問題解決には、現状把握が8割
2016年11月15日
4>【連投No.550】
今日は途中下車しながら上京する出口です。
新幹線の時間を楽しみたいと思います。
11月15日のリフォーム産業新聞に
『安定した経営を行うには?』の
タイトルで記事が掲載されました。
色んなご縁のおかげです。
さて、タイトルにあるように
問題解決には、現状把握をすることが
私にとって仕事の8割を占めます。
もちろん、改善策も重要ですが
誤った現状把握をしてしまうと
適切でない対策になってしまいます。
なので、気を許して話してもらい
私は相手の意図を汲み取ることから始まります。
ここで、深く掘り下げることができれば
問題の本質や核心が理解できます。
簡単に言うと、
表面化している問題には
様々なバックグランド(背景)が
あるということです。
ちなみに、記事の内容を補足すると
問題解決のイメージはこんな感じです。
現状と理想を言語化し、
そのギャップを埋めるための条件を
環境・行動・能力の項目に分けていきます。
よくあるのは、いきなり能力から
手を付けようとする方がいますが
これは、練習なしの普段着で
フルマラソンに出るようなものです。
まずは、環境を整え
行動を起こしてみて振り返り
また行動を起こす。
その繰り返しにより
能力は上がってきます。
要は、物事は細かく分解して
正しいやり方で取り組めば
結果が出るということですね。
では、また明日。
建設業専門に、
集客・収益・人財を最善に導き
心から楽しくするビジョン実現パートナー出口経尊です。
プロフィール → http://shinraku.biz/profile/
週1メルマガ登録 → http://win-jpn.xsrv.jp/win-meruma/form.cgi
(今週の出入口)
ちょっと相談してみたいな?
という方に朗報。
初回のみ無料で
30分の電話相談はじめました。
頭の中が整理され、心が楽になるかも?
まずは、下記よりお問い合わせください。