-
無理な売込みが商機を逃す
2017年03月25日
ツイート 【連投No.680】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今日は資料作成に時間を充てます。 さて、先日とある商品を 何気に見に行った時の事。 出口としては まだ買う気まではないけど 興味がないわけ […]
-
パフォーマンスを高める生活習慣
2017年03月24日
ツイート 【連投No.679】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今日は夜まで長いのでスローペースでいきます。 突然ですが、 体の調子を良い状態にするために 何か意識していますか? 出口は、適度に走ったり […]
-
紹介営業のスタートラインはどこ?
2017年03月23日
ツイート 【連投No.678】 建設業専門・社外相談役の出口です。 東京駅でブログ更新しています。 今から、ひとまず名古屋です。 さて、紹介営業について 質問させてもらう時があります。 例えば、100m走る […]
-
受けない理由も決めておく
2017年03月22日
ツイート 【連投No.677】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今朝は埼玉に訪問して、お困り事リサーチです。 突然ですが、 契約したい理想のお客さんは どんな人ですか? 過去に契約したお客さんで 理想の […]
-
踊り場で整えてみる
2017年03月21日
ツイート 【連投No.676】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今日は、撮影と業界新聞の取材を受けます。 さて、この3連休は どう過ごされましたか? 出口にとっては、 写真のような踊り場の日々でした。 […]
-
報連相を習慣にするには?
2017年03月20日
ツイート 【連投No.675】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今朝は、とある所を走ってきます。 さて、報連相が大事と よく耳にしますよね。 ご存知の通り 報告・連絡・相談の略語です。 仕事だけでなく、 […]
-
事実は質量、捉え方は重量
2017年03月19日
ツイート 【連投No.674】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今日は、急きょ終日セミナーに参加してきます。 突然ですが、 理科の授業を思い出してください。 質量と重量または 質量と重さの違いを 覚えて […]
-
時々、概念をカチ割ってみては?
2017年03月18日
ツイート 【連投No.673】 建設業専門・社外相談役の出口です。 レタスを一玉買ったので主食にします。 さて、人には個々に 価値観や概念があります。 相談に乗る仕事をしていると よく似た悩みは聞きますが […]
-
何のためにやるか?の理由付け2
2017年03月17日
ツイート 【連投No.672】 建設業専門・社外相談役の出口です。 昨日は朝から夜まで刺激的な1日でした。 今日は真逆で外に出ない予定です。 さて、昨日のブログでは 何のためにやるか?の理由付けが あるのと […]
-
何のためにやるか?の理由付け
2017年03月16日
ツイート 【連投No.671】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今日は朝から夜まで外出です。 さて、新しいことを始める時に 上手くいかせたり、 続けるために必要なものの1つが 何のためにやるかの『理由付 […]