BLOG本日の出入口ブログ

自分が見える鏡がほしい

2016年04月30日


お祝いのお返しに体重計が手に入った出口です。
2kg増えたのが見えたので摂生します。
今日も引き続き書類作成を。

152[1]

 

さて、ご縁あって数社の補助金申請に携わっているおかげで、人や会社の強みを見つけるレベルが上がったな思います。

要は場数ですかね。

コンサルティングや研修の時も同じようにお役に立てる場面が増えました。

ところが、いざ自分や自社のことになると・・・なのです。

まだ、自分のことは様々な勉強会に参加することで、随分見えるようになりましたが、会社のことになると尚更難しく感じます。

等身大の自分を見える鏡が欲しいところです。

もしかしたら、その鏡の役目は第3者にしかできないかもしれませんね。

それでは、また明日。

【追伸】

今年度も、中小企業庁ミラサポ専門家派遣制度が始まりました。
無料で事業相談ができます。
昨年は9月で予算が終了したので、ご興味ある方はお早めに。
詳しくは下記よりダウンロードしてください。

ミラサポ無料相談資料


建築業界専門に、事業相談ができる顧問先のナンバー2として
集客・収益・人間関係に着眼し、社員と顧客を満足させる
ビジョン実現のパートナー 出口経尊です。

プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063

ビジョナリープラン → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=3487

【お問い合わせはこちら】

http://win-jpn.net/contact/?id=1

TEL:087-865-9824


 

 

○○と言えば⇒思い出してくれる

2016年04月29日


今年のGWは休みなしの出口です。
今日の午前中は研修の打ち合わせ、午後から書類作成です。

名称未設定-1

 

さて、この図は私がセミナーでよく使うものです。

○○と言えばと、誰かを必要に感じた時に思い出してくれるイメージです。

これによって声がかかります。

そして、すぐに受注になるかと言えば、それはまた別の話だと思うのですが、いかがでしょうか?

まずは、お困りごとに対して、聞くことが一番だと思います。

そして、しっかり聞いた上でアドバイスをして喜んでもらい、受注になるかどうかはそれからかと。

なので、受注だけが仕事ではないって感じですね。

ただ、受注がないとキャッシュフローが成り立たないという事実もあります。

ということは、単純は話、相談される機会が多くなると受注になる確率も上がりますよね。

最近、建材卸会社さんで『住まいの相談を受けるには?』というワークがメインの研修をやっているのですが、声掛けの実践報告を見ると、気持ちが落ち込んでいる方がいます。

その気持ち、とても分かるのですが、目的は必要な時に相談したいと思い出してくれることなので、すぐには契約にならなくてOKなんです。

タイトルも、『相談を受けるには?』にしてますからね。

それに、声掛けを継続的に実践していることが素晴らしいことなんです。

また、声掛けを繰り返していると、慣れるしレベルも上がってきて伝わりやすくなります。

そんな私もつい最近、異業種の営業マンの方に、建築関係と言えば・・・で思い出してもらい、ご紹介いただきました。

それでは、また明日。

【追伸】

今年度も、中小企業庁ミラサポ専門家派遣制度が始まりました。
無料で事業相談ができます。
昨年は9月で予算が終了したので、ご興味ある方はお早めに。
詳しくは下記よりダウンロードしてください。

ミラサポ無料相談資料


建築業界専門に、事業相談ができる顧問先のナンバー2として
集客・収益・人間関係に着眼し、社員と顧客を満足させる
ビジョン実現のパートナー 出口経尊です。

プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063

ビジョナリープラン → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=3487

【お問い合わせはこちら】

http://win-jpn.net/contact/?id=1

TEL:087-865-9824


 

 

肯定から入るか、否定から入るか

2016年04月28日


久しぶりにうどんを食べたい出口です。
今日は歯医者を除いて6件訪問、気を付けて運転します。

aa76f41b18ec4d831b5db4ab472225e5_s

 

さて、今日は少し辛口からもしれません。

タイトルの肯定から入るか?否定から入るか?ですが、自分が話始めた時、相手の反応ががどちらだと嬉しいですか?

