-
連投No.889 朝のおまじない
2017年10月21日
ツイート 【連投No.889】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日は神戸で勉強会です。 さて、昨夜は 複数の店舗を持つ企業の社長であり、 経営コンサルタントでもある方の 勉強会でし […]
-
連投No.888 せっかくなら褒め言葉で
2017年10月20日
ツイート 【連投No.888】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 東京から大阪に向かうのですが、こだまに乗ろうと思います。 さて、朝から痛々しい画像ですが 自分で投げたブーメランが 戻 […]
-
連投No.887 数字に根拠と仮説があれば、動きたくなる
2017年10月19日
ツイート 【連投No.887】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日は、建材メーカーに訪問です。 さて、人は納得度が高いほど 動きたくなります。 腹落ちした感覚が大事です。 逆に、頭 […]
-
連投No.886 アフターフォローの目的とは?
2017年10月18日
ツイート 【連投No.886】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日は、午後から埼玉にいます。 さて、住宅業界では定期点検を行うのが 当たり前になりつつあります。 なりました、と言い […]
-
連投No.885 伝えたら高くても売れる?
2017年10月17日
ツイート 【連投No.885】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日は、福島県いわき市に行ってきます。 さて、写真は見ての通り 日本そばと海老天です。 まずここで、いくらに見えますか […]
-
連投NO.884 虚像だとガッカリする
2017年10月16日
ツイート 【連投No.884】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日は、住宅業界を支援する方々と会食があります。 さて、誇大広告で ガッカリしたことはないですか? 落差の大きさを感じ […]
-
連投No.883 無い袖は作ればいい
2017年10月15日
ツイート 【連投No.883】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 出口もタイトルに№をいれてみました。 さて、タイトルの『無い袖は作る』は 『無い袖は振れない』という ことわざをもじっ […]
-
背中を押す役目とは?
2017年10月14日
ツイート 【連投No.882】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日は読みかけの本を読了します。 さて、出口は仕事柄、 『背中を押す役』を頼まれます。 これこそが、出口が定義する 『 […]
-
決めたら動くわけですよ♪
2017年10月13日
ツイート 【連投No.881】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 今日の午前中は事務仕事、昼から打ち合わせです。 さて、少々つかみどころのない話ですが 『わかるー』と思ってもらえると嬉 […]
-
1年間の会社の取扱説明書を作ってみる
2017年10月12日
ツイート 【連投No.880】 想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。 週1メルマガの配信準備を終えてからのブログ投稿です。 http://shinraku.biz/emailmagazine/ &nbs […]