BLOG本日の出入口ブログ

自分に向き合うのは嫌なもの?

2017年04月20日

 


【連投No.710】

建設業専門・社外相談役の出口です。
久しぶりに夜の予定がないので早く寝たいと思います。

 

さて、自分に向き合うのが
大事だとわかっていても
嫌な人は結構多いのではないでしょうか?

例えば、正直やりたくないことを
やらなければいけないのが
明確になりします。

できれば、誤魔化していきたいことも
あるかと。

そんな理由から
自分に向き合う重要性がわかっていても
なかなか一人ではやりにくいので
ついつい後回しになりがちです。

ちなみに出口の場合は、
普段ちょこちょこカフェとかで
向き合う時間を作り
大掛かりにやる必要がある時は
人の手を借りることにしています。

具体的にはマンツーマンか
何人かいる場に入り
逃げられない環境にするわけですよ。

おかげで一人でやるより
かなり深掘りできます。

ということで、ガッツリ向き合える
合宿をやってほしいという要望もあり
工務店や設計事務所対象に

・強みを見つけるためのブランディング
・商品化するためのビジネスモデル
・行動を起こすためのアクションプラン

などを作れる機会を設けることにします。

昨日は、よくジョイントで
講師をしている方と
そんな話をしていました。

詳細が決まればお伝えしますね。

では、また明日。


建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。

プロフィール → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

頭の中が整理され、心が楽になるかも?

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


平静を装う凄さ

2017年04月19日


【連投No.709】

建設業専門・社外相談役の出口です。
今日は打ち合わせとイベントに参加してきてます。

 

さて、年に2、3回ですが
当日のアポで飲みにいく人がいます。

その人とは、
共通の知人のイベントで知り合い
もう3年くらいにはなるかと。

お互いの近況は
Facebookで繋がっているので
表層的な部分は共通の話題になります。

ですので、リアルに会った時は
最初そこを深掘りする話が多いです。

共通項を持ち出すのは
営業トークと同じですね。

そして、深掘りしていくと
『実は…』と背景とか本質などの
真実が見えてきます。

時には思ってもいないようなことを
聴くこともあります。

今回の【平静を装う凄さ】については
当人同士に起こったことではなく
内容は書けませんが
驚きと色んなことが繋がりました。

様々な出来事があっても
その現実を受け止め、
いつもと変わらず振る舞う大切さを
学ばせてもらいました。

ドタアポは、本来なら
【緊急だけど重要でない】領域に
なるかと思いますが
【重要だけど緊急でない】
大切な領域の時もありますね。

では、また明日。


建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。

プロフィール → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

頭の中が整理され、心が楽になるかも?

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


まずは、報連相をされやすくする

2017年04月18日


【連投No.708】

建設業専門・社外相談役の出口です。
今朝の二子玉川で打ち合わせですが、天気が心配です。

 

さて、褒め言葉の話をする時は
改善が必要な事例も併せて
お伝えしています。

例えば、忙しい時に部下や後輩から
報告・連絡・相談があった場合の
返事や仕草です。

よくあるのは、上司や先輩が
パソコンに向かって仕事をしながら
話を聞いているパターンです。

これだと、話をしている側は
どう感じるでしょうか?

