-
自分が見える鏡がほしい
2016年04月30日
ツイート お祝いのお返しに体重計が手に入った出口です。 2kg増えたのが見えたので摂生します。 今日も引き続き書類作成を。 さて、ご縁あって数社の補助金申請に携わっているおかげで、人や会社の強みを見つけるレ […]
-
○○と言えば⇒思い出してくれる
2016年04月29日
ツイート 今年のGWは休みなしの出口です。 今日の午前中は研修の打ち合わせ、午後から書類作成です。 さて、この図は私がセミナーでよく使うものです。 ○○と言えばと、誰かを必要に感じた時に思い出してくれるイメ […]
-
肯定から入るか、否定から入るか
2016年04月28日
ツイート 久しぶりにうどんを食べたい出口です。 今日は歯医者を除いて6件訪問、気を付けて運転します。 さて、今日は少し辛口からもしれません。 タイトルの肯定から入るか?否定から入るか?ですが、自分が話始めた […]
-
ちょっとした事の繰り返し
2016年04月27日
ツイート 去年よりゴルフに行く機会が増えそうな出口です。 今日、帰省ラッシュ前に帰郷します。 さて、私の好みかもしれませんが、「この人凄いなあ」と思う方は、目の前のちょっとした事を大切にしています。 例えば […]
-
OB客とはスタートラインが違う
2016年04月26日
ツイート 最近食べ過ぎのような気がする出口です。 今日は午後から埼玉で事業相談です。 さて、創業100年近い工務店さんでコンサルした時の話。 その時は、新築2件の見込案件があり、近々契約予定。 驚くことに2 […]
-
電動自転車はこぐからアシストできる
2016年04月25日
ツイート 風邪を引きそうな予感がする出口です。 気を付けたいと思います。 さて、人の熱意というか温度は、物事を成す上で大事なことだと思うのですが、いかがでしょうか? 相手と温度が同じだと、物事は気持ちいいほ […]
-
相手の○○○を理解する
2016年04月24日
ツイート 日曜日なので朝風呂からスタートした出口です。 今日は書類達と向き合うのではなく、戯れます。 そんなイメージで(笑) さて、タイトルの『相手の○○○を理解する』ですが、何を当てはめるのが最善ですか? […]
-
トラブルの振舞でファンになった
2016年04月22日
ツイート スマホをiphoneに変えたいと思っている出口です。 今日は一日勉強会に行ってきます。 さて、先日DVDの教材を購入しました。 その方のコンテンツが好きで、今回はDVD2枚組、様々なシートも付いて […]
-
強みの認識が利益につながる
2016年04月22日
ツイート 松屋のキムカル丼が好きな出口です。 肉だけ増やせるともっと嬉しいのですが。 今日は、以前セミナーに来てくれた方とミーティングしたら呑みます。 さて、自社や自分の『強み』、『得意なこと』を見つけよう […]
-
アンテナが立つと拾う
2016年04月21日
ツイート 昨日は、建築関連3社から研修開催の相談をもらった出口です。 重なったことに驚いていますが、身が引き締まります。 今日は、申請書類に向き合います。 さて、研修やコンサル時にアンテナを立てることが大事 […]