BLOG本日の出入口ブログ

褒めるのも習慣にできる

2017年02月25日


【連投No.652】

通常業務に戻った出口です。
今日は午後から動画の撮影、
夜はコンサル仲間と飲み会です。

 

さて、出口は褒める重要性について
以前からお伝えしているのですが
具体的にどうすればいいのか
よく聞かれるので、分解してみます。

1.視点を変える

人は本能的に欠点に目がいきます。

だから、できていないことばかり
見えてしまうのが普通です。

褒めるには良い点を探す
『努力』が必要だということです。

2.細かく分ける

全体を見たら、褒めるところが
1つもないという返答がよくあります。

まずは、物事を細かく分解して
できているところを探していきます。

同時に『感情』も切り分ける必要があります。

3.過去と比べる

自分の基準で考えると
できないことに腹が立つでしょう。

比べるのは、周りでなく
その人の過去と比べて
『成長の微差』を感じ取ります。

これは、自己肯定感を上げる時にも使えます。

4.褒め言葉のストックを増やす

そもそも、褒めたくても
言葉を知らないと言えません。

日頃から褒めれている人は
褒め言葉のストックも多いです。

ここは普段から意識して
かき集める必要があります。

5.自分も褒める

不思議に思われるところですが、
自己否定が強いと周りに対しても
同じことをやってしまいます。

原理を話すと長くなるので省略しますが
出口自身の経験上、間違いありません。

要は、自分が満たされないと
人を満たすことはできないし、
自己犠牲だと長くは続けられない
ということです。

6.やり続けて癖にする

自転車に乗れたことを
思い出してみてください。

フラフラしてなんとか乗れて
自然と真っすぐ走れるように
なったでしょう。

意識レベルから、無意識レベル
にもっていくには、訓練が必要です。

ですから、自分と他人の両方を
褒めることは、場数をこなす
ことにもなるわけです。

このように、褒めることも
繰り返せば、習慣化できます。

先日も、顧問先の幹部の方と
電話ミーティングでこんな話をしました。

他のやり方も思い出したら、また書きますね。

では、また明日。


建設業専門『脱☆場当たり経営』の社外相談役
出口経尊です。

プロフィール → http://shinraku.biz/profile/

週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)


ちょっと相談してみたいな?
という方に朗報。

初回のみ無料で
30分の電話相談はじめました。

頭の中が整理され、心が楽になるかも?

まずは、下記よりお問い合わせください。

contact-gr400