-
枠の中で生きるか?枠を広げるか?
2017年10月11日
ツイート 【連投No.879】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日から行脚で、まずは兵庫へ。 その足で上京します。 さて、経営者向けの講座、 マンツーマンのコンサルでは 売上を上げ […]
-
原因の大半は『対話不足』
2017年10月10日
ツイート 【連投No.878】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日は午前中、選挙の手伝いです。 さて、事業相談に乗る場合は 何かしら、お困り事があるわけですが その原因の大半が対話 […]
-
値下げにブレーキをかけるには?
2017年10月9日
ツイート 【連投No.877】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日はスローモードでいきます。 さて、『値上げ』をするハードルは 高いと感じる方が多いですが、 『値下げ』をしないハー […]
-
すぐに成果が出る人とは?
2017年10月8日
ツイート 【連投No.876】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日は昼から御神輿を担ぎに行ってきます。 さて、コンサルティングで携わると 3カ月内で、急激に成果を出す方が 社内で3 […]
-
調子の良い時は、過去と未来の行き来が大きい
2017年10月7日
ツイート 【連投No.875】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 ちょいと風邪気味なので体調管理に気を付けます。 さて、ご自身が 調子の良いと感じる時と イマイチと感じる時で 行動の違 […]
-
『数字に根拠を持たせる』と行動が変わる
2017年10月6日
ツイート 【連投No.874】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日は税理士さんと打ち合わせ、夜はビルダーの定例会です。 さて、昨日はサッシ流通店に特化した 『利益を最大化する養成講 […]
-
理念やビジョンが必要な理由
2017年10月5日
ツイート 【連投No.873】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日はサッシ流通店さんを対象にした連続講座の最終日です。 さて、出口は理念やビジョンが 会社には必要だと思っています。 […]
-
我慢していた事がプロだと一瞬で解決する
2017年10月4日
ツイート 【連投No.872】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日は明日の講座の準備、夜は足場屋さんとお会いします。 さて、分かりにく写真かもしれませんが 自宅の網戸の写真です。 […]
-
理念に『ワクワク感』はありますか?
2017年10月3日
ツイート 【連投No.871】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日は電話コンサル、夜は学びの友とサシ飲みです。 さて、人は認められると 自己肯定感が上がり 自信が持てます。 そして […]
-
気持ちよく、お金を出してもらうには?
2017年10月2日
ツイート 【連投No.870】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 気が付けば、あと3カ月で新年ですね。 どんな状態で正月を迎えたいですか? 突然ですが、質問です。 もし、自分の子供や […]