脱☆豊作貧乏
2017年03月31日
4>
【連投No.690】
建設業専門・社外相談役の出口です。
昨日、マウスを買い換えたのですが
それだけで、やる気が増した気がします。
===================
3月30日(木)より早割価格で募集開始!
住宅業界専門・地域No.1養成講座”第1期”
http://dtoac.com/pr/no1program1/
===================
さて、先日新幹線で読んだ雑誌
Wedge(ウェッジ)に
『豊作貧乏』という言葉がありました。
記事の内容は、ヤマト運輸のことです。
ニュースでも、値上げや
時間指定取りやめなど
話題になっている話です。
通販の利用者増加で
取扱個数や売上は増えても
受注金額の安さや
不在による再配達のコスト増、
ドライバー不足による外注で
しんどい想いをしている割に
利益が残らない状況のようです。
お金のブロックパズルだと
燃料代や外注費などの変動費、
残業による人件費が増えて
利益が減るイメージです。
ちなみに、
変動費と粗利の比率は
業態によって様々で
これは建設業によくある配分です。
特に残業代は
1.25倍になるため
受注金額は同じなのに
人件費だけが膨らみます。
これだと、社員の人達は
しんどい想いをしているのに
社長は喜ばない状態です。
そして、社長が見て見ぬふりを
続けたら、去る人が出るでしょう。
それを防ぐためには、
1日15分だけでも
価値の見える化、
品質改善や原価意識に
目を向けてもらい、
豊作でなくても
しっかり稼げる体質に
なってもらえればと思います。
これも、生産性向上の1つです。
もし、一人で考えても
進まない方はご相談ください。
では、また明日。
追伸
【楽しく生産性向上を実現する勉強会】
を開催します。
4月15日(土)14時~ 渋谷
http://shinraku.biz/pdf/seisansei.pdf
建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。
プロフィール → http://shinraku.biz/profile/
週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)
ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。
初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。
頭の中が整理され、心が楽になるかも?
まずは、下記よりお問い合わせください。
方向性と評価の相関図
2017年03月30日
4>
【連投No.689】
建設業専門・社外相談役の出口です。
いよいよ、今日から下記の養成講座の
申し込みが始まりました。
===================
3月30日(木)より早割価格で募集開始!
住宅業界専門・地域No.1養成講座”第1期”
http://dtoac.com/pr/no1program1/
===================
さて、昨日のブログでは
方向性を明確にすることで
現象も変わることを
お伝えしました。
今日は、方向性と評価に
ついてです。
図は、社長が思う
方向性と評価を
基準とした場合の
AさんとBさんの評価を
表しています。
一言で言うなら、
一生懸命やるにしても
方向性が同じでないと
評価が低いということです。
逆に社長は
方向性や評価基準を
示す必要があります。
皆が同じ方向になれば
大きな力になりますよね。
また、評価が上がれば
やりがいも増すでしょう。
あと、矢印の方向や長さは
人それぞれなので
コミュニケーションを図り
時には個々と話し合う必要も
あるかと思います。
ちなみに、この調整も
出口の仕事の一つです。
では、また明日。
建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。
プロフィール → http://shinraku.biz/profile/
週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)
ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。
初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。
頭の中が整理され、心が楽になるかも?
まずは、下記よりお問い合わせください。
方向性を明確にすると起こる現象
2017年03月29日
4>
【連投No.684】
建設業専門・社外相談役の出口です。
今日もデスクワークなので、
運動してから仕事をしたいと思います。
===================
3月30日(木)より早割価格で募集開始!
住宅業界専門・地域No.1養成講座”第1期”
http://dtoac.com/pr/no1program1/
===================
さて、会社や自分の
方向性を明確にすればするほど
起こる現象があります。
一番わかりやすいのは、
ビジョンの実現に
賛同する仲間ができます。
会社のスタッフ(身内)
外部の協力者
お客さんです。
既存のつながりは
より絆が深まり、
また、方向性に沿った
新たな出会いが生まれます。
これはとても良いことですよね。
しかし、逆の現象も起こります。
方向性に賛同できない人も
内外に現れます。
社内だと、向かう先や
評価制度に納得できない、
お客さんだと、
新たな強みを必要としていない等です。
ただそれをデメリットと
捉えるかどうかです。
ほとんどの場合、
それまでの方向性が
ぼやけていたので
何となく繋がっていただけです。
もちろん、人が辞めたり
取引が減ったりと
一時的なダメージもあります。
でも、長い目で考えたら
どちらが良いでしょうか?