ワクワクしますか?

新たな考えが生まれますか?

誘導尋問みたいになりましたが、答えはほとんどの人が同じだと思います。

また、会って早々に開口一番、ネガティブな言葉を耳にしたら、どんな気持ちになるでしょうか?

これも似たような質問ですよね。

この積み重ねが時とともに、会社や集まりの雰囲気を作り出しているかと思います。

言葉は魂、まさに言霊だと思うし、口に出すと願いが叶いますからね。

どちらが正解か不正解かの価値観は人それぞれですが、これも『習慣』、思考癖なんですよね。

口癖という言葉があるくらいですから。

どうせ癖にするなら、本人は別として、少なくとも周りには良い影響を与えられる方がよいかと思います。

例えるなら、煙草を吸うのが本人とすれば、周りは副流煙みたいなイメージでしょうか。

場合によっては、煙が来ない世界に行くのも選択肢の一つかもしれません。

それでは、また明日。

【追伸】

今年度も、中小企業庁ミラサポ専門家派遣制度が始まりました。
無料で事業相談ができます。
昨年は9月で予算が終了したので、ご興味ある方はお早めに。
詳しくは下記よりダウンロードしてください。

ミラサポ無料相談資料


建築業界専門に、事業相談ができる顧問先のナンバー2として
集客・収益・人間関係に着眼し、社員と顧客を満足させる
ビジョン実現のパートナー 出口経尊です。

プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063

ビジョナリープラン → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=3487

【お問い合わせはこちら】

http://win-jpn.net/contact/?id=1

TEL:087-865-9824


 

 

ちょっとした事の繰り返し

2016年04月27日


去年よりゴルフに行く機会が増えそうな出口です。
今日、帰省ラッシュ前に帰郷します。

172[1]

 

さて、私の好みかもしれませんが、「この人凄いなあ」と思う方は、目の前のちょっとした事を大切にしています。

例えば、メール、LINEやフェイスブックのメッセージでマメに返信の一言を送ってくれます。

特にLINEやフェイスブックについては、既読機能がありますが、「既読スルー」なんて言葉もあるくらいで、返信がないことで「どっちなんだろう?」、「どうしたのかな?」と思ったこともあるのではないでしょうか?

利益関係がないなら、まだいいかもしれませんが、お客さんを不安にさせるのが続くと、疑心暗鬼になり、関係性が崩れる原因になりかねません。

なので、ちょっとしたことですが、レスポンスよく返すのが大事だなと。

稀に暇だと思われることがあるみたいですが(笑)

私も意識はしていますが、波があるかと思うので気を付けたいです。

また、先日も一緒に呑んでいる方が、目の前の小さなことができなければ、大きなことはできないし、続かないという話をしていました。

確かに、ちょっとした事の繰り返しが信頼を生み、いづれ大きな事を任されるということかと。

リフォーム工事なんかが良い例だと思います。

それでは、また明日。

【追伸】

今年度も、中小企業庁ミラサポ専門家派遣制度が始まりました。
無料で事業相談ができます。
昨年は9月で予算が終了したので、ご興味ある方はお早めに。
詳しくは下記よりダウンロードしてください。

ミラサポ無料相談資料


建築業界専門に、事業相談ができる顧問先のナンバー2として
集客・収益・人間関係に着眼し、社員と顧客を満足させる
ビジョン実現のパートナー 出口経尊です。

プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063

ビジョナリープラン → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=3487

【お問い合わせはこちら】

http://win-jpn.net/contact/?id=1

TEL:087-865-9824


 

 

OB客とはスタートラインが違う

2016年04月26日


最近食べ過ぎのような気がする出口です。
今日は午後から埼玉で事業相談です。

2f0905ba9dd5d80213f6fe9c5304d836_s

 

