-
自己評価は数値化してみる
2016年12月25日
ツイート 【連投No.590】 久しぶりに3時まで野郎7人で飲んだ出口です。 さすがに、途中で寝落ちしました。 今日は明日からの旅行の準備です。 さて、コンサルティングの面談時は 問題解決のために 項目を細 […]
-
チャンスは口癖次第
2016年12月24日
ツイート 【連投No.589】 今日はイブですが、飲み会がある出口です。 今年最後です。 さて、口癖によってチャンスが 訪れたり、逃げたりする、 長い目で見ると、 そう感じることがあります。 例えば、ツイて […]
-
人間関係には、信頼資産と不信負債がある
2016年12月23日
ツイート 【連投No.588】 今日は、コンサル仲間とスカイプMTGする出口です。 毎回、良い刺激となります。 さて、人間関係には 信頼を積み上げる 信頼資産と 信頼を失い続ける 不信負債がある、 そんな意 […]
-
決める理由を外に置かない
2016年12月22日
ツイート 【連投No.587】 今日で仕事納めだったはずの出口です。 24日まで延長します。 さて、自分の軸を定めるとか あり方が大事とか 自分が意識しているせいか 最近、そんな話が ガンガン耳に入ります。 […]
-
完璧でなくてもアウトプットする
2016年12月21日
ツイート 【連投No.586】 今日は寄り道しながら帰郷する出口です。 移動を楽しみたいと思います。 突然ですが、こんな相談をいただきました。 『2017年はこうするぞ!』と 自分の中で完璧に 言語化できて […]
-
成長は、誰と学ぶか?で大きく変わる
2016年12月20日
ツイート 【連投No.585】 今日が都内では仕事納めになる出口です。 電話コンサルと研修の打ち合わせがあります。 さて、成長するにあたり 『何』を学ぶかは当然大事ですが、 合わせて『誰』と学ぶかも大事です […]
-
意見が通らないのは内容でないかも?
2016年12月19日
ツイート 【連投No.584】 昨日のお金の勉強会では、あり方を学べた出口です。 奥が深かったです。 さて、何か新しいことを学び、 『これはいい!実践しよう』と 思って持ち帰って身近な人に 提案したら、拒否 […]
-
猫の手は、借りない
2016年12月18日
ツイート 【連投No.583】 低反発マットを買った出口です。 寝始めは最高でしたが、起きたら背中が痛いです。 今日は1日セミナー受講です。 さて、タイトルは 『猫の手も借りたい』ではなく 『猫の手は借りな […]
-
消そうとしていませんか?ワクワク感
2016年12月17日
ツイート 【連投No.582】 昨日は初めて二子玉川駅に降りた出口です。 今日は事務仕事をして夕方から飲み会です。 さて、昨日は午後から 行政書士の先生と お互いの現状や 今後の展望について 話し合いました […]
-
補助金申請の価値を数倍にする
2016年12月16日
ツイート 【連投No.581】 指先が分かれた靴下を履いて寝た出口です。 寒いので代謝を上げたいと思います。 さて、補助金申請に携わると いつも想うことがあります。 それは、補助金の採択を受けることが 最大 […]