
連投No.1024 やってみたら意外と・・・
2018年03月5日
4>【連投No.1024】
想いとお金の両立パートナー、出口経尊です。
今日は、埼玉でセミナーの事前打ち合わせがあります。
さて、物凄く
抵抗していたことを
どうしても
やらざるを得なくなって
やった時に
予想と違ったことはないですか?
『できたじゃん!』
良い意味の拍子抜け
みたいな感じです。
ほとんどの場合、
難しく考え過ぎたり
できないイメージが
先行してしまいがちです。
また、できるイメージが
湧かないこともあるでしょう。
よく社会人成りたての時
上司へ簡単に『無理です』と
言ってたのを思い出した。
すると、
『できんできん言うな!
できるように考えろ!』と
発破をかけられたものです。
この思考、ありがたいことに
20年後の今も役立っています。
今時の質問風に言い換えるなら
『どうやったら、できると思う?』
という感じですかね。
やったことが無いことを
初めてやる時は、
無意識にできない理由が
先行して浮かび上がるのは
おそらく、危険から身を守る
本能なのでしょうが、
そこを突破して成し遂げることで
安全の領域に変わります。
チャレンジして、
生命に関わることでなければ
積極的にやってみる価値はあると
思っています。
では、また明日。
経営理念 → http://shinraku.biz/profile/
週1メルマガ登録 → http://shinraku.biz/emailmagazine/
(今週の出入口)
ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。
初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。
口に出すことで頭の中が整理できます。
まずは、下記よりお問い合わせください。