-
心底ワクワクするもの
2017年05月14日
ツイート 【連投No.734】 建設業専門・社外相談役の出口です。 昨日は自動車博物館、今日は鉄道博物館です。 さて、今日はいつものブログと趣が違います。 あなたにとって 心底ワクワクするものは […]
-
お困り事には、高速ラリーで深堀する
2017年05月13日
ツイート 【連投No.733】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今日は都内から名古屋に向かい、住宅会社の旅行に合流します。 さて、面識のある方から 久しぶりに連絡をいただきました。 内容は、 […]
-
場づくりで離職率低下と業績向上を実現
2017年05月12日
ツイート 【連投No.732】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今日も夕方から新橋です。 さて、昨日は (一社)日本褒め言葉カード協会の アドバンスコースの再受講をしてきました。 なぜ、出口 […]
-
言うのは簡単ですが、ピンチはチャンス
2017年05月11日
ツイート 【連投No.731】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今日は久しぶりに褒め言葉カードセミナーに参加してきます。 さて、人はいつ病気や怪我で 会社や学校を休む事態になるか 分かりませ […]
-
口は幸いの元
2017年05月10日
ツイート 【連投No.730】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今日は朝から夜まで充実した1日になりそうです。 さて、『口は災いの元』 という言葉がありますが その逆で『幸いの元』 でもある […]
-
問題は芽のうちに摘む
2017年05月9日
ツイート 【連投No.729】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今日は電話コンサルからスタートです。 さて、ある本に 『問題は芽のうちに摘む方がよい』と 書いてあるのが目に留まりました。 確 […]
-
挑戦は〇〇なことだ!
2017年05月8日
ツイート 【連投No.728】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今日から通常業務、しっかり仕事をしたいと思います。 さて、挑戦と聞いて どんなことを連想しますか? チャレンジも同じ意味合いな […]
-
分解して訓練し、組み合わせて実践する事例
2017年05月7日
ツイート 【連投No.727】 建設業専門・社外相談役の出口です。 GW最終日、お墓参りに行ってきます。 さて、写真はサンプルですが 小2の娘がようやく自転車に乗れました。 正確に言うなら 一番 […]
-
一所懸命やるなら舵取りも必要
2017年05月6日
ツイート 【連投No.726】 建設業専門・社外相談役の出口です。 今日は本を読み進めたいと思います。 突然ですが、ハンドルが効かない車で アクセルを踏めますか? 怖くて踏めないですよね。 鉄道 […]
-
『気』が下がらないことを意識する
2017年05月5日
ツイート 【連投No.725】 建設業専門・社外相談役の出口です。 残りの連休は考え事や事務仕事をします。 さて、出口はテレビでニュースを見る機会を 意図的に減らしています。 かと言って知らない […]