制限したいと思います。 突然ですが、今までそこにあったものが急に無くなったら違和感ないですか? 先日、ガラ携に貼っていたシールを1年半ぶりに […]
-
知の系譜
2016年02月29日
ツイート 昨日は4時間昼寝した出口です。 今週は香川を拠点に動きます。 さて、『知の系譜』という造語があります。 先日まで直接教わっていた遠藤晃先生の言葉です。 本来は『血の系譜』が正しいそうで、先祖から子孫に至る一族代 […]
-
意識の高い集まりに身を置いてみる
2016年02月28日
ツイート 今日は早朝から高松に帰郷する出口です。 空港に向かう電車の中でブログを仕上げています。 娘に会うのが楽しみです。 さて、昨日は『自分も人も№1』の志を掲げる団体主催の1000人集まるパーティーに参加してきました […]
-
ブログやSNSを毎日続けるコツとは?
2016年02月27日
ツイート 今日は1000人が集まるパーティーに行く出口です。 場所はグランドプリンスホテル新高輪の飛天の間、集まる人達のエネルギーもかなり高いです。 さて、事業相談の中でよく出るのが、ブログやSNSの投稿が続かないという […]
-
地場工務店は建替え市場を狙う時?
2016年02月26日
ツイート 明後日には讃岐うどんが食べられる出口です。 今日は2件、事業相談があります。 3月東京トレンド会議PDFダウンロード さて、3月15日(火)13時~東京駅八重洲にて工務店向けの セミナーが開催されます。 建替え […]
-
成功と成長の違い
2016年02月25日
ツイート 歴史が好きな出口です。 昨夜はNHKの歴史秘話ヒストリアを見てしまいました。 さて、チーム№1の遠藤晃先生から教わったことがあります。 それは、成功と成長の違いです。 何が違うかと言えば、成功は約束しないが、成 […]
-
特定分野でナンバー1
2016年02月24日
ツイート 最近、東京駅徒歩1分の事務所を間借りしている出口です。 事業相談でお越しいただける場でもあり、助かっています。 さて、ある特定分野で1位を狙うのは弱者戦略の一つです。 サービス、地域など分野は様々でOK。 私も […]
-
接触回数
2016年02月23日
ツイート 昨日で、コンサル養成塾が卒業だった出口です。 学びが多く、様々な変化が起きています。 さて、コンサル養成塾は、1回3時間、月2回で3カ月、全6回の工程で、懇親会が2時間くらいでした。 合計 18時間+12時間= […]
-
無意識レベルは強い
2016年02月22日
ツイート 昨日はキャッシュフローゲームで164万ドルの収入があった出口です。 ゲームですが、頭を使いながら感覚を養えます。 今日は研修の準備など机に向かい、夜はセミナーの受講です。 さて、先ほどのキャッシュフローゲームで […]
-
内面にも『昔取った杵柄』がある
2016年02月21日
ツイート 昨日は自分ミーティングをした出口です。 迷いが出た時は、ミッション、ビジョン、セルフイメージなどに向き合うのが一番ですね。 相談しあえる仲間がいることも大切です。 さて、昔取った杵柄ということわざがあります。 […]