一時的に起こる現象は
辛い時もありますが、
予め事前に分かっておけば
対策も考えられるので
大きな問題になりにくくなります。
これも、脱☆場当たり経営の
対策の一つです。
では、また明日。
追伸
5月から始まる養成講座1期の
【説明会&相談会】を開催します。
↓
4月5日(水)東京駅そば
http://dtoac.com/pr/no1meeting/
建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。
プロフィール → http://shinraku.biz/profile/
週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)
ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。
初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。
頭の中が整理され、心が楽になるかも?
まずは、下記よりお問い合わせください。
あり方が変われば、表現も変わる
2017年03月28日
4>
【連投No.683】
建設業専門・社外相談役の出口です。
今日は、電話コンサルや事務仕事です。
===================
3月30日(木)より早割価格で募集開始!
住宅業界専門・地域No.1養成講座”第1期”
http://dtoac.com/pr/no1program1/
===================
さて、タイトルの
『あり方が変わると、表現も変わる』
ですが、例えば続けることが難しい
ブログが書きやすくなります。
ブログやSNSによる
情報発信の有効性については
大量に情報があるので
今回は割愛しますね。
では、あり方が何かと言えば
自分がどのような人に
どのように貢献できるかを
明確にしたものです。
分解すると、以下のようなものです。
ポジショニング(立ち位置)
ミッション(使命)
カンパニースピリッツ(こだわり)
セルフイメージ(肩書)
ビジョン(理想の状態)
これらを自己分析しながら
図や言葉で見える化します。
実際、あり方を
明確にしてもらったことで
情報発信の仕方だけでなく
書く内容の質が
大きく変わった方々がいます。
そのため、出口は
養成講座やコンサルティングで
初期に、あり方の見える化に
力を入れるようにしています。
では、また明日。
追伸
5月から始まる養成講座1期の
【説明会&相談会】を開催します。
↓
4月5日(水)東京駅そば
http://dtoac.com/pr/no1meeting/
建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。
プロフィール → http://shinraku.biz/profile/
週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)
ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。
初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。
頭の中が整理され、心が楽になるかも?
まずは、下記よりお問い合わせください。
期待されると、期待に応えようとする
2017年03月27日
4>
【連投No.682】
建設業専門・社外相談役の出口です。
今日は、外国人実習生が働く現場を見学します。
さて、(一社)日本褒め言葉カード協会の
藤咲理事長に娘の3学期の成績が
上がったことを伝えたところ
『ピグマリオン効果ですね』と
返信をいただきました。
すっかり忘れていましたが
確かにピグマリオン効果です。
ちなみに、ピグマリオン効果とは
調べてもらうと沢山出てきますが
人間は期待された通りの
成果を出す傾向がある
ということです。
確かに、褒め言葉や
美点凝視が身についている
出口にとっては
そうだったかと思います。
また、調べてみると
こんなことも書いています。
コミュニケーションにおいては
言葉以外の非言語な要素で
話し手の93%の印象が
決まってしまうそうです。
例えば、表情、態度、目線などです。
これだと、口先だけでなく
本当に期待されていると思われ
自信になりますよね。
まさに、
安全・安心・ポジティブな
場づくりです。
今回は、出口も自信になったので
娘や関わる人に感謝します。
実は、企業でも同じで
社員のモチベーションが低い場合
『どうせ、あいつらは・・・』と
ほぼほぼ社長の発言や態度に出ています。
ここら辺りは
思考が現実化するのと似ています。
ですから、
出口のコンサルティングでは
時間がかかるところですが
まずはトップの思考が
変わるところから
向き合うようにしています。
小手先でなく
本質から変えるイメージですね。
では、また明日。
追伸
5月から始まる養成講座1期の
【説明会&相談会】を開催します。
↓
4月5日(水)東京駅そば
http://dtoac.com/pr/no1meeting/
建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。
プロフィール → http://shinraku.biz/profile/
週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)
ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。
初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。
頭の中が整理され、心が楽になるかも?