さて、創業100年近い工務店さんでコンサルした時の話。

その時は、新築2件の見込案件があり、近々契約予定。

驚くことに2件とも、親が30年40年前に家を建ててくれたOB客。

建替えや隣にもう1件建てるようで、究極のリピーターですね。

そうなると、資金援助をする親は応援してくれるし、施主は子供の時から知っている訳で、共通の話題も多く、当然商談はスムーズに。

何度も事業相談にのっている工務店さんですが、表情もいきいきしているので、理由をリサーチしていくと、理想のお客さんと営業展開でした。

そして、理想の状態だからこそ、本来のプラン提案に注力できているそうです。

理想の営業スタイル、いいですね。

そこで、全くの新規客(紹介でもない)と、OB客と商談するスタートラインの違いを明確にしてもらおうと100m走でイメージしてもらいました。

すると、新規客が0mのスタートラインに対して、OB客だと40mからのスタートに感じるそうです。

後者だと契約まで残りは60m、当たり前ですが、体力も時間もかなり有利です。

もちろん、新規顧客の開拓も大切ですが、できれば最初の40mで疲弊しない仕組みがあると楽だし、残り60mに注力できるので、お客さんのためにもなります。

40mのアドバンテージを得るには何をすればいいか?

こう考えるとやることが沢山思いつくかと。

それでは、また明日。

【追伸】

今年度も、中小企業庁ミラサポ専門家派遣制度が始まりました。
無料で事業相談ができます。
昨年は9月で予算が終了したので、ご興味ある方はお早めに。
詳しくは下記よりダウンロードしてください。

ミラサポ無料相談資料


建築業界専門に、事業相談ができる顧問先のナンバー2として
集客・収益・人間関係に着眼し、社員と顧客を満足させる
ビジョン実現のパートナー 出口経尊です。

プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063

ビジョナリープラン → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=3487

【お問い合わせはこちら】

http://win-jpn.net/contact/?id=1

TEL:087-865-9824


 

 

電動自転車はこぐからアシストできる

2016年04月25日


風邪を引きそうな予感がする出口です。
気を付けたいと思います。

2b330a2deff00b31855bb00753909fc8_s

 

さて、人の熱意というか温度は、物事を成す上で大事なことだと思うのですが、いかがでしょうか?

相手と温度が同じだと、物事は気持ちいいほど進行します。

両輪にパワーがかかって進むイメージです。

質問にもレスポンスよく回答がある、高速キャッチボールのようなものですね。

実例をあげると、補助金申請のサポートをした会社でたたき台を書いたのですが、先週完了したと連絡をもらいました。

どうやら、その街(人口47万人)の商工会議所で一番乗りだったそうです。

以前からレスポンスがいい人だと思っていましたが驚きました。

私の方も、たたき台を書くのは大変でしたが、その後はスムーズで気持ちよかったです。

これが、温度を上げてもらう、行動してもらうことにエネルギーを使いながら書類を書くのだと心身ともに大変です。

片輪だけパワーをかけて、ぐるぐるとその場で回っているイメージです。

なので、最近は他の仕事でもそうですが、無理して温度を上げてもらわなくても構わないと思うようになりました。

サポートする側はあくまでサポート。

気付いてもらう質問はもの凄く考えて投げかけますが、電動アシスト自転車みたいなもので、主役がこがないとモーターは補助できないですからね。

もちろん、こいでいる人には全開でアシストしますよ。

それでは、また明日。

【追伸】

今年度も、中小企業庁ミラサポ専門家派遣制度が始まりました。
無料で事業相談ができます。
昨年は9月で予算が終了したので、ご興味ある方はお早めに。
詳しくは下記よりダウンロードしてください。

ミラサポ無料相談資料


建築業界専門に、事業相談ができる顧問先のナンバー2として
集客・収益・人間関係に着眼し、社員と顧客を満足させる
ビジョン実現のパートナー 出口経尊です。

プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063

ビジョナリープラン → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=3487

【お問い合わせはこちら】

http://win-jpn.net/contact/?id=1

TEL:087-865-9824


 

 

相手の○○○を理解する

2016年04月24日


日曜日なので朝風呂からスタートした出口です。
今日は書類達と向き合うのではなく、戯れます。
そんなイメージで(笑)

201604231125

 

さて、タイトルの『相手の○○○を理解する』ですが、何を当てはめるのが最善ですか?

