BLOG本日の出入口ブログ

連投No.1043 できない壁は自分が創った虚像

2018年03月24日


【連投No.1043】

想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は、香川で訪問コンサル&社内研修です。

 

さて、慣れないことをやるのは
心身ともに疲れます。

意識しながら
複数のことを同時に
やっているイメージです。

しかも、それを
続けなければならないとしたら
・・・
最初からやりたくないですよね。

でも、習慣になるほど
続けることができれば
気疲れは無くなります。

もし、絶対にやった方が良いと
腹の底から思うものがあれば、
障害になっている
自分の概念が創った壁を
壊すか乗り越えるかして
突破を試みてはいかがでしょうか?

あえて『作』っているではなく
『創』っていると書いた理由は
実際には壁など存在しないからです。

自分の意識の中にある壁とは
まさに苦手意識。

と言う出口にも
自分にしかない壁はあります。

ただ、昔ほど四方八方
高くて分厚い壁に囲まれた
感じとは全く違います。

『〇〇だからどうせ無理』と
どれだけ思い込んでいたかが
ご理解いただけると思います(笑)

ちなみに、理想の状態を描き
言語化する時も、できない理由は
一旦取っ払ってもらいます。

実際、マンツーマンの
コンサルの時は
無理と思い込む壁を
出口が優しくソフトに
壊させてもらい、
脳の奥底にある理想を
引き出させてもらうイメージです。

では、また明日。


経営理念 → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

口に出すことで頭の中が整理できます。

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400