-
頭の中を共有して問題解決
2017年03月5日
ツイート 【連投No.660】 今朝は1時間前に目覚めた出口です。 なので今から走って、その後上京します。 さて、若干気持ち悪いかもしれませんが 社長の想いや考えを共有するイメージ図です。 社員の人にとって […]
-
身近な人ほど、イメージの書き換えは大変
2017年03月4日
ツイート 【連投No.659】 今日は、定期訪問コンサルの日です。 幹部の人達と話す時間が長くなってきました。 http://shinraku.biz/consulting/ さて、人は成長していくものです […]
-
自身のガイドブックで、ゼロポジションへ
2017年03月3日
ツイート 【連投No.658】 昨日、確定申告を終えた出口です。 今晩は、ひな祭りです。 さて、最近慌ただしくなり 1個ずつ、こなしてはいるのですが そうなると、目の前の仕事に 追われている感じがします。 […]
-
できる!感覚を蘇らせる
2017年03月2日
ツイート 【連投No.657】 一昨日まで来週のアポがスカスカだった出口です。 でも、予想通り一気に埋まりました。 ありがたいことです。 さて、今回のタイトルを 思いついたきっかけは、 娘が通っている 公文 […]
-
ブレーキは意外と自分が踏んでいるかも
2017年03月1日
ツイート 【連投No.656】 HPのテンプレートを変えてみた出口です。 4月に向けて、合間でいじりたいと思います。 さて、昨日のブログでは 『値下げによる歪みや限界』に ついて書いたのですが、 自己犠牲が […]
-
値下げによる歪みと限界
2017年02月28日
ツイート 【連投No.655】 やる気のある人達と話すと、元気になる出口です。 今日は電話コンサルと事務仕事です。 最近、宅配業界の歪みと限界に 関する記事を読みました。 ネット通販の需要で 売上(取扱個数 […]
-
対立から共有へ
2017年02月27日
ツイート 【連投No.654】 8時間寝た出口です。 今日は事務仕事をしっかりこなします。 さて、お客さんの要望に 応えようとする気持ちや 立場の違いから、 社内で対立することが あるかと思います。 例えば […]
-
引き上げ合う仲間の存在
2017年02月26日
ツイート 【連投No.653】 今日、香川に帰る出口です。 新幹線では、しっかり寝たいと思います。 さて、昨日は新宿で撮影の後 同じく新宿で飲み会でした。 メンバーは、コンサルタントの勉強を 1年前に3カ月 […]
-
褒めるのも習慣にできる
2017年02月25日
ツイート 【連投No.652】 通常業務に戻った出口です。 今日は午後から動画の撮影、 夜はコンサル仲間と飲み会です。 さて、出口は褒める重要性について 以前からお伝えしているのですが 具体的にどうすればい […]
-
ベトナムから帰国
2017年02月24日
ツイート 【連投No.651】 今朝、ハノイから成田に着いた出口です。 ギリギリで吉祥寺行きのバスに飛び乗れました。 さて、昨日はホーチミンの最終日でした。 まずは、日本語学校から訪問。 ハノイの学校とは、 […]