答えは人それぞれ、全て正解!

なのですが、今回は『価値観』とさせてください。

なぜ価値観かというと、ご縁あって心理学に詳しく大手で企業研修もされる山口雅史さんの価値観ババ抜きを体験させてもらいました。

ルールを説明すると長くなるので省略しますが、写真は最後に残った、というより自分の意志で残した5枚の言葉です。

同じように他のカードにも、悪い言葉は入っておらず、良い言葉ばかりなので、捨てるのに苦労します。

最後はこの5枚からさらに3枚選ぶのですが、このカード以外から選んでもOKなんですよね。

え?と思うかもしれませんが、要は今自分が大事にしている価値観を見える化することかと。

4人のグループでやったのですが、皆初対面。

相手が何を大切にしているか、すぐに理解できるので、一気に距離感が縮まるし、共通項が見えます。

私も気を付けてはいるのですが、身近な人ほど価値観を押し付けてしまいそうになりますからね。

かと言って、『あなたの価値観とは何ですか?』といったダイレクトな質問はタブーなようです。

これはもう一人の講師で友人でもある藤咲徳朗さんから事例を教わり、体験させてもらいました。

どちらも遊び心満載のセミナーで脳が喜びましたね。

それでは、また明日。

【追伸】

今年度も、中小企業庁ミラサポ専門家派遣制度が始まりました。
無料で事業相談ができます。
昨年は9月で予算が終了したので、ご興味ある方はお早めに。
詳しくは下記よりダウンロードしてください。

ミラサポ無料相談資料


建築業界専門に、事業相談ができる顧問先のナンバー2として
集客・収益・人間関係に着眼し、社員と顧客を満足させる
ビジョン実現のパートナー 出口経尊です。

プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063

ビジョナリープラン → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=3487

【お問い合わせはこちら】

http://win-jpn.net/contact/?id=1

TEL:087-865-9824


 

 

トラブルの振舞でファンになった

2016年04月22日


スマホをiphoneに変えたいと思っている出口です。
今日は一日勉強会に行ってきます。

6abde750bec19e5b64dd5fc61381b6c3_s

 

さて、先日DVDの教材を購入しました。

その方のコンテンツが好きで、今回はDVD2枚組、様々なシートも付いて、結構いいお値段。

ところが、私の外付けDVDプレーヤーと相性が悪かったのか、再生できず。

それでも何とか見たいと思い、思考錯誤してみると、フォルダにある細切れした動画ファイルから再生できました。

逆にパソコン本体に保存する発想が生まれ、いつでも見られるようになったので、結果オーライと思っていましたが、他でも同じ現象があったかどうか聞きたいと思い、一応連絡を入れました。

そしたら、速攻お詫びのメールが届き、再発送の手配をしてくれることに。

もちろん、私のDVDプレーヤーに問題がある可能性と、他でも試すつもりだと伝えています。

さらに、返信用封筒に切手まで貼ってもらって。

いやー、これには感動しました。

結局は、そのDVDも再生できなかったので、案の定こちら側の問題でした。

言動一致とか生き様が大事と言われるコンサルタントの方なのですが、その通りの振舞だったので改めて尊敬した次第です。

それでは、また明日。

【追伸】

今年度も、中小企業庁ミラサポ専門家派遣制度が始まりました。
無料で事業相談ができます。
昨年は9月で予算が終了したので、ご興味ある方はお早めに。
詳しくは下記よりダウンロードしてください。

ミラサポ無料相談資料


建築業界専門に、事業相談ができる顧問先のナンバー2として
集客・収益・人間関係に着眼し、社員と顧客を満足させる
ビジョン実現のパートナー 出口経尊です。

プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063

ビジョナリープラン → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=3487

【お問い合わせはこちら】

http://win-jpn.net/contact/?id=1

TEL:087-865-9824


 

 

強みの認識が利益につながる

2016年04月22日


松屋のキムカル丼が好きな出口です。
肉だけ増やせるともっと嬉しいのですが。
今日は、以前セミナーに来てくれた方とミーティングしたら呑みます。

050[1]