まずは、下記よりお問い合わせください。
直感を大事にする
2017年03月26日
4>
【連投No.681】
建設業専門・社外相談役の出口です。
今日は家の用事を済ませます。
突然ですが、直感は大事にしていますか?
特に最近は、何となく感じたことを
そのまま流さないようにしています。
例えば、
・今やっておいた方がよい?
・この人と合いそう?
・これはやめとく?
など、一瞬一瞬で
考える機会が増えました。
この質問みたいな直感は
過去の経験に
基づいたものだと思うので
感じ方は人それぞれでしょうが、
『まあ、いいや』で流さずに
汲み上げるようにしています。
まだまだ、穴はありますが。
でも、それにより
トラブルの未然防止や
良い機会が巡ってくる率が
高くなってきたように感じます。
実際、長く繁盛している会社も
些細なことを大事にされてます。
それも自然体、無意識な感じです。
今の現実を
自分が作っていると
言われるのは、
この辺りの積み重ねが
関係していると
思っています。
では、また明日。
追伸
5月から始まる養成講座1期の
【説明会&相談会】を開催します。
↓
4月5日(水)東京駅そば
http://dtoac.com/pr/no1meeting/
建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。
プロフィール → http://shinraku.biz/profile/
週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)
ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。
初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。
頭の中が整理され、心が楽になるかも?
まずは、下記よりお問い合わせください。
無理な売込みが商機を逃す
2017年03月25日
4>
【連投No.680】
建設業専門・社外相談役の出口です。
今日は資料作成に時間を充てます。
さて、先日とある商品を
何気に見に行った時の事。
出口としては
まだ買う気まではないけど
興味がないわけではなく
多少なりとも
どうやったら買えるか?と
考えていたわけです。
今すぐ客ではないですが
まだ先客ですね。
ですから、
買う気が全く無いのとは
大きく違います。
ところが、商品の説明を受けたら
一気にトーンダウン。
さらに、その商品や会社が
嫌になりました。
そして、今でも
その商品や会社を思い出す度に
一緒に嫌な印象も湧き出てきます。
最悪なパターンですね。
商品自体は良かったので
もったいない話です。
では、なぜ好印象から
悪印象になったからといえば、
営業マンの接客スタイルでした。
こちらの現状を把握せず
通り一辺倒な売込みを
何度も繰り返されたからです。
特に出口は一方的な売込みが
嫌いですからね。
ちなみに、視覚や聴覚情報に
その時の感情が加わると
記憶に刻まれやすくなります。
せっかくなら、良い印象の方で
記憶に刻みたいですね。
では、また明日。
追伸
5月から始まる養成講座1期の
【説明会&相談会】を開催します。
↓
4月5日(水)東京駅そば
http://dtoac.com/pr/no1meeting/
建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。
プロフィール → http://shinraku.biz/profile/
週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)
ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。
初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。
頭の中が整理され、心が楽になるかも?
まずは、下記よりお問い合わせください。
パフォーマンスを高める生活習慣
2017年03月24日
4>
【連投No.679】
建設業専門・社外相談役の出口です。
今日は夜まで長いのでスローペースでいきます。
突然ですが、
体の調子を良い状態にするために
何か意識していますか?
出口は、適度に走ったり
食べる量や内容を意識しています。
運動し始めてからは
腰痛が出なくなりました。
また、遅くても0時までには
寝るようにしています。
以前、有名な経済評論家の方を
送迎した時に聞いたのですが
仕事の質を高めるために
6時間以上は必ず寝たり
時々走っているとのことでした。
実は、事業相談や研修でも
年間計画を立てる際は
『健康』の分野も考えて
もらうようにしています。
そもそも、体調が悪いと
体だけでなく、頭の回転も
悪くなります。
また、人の話を聞くのも
面倒になるでしょう。
もし、現状が
上手くいっていないと感じる時は
生活サイクルを振り返ってみると
解決の糸口が見つかるかもしれません。
出口もブログを書きながら
自戒を込めて。
では、また明日。
追伸
5月から始まる養成講座1期の
【説明会&相談会】を開催します。
↓
4月5日(水)東京駅そば
http://dtoac.com/pr/no1meeting/
建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。
プロフィール → http://shinraku.biz/profile/
週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)
ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。
初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。
頭の中が整理され、心が楽になるかも?