おそらくは、
聞いてくれていないとか
自分は嫌われているとか
自分が邪魔をしている等
ネガティブな発想が
生まれるでしょう。

そして、次から極力は
声をかけたくなくなる
パターンです。

でも、報告・連絡・相談を
しなさいと怒られます。

単純に矛盾してますよね。

最終的には、ギスギスして
自ら考える行為をやめ
言われたまま仕事をするか
限界になると退社する道を選ぶかと。

忙しいと連呼する友達には
段々誘わなくなるのと似てますね。

では、どんな対応が良いかと言えば
あと3分待ってとか、
すぐに手を止め、相手に体を向けて
目線の高さを合わせて話を聴きます。

小さな子供だとしゃがんで聴きます。

特に出口はデカい方なので
心がけています。

あと、聴くことに最後まで専念します。

話すのと聴く割合は、
1対9か2対8くらいの意識で
良いかと思います。

元々、立場的に上だと
ついつい聴くことが
疎かになり、途中で意見したく
なるものです。

ただ、出口も随分と無意識に
できるようになりましたが、
切羽詰まっていたり
疲れている時はできていないかも
しれません。

これも習慣化ですね。

では、また明日。


建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。

プロフィール → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

頭の中が整理され、心が楽になるかも?

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


萎縮すると思考が止まる

2017年04月17日


【連投No.707】

建設業専門・社外相談役の出口です。
今日は朝から埼玉で訪問コンサルです。

 

さて、写真は解放感たっぷりの
元気な状態です。

タイトルはその逆で萎縮です。

ちなみに、萎縮の意味は
衰えしなびて縮むとか
元気が無くなるとあります。

では、どちらが
新たな発想が生まれたり
考えるようになるでしょうか?

おそらく大半の人の答えが
解放感がある元気な方だと思います。

萎縮した状態だと
考える気にもなれないでしょう。

では、そのために
どうすれば良いかと言えば
健康と場を保つことです。

健康は、ご存知の通り
食事、運動、睡眠などの
体調管理です。

場は、いつもお伝えする
安心・安全・ポジティブです。

こんな場があると
自ら最善の方法を考える
社員が増えていきます。

ただ、場で1点注意して
もらいたいことがあります。

それは、萎縮させる
不安・危険・ネガティブな場と
緊張感のある場は
似て非なるものです。

建設業では身の危険もある仕事です。

この辺りは、メリハリをつける
必要がありますね。

では、また明日。


建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。

プロフィール → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

頭の中が整理され、心が楽になるかも?

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


協業

2017年04月16日


【連投No.706】

建設業専門・社外相談役の出口です。
今日は事務仕事を終えたら、ゆっくりします。

 

さて、今日のタイトルは『協業』です。

昨日は協業で、行政書士であり
キャッシュフローコーチでもある
小林先生と建設業を対象に
【楽しく生産性向上を実現する勉強会】を
開催しました。

 

協業のきっかけは
同じ先生から違うコンテンツを学び
両方学んだ共通の知り合いが
引き合わせてくれました。

ここまでは割とよくある話ですが
何か一緒にやろうという
エネルギーが働いたのは
ミッションやビジョンなど
言語化した目的と行き先に
共感してもらえたからです。

ちなみに出口の目的と行き先はこちら
http://shinraku.biz/profile/

このように可視化によって
協業が生まれたのですが、
内に秘めているだけだと
無かった光景でしょう。

今回は外部との協業でしたが
社内、顧客にも同じことが言えるので
最初は抵抗感があるかもしれませんが
自分に向き合って
言語化と可視化してみては
いかがでしょうか?

向き合う機会は、ご要望があり
年内に国内外で何度か作ることになっています。

では、また明日。


建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。

プロフィール → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

頭の中が整理され、心が楽になるかも?

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


知人以上、友人未満

2017年04月15日


【連投No.705】

建設業専門・社外相談役の出口です。
今日は渋谷にて、建設業を対象に
【楽しく生産性向上を実現する勉強会】で
講師をさせてもらいます。
http://shinraku.biz/pdf/seisansei.pdf

 

さて、『知人以上、友人未満』は
昨日のセミナーで小林一光さんに
教わった言葉です。

これは、お客さんとの
関係性についてです。

随分前に車のCMで
『友達以上、恋人未満』という
キャッチコピーがありましたね。

それはさておき、
信用信頼でお客さんと
対等な関係を築けるのは
大切なのですが、
友人関係にまでなってしまうと
逆に、なあなあになるので
友人は未満になっています。