 

さて、自社や自分の『強み』、『得意なこと』を見つけようというのが定番になってきています。

また、理想のお客さんを描こうとか。

そういうのを勉強したり、よく相談に乗っているのでそう思うのかもしれませんが。

実際、補助金申請にはこういった質問が必ず出て来ます。

この辺りがぼやけているほど、そういった書類は書きにくいものです。

特に自分のことはわかりにくいし、盲点になりやすいですからね。

逆に、周りの力を借りてでも自社の強みが言語化できると、自分自身の『価値』を明確に認識できるようになります。

そうなると、自信を持てたり、増したりしてきます。

関わった方々の表情を見ると、明らかに変化してきました。

よく私も、自画自賛、手前味噌でOKと口にしていますからね。

さらに、自分軸がしっかりしてくるので、『値段設定』、『ただ働き』の見直しも然りで、必要なものはきちんと説明して費用をいただく意識が高まります。

『お金のブロック』いうやつを壊すイメージですね。

そうなると、これまた色んな現象が起きてきます。

長くなるので、今日はこの辺で。

それでは、また明日。

【追伸】

今年度も、中小企業庁ミラサポ専門家派遣制度が始まりました。
無料で事業相談ができます。
昨年は9月で予算が終了したので、ご興味ある方はお早めに。
詳しくは下記よりダウンロードしてください。

ミラサポ無料相談資料


建築業界専門に、事業相談ができる顧問先のナンバー2として
集客・収益・人間関係に着眼し、社員と顧客を満足させる
ビジョン実現のパートナー 出口経尊です。

プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063

ビジョナリープラン → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=3487

【お問い合わせはこちら】

http://win-jpn.net/contact/?id=1

TEL:087-865-9824


 

 

アンテナが立つと拾う

2016年04月21日


昨日は、建築関連3社から研修開催の相談をもらった出口です。
重なったことに驚いていますが、身が引き締まります。
今日は、申請書類に向き合います。

0d325593fca2c455407f781f648526f0_s

 

さて、研修やコンサル時にアンテナを立てることが大事だとよく話しています。

また、自分が勉強に行った先や本でも、よく耳にします。

『アンテナ』についてよく耳にするのは、自分が気にかけているからだと思います。

気にしていなければ、その話をキャッチせず、スルーしてると思います。

例えば、ある車種の車があるとします。

特にこだわりがない車種だとしましょう。

それまでは気にならなかったのに、自分がこれから買おうとか、買ったりすると、その車種が急に増えたように感じたことはないですか?

パトカーまで同じ車種だったことに気付いたりとか。

決して、自分と同じタイミングで爆発的に売れた訳ではないですからね。

私もクライアント先でも同じですが、初めての課題に対しては、いきなりガッツリ考えて、最初から完璧な答えを出そうとするのではなく、一度短時間でザックリ考えて、また時間や日を置いて、再度考えるようにしています。

イメージは、アンテナを立てて、無意識に情報収集をしながら、増えたストックを基に再考する感じです。

情報のストックがないのに長時間考えるのは、乾いた雑巾を絞るようなものですからね。

部下の方には、『そういや、社長が言ってなあ』とアンテナを立ててもらうことができれば御の字かと。

そして、日を置いてから再度質問すると新たな答えが返ってくる確率が上がります。

答えが返ってこない時は、アンテナを立てて上げれなかったので、別の切り口でまたアンテナを立ててもらう必要がありますね。

それでは、また明日。

【追伸】

今年度も、中小企業庁ミラサポ専門家派遣制度が始まりました。
無料で事業相談ができます。
昨年は9月で予算が終了したので、ご興味ある方はお早めに。
詳しくは下記よりダウンロードしてください。

ミラサポ無料相談資料


建築業界専門に、事業相談ができる顧問先のナンバー2として
集客・収益・人間関係に着眼し、社員と顧客を満足させる
ビジョン実現のパートナー 出口経尊です。

プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063

ビジョナリープラン → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=3487

【お問い合わせはこちら】

http://win-jpn.net/contact/?id=1

TEL:087-865-9824