まずは、下記よりお問い合わせください。
紹介営業のスタートラインはどこ?
2017年03月23日
4>
【連投No.678】
建設業専門・社外相談役の出口です。
東京駅でブログ更新しています。
今から、ひとまず名古屋です。
さて、紹介営業について
質問させてもらう時があります。
例えば、100m走るとして
ゴールが契約とした時、
新規の見込み客の営業を
0mからのスタートとしたら
紹介営業は、どれくらい前から
スタートするイメージでしょうか?
まさか、より後ろからは
ないと思いますが。
答えは…
人それぞれでした。
40m手前で、残り60mとか
80m手前で、残り20mなど。
ちなみに出口は
60m手前で、残り40mです。
全くの新規の場合
ある程度、信用してもらうことに
かなりの労力を割いているのでは
ないでしょうか?
また、そこに費用も
かかっているでしょう。
紹介頼みも、リスクはありますが、
今一度、既存客や知り合いに対しての
接し方を見つめ直してみては
いかがでしょうか?
イメージは、灯台下暗しでなく
灯台下照らしです。
では、また明日。
追伸
5月から始まる養成講座1期の
【説明会&相談会】を開催します。
↓
4月5日(水)東京駅そば
http://dtoac.com/pr/no1meeting/
建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。
プロフィール → http://shinraku.biz/profile/
週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)
ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。
初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。
頭の中が整理され、心が楽になるかも?
まずは、下記よりお問い合わせください。
受けない理由も決めておく
2017年03月22日
4>
【連投No.677】
建設業専門・社外相談役の出口です。
今朝は埼玉に訪問して、お困り事リサーチです。
突然ですが、
契約したい理想のお客さんは
どんな人ですか?
過去に契約したお客さんで
理想の人がいるかと思います。
ちなみに、その人が選んだ理由を
リサーチすれば自社の強みを
見つけることができます。
あとは、それを発信して
共感してくれる人を引き寄せる
流れです。
これをやっている方は
多いかと思います。
逆に、契約したくないお客さんは
どんな人ですか?
イメージしたことが無い人は
結構いるかもしれません。
実は、受注件数や
収益の良いところは
受けない理由や基準も
最初から決めています。
要は、選ぶ権利が
サービスを受ける側だけでなく
サービスを提供する側にもある
という考えです。
なぜならば、選ぶ理由の
優先順位や価値観が
違う人との商談は
労力や時間を消耗し
受注活動全体に悪影響を
及ぼすからです。
では、受けない基準を
どのタイミングで
伝えればよいかと言えば
最初に宣言しておくことです。
例えば、初回面談の時とか
ホームページに書いておけば
双方にとっても効率がよく
とても親切です。
それが交渉の途中で切り出すと
トラブルの元になりますし
双方にとって非効率です。
しかし、受けない基準を掲げると
『集客数が減るのでは?』という
恐れが出るかもしれませんが
目的は、沢山集めることでなく
共感してくれる人が集まり
双方が円満な関係で契約することです。
そのためにも、
理想のお客さんを描く時は
同時にその逆も描いてもらえると
より効率的な受注活動ができます。
これ、小さな会社ほど
必要だと思っています。
では、また明日。
追伸
5月から始まる養成講座1期の
【説明会&相談会】を開催します。
↓
4月5日(水)東京駅そば
http://dtoac.com/pr/no1meeting/
建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。
プロフィール → http://shinraku.biz/profile/
週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)
ちょっと相談してみたいな?という方に朗報。
初回のみ無料で30分の電話相談はじめました。
頭の中が整理され、心が楽になるかも?
まずは、下記よりお問い合わせください。