以前講座に来てくれた
工務店の社長の知人で
その方も工務店ですが、
仲良い友人から仕事を受け
いつも以上に頑張っているのに
逆に細かいことなど
無理難題を言われて
心労している話を思い出しました。

おそらく、
良くしてあげたい自分の感情と、
受け止めた側の捉え方が
完全にずれてしまっている状態かと。

1つの防止策としては
想いを一致させたり
差異を小さくするために
事前に言葉の定義を揃えることを
お勧めしています。

例えば、『家づくり』とは?
と考えたとしましょう。

家とは、工場で作るものでなく
現場で人が作るものなので
ハッキリ言って精度の単位が違います。

ここで、ミリメートルより小さい
マイクロメートルの単位を
求められると実際無理な話です。

このように
定義や基準が大きくずれると
言いやすい関係だけに
後が大変になります。

仲良い関係でも
事前説明は怠らない方がよさそうですね。

では、また明日。


建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。

プロフィール → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

頭の中が整理され、心が楽になるかも?

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


慣れていると視野も広い

2017年04月14日


【連投No.704】

建設業専門・社外相談役の出口です。
今日は、これから上京します。

===================
4月14日(金)まで早割価格+コンサル付!
住宅業界専門・地域No.1養成講座”第1期”
http://dtoac.com/pr/no1program1/
===================

 

さて、昨日は
半年以上ぶりのゴルフでした。

最初の2ホールはどん底で
一時はどうなるかと思いましたが
その後は盛り返し
昼からは50を切るかもと
期待していましたが
そんなに甘くはなかったです。

結果については
やっていない割には
悪くないと思いますが
久しぶりなこともあり
最初は自分の事でいっぱいで
気配りなどの周りを見る
余裕が無かったですね。

それでも、歴は長いので
そこそこ打てるようになれば
今まで視野に入ってこなかったものが
見えるようになります。

これはゴルフだけでないですが
客観的にものを見るには
場数と慣れが必要だと改めて感じました。

では、また明日。

追伸

【楽しく生産性向上を実現する勉強会】
を開催します。
4月15日(土)14時~ 渋谷
http://shinraku.biz/pdf/seisansei.pdf


建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。

プロフィール → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

頭の中が整理され、心が楽になるかも?

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


優先順位の高いことは早朝にやる

2017年04月13日


【連投No.703】

建設業専門・社外相談役の出口です。
今日はコンペではないですが、ゴルフです。

===================
4月14日(金)まで早割価格+コンサル付!
住宅業界専門・地域No.1養成講座”第1期”
http://dtoac.com/pr/no1program1/
===================

 

さて、冬から春になり
朝起きるのが随分楽に
なったのではないでしょうか?

もし、続けたいなと思う
優先順位の高いことがあれば、
早朝に時間を作ると
やれなかったことが
やれるようになる話です。

ある意味、生産性向上です。

例えば、顧問先の社長は
見積作成は頭が冴えて
電話が鳴らない早朝に
するようになってから
効率が良くなったそうです。

その後は
朝礼や打ち合わせがあるため
ケツが決まっているので
ダラダラにもならないそうです。

また、今朝の出口も
4時半に起きて
今日発行のメルマガの
文面を調整した後、
今ブログを書いています。

ちなみに、今朝のブログは
今朝思いついた内容です。

この後もう1本
別のメルマガの記事を書きます。

家を出たら
今朝のラウンド前には
近所で早朝練習に行こうかと
企んでいます。

子供と朝ご飯を食べられないのは
残念ですけどね。

では、どうすれば
早朝から仕事ができるでしょうか?

答えは簡単です。

早く寝ることです。

出口も昨日は22時に寝ています。

疲れた頭でやると間違いも多いです。

一時期、
早く起きれない時が
あったのですが、
元に戻した途端、
全てにおいて調子が
上がってきました。

もちろん、起こる現象もそうです。

課題は、飲み会の時に
何時に寝られるかですね。

18時から飲んで
21時に帰るのがベストでしょうか。

では、また明日。

追伸

【楽しく生産性向上を実現する勉強会】
を開催します。
4月15日(土)14時~ 渋谷
http://shinraku.biz/pdf/seisansei.pdf


建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。

プロフィール → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

頭の中が整理され、心が楽になるかも?

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


アクセルを踏める場づくり

2017年04月12日


【連投No.702】

建設業専門・社外相談役の出口です。
今日は大阪日帰りの出張です。

===================
4月14日(金)まで早割価格+コンサル付!
住宅業界専門・地域No.1養成講座”第1期”
http://dtoac.com/pr/no1program1/
===================

 

さて、車で一番燃料を消費するのは
どのタイミングだと思いますか?

また、自転車で一番力が必要なのは
どのタイミングですか?

ちなみに、道はどちらも平坦です。

答えは、出足です。

車だとアクセルを踏む時で
自転車だと最初のこぎ始めです。

人が行動したり、
変化するのも同じで
最初に一番エネルギーが
必要です。

あとは、平坦か
登りか下りかの勾配で
変わります。

勾配は、心境や環境など
外的要因みたいなものですね。

それと、行動を起こすには
何のために自転車をこぐのか?
どこに向かうのか?など
理由が必要です。

そう考えると目上の人は、
前に進もうするスイッチを
入れやすくする環境づくりと、
動き出してからも見守る広い心
あると行動しやすくなるのでは
ないでしょうか?

これも、安心・安全・ポジティブ
場づくりの一貫で、コンサルティングに
取り入れています。

では、また明日。

追伸

【楽しく生産性向上を実現する勉強会】
を開催します。
4月15日(土)14時~ 渋谷
http://shinraku.biz/pdf/seisansei.pdf


建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。

プロフィール → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

頭の中が整理され、心が楽になるかも?

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400


やっぱり名刺は大事です

2017年04月11日


【連投No.701】

建設業専門・社外相談役の出口です。
今日は夕方まで予定がびっしり入っています。

===================
4月14日(金)まで早割価格+コンサル付!
住宅業界専門・地域No.1養成講座”第1期”
http://dtoac.com/pr/no1program1/
===================

 

さて、とある交流会で
名刺の内容は重要だなと
改めて思うことがありました。

特に、大勢と交流して
詳しく話を聞けない時は
後から思い出すのが難しくなります。

大手企業や業種によっては
名刺のデザインに制限があるので
特徴を出すのが難しいと思いますが
個人事業主や小規模事業者なら
違いを見せる良いきっかけに
なるはずです。

例えば、国家資格は
1つのPRになりますが
何ができる人かが
受け取った側の概念による
判断になります。

建築士、税理士、社労士などは
こういう職業だと勝手に
決められてしまうイメージです。

コンサルタント=怪しい
みたいなものです。

もし、得意分野があるとしたら
建築士なら木造リフォーム、
税理士なら相続、
社労士なら助成金に強いなど
絞ってみると記憶に残りやすくなります。

また、顔写真や似顔絵も
記憶を蘇らせることができます。

あとは裏面に
経営理念や商材を載せれば
詳しく伝えることができます。

他と違うことをするのは
恥ずかしさがあったり
得意分野を絞るのは
恐怖感があるかもしれませんが
記憶にグサッと名が刺されば
覚えてもらいやすくなります。

詳細については下記の本など
参考になるのが沢山あるので
ぜひ、試してみてください。

仕事は名刺と書類にさせなさい 「目立つが勝ち」のバカ売れ営業術

では、また明日。

追伸

【楽しく生産性向上を実現する勉強会】
を開催します。
4月15日(土)14時~ 渋谷
http://shinraku.biz/pdf/seisansei.pdf


建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。

プロフィール → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。

初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。

頭の中が整理され、心が楽になるかも